ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401373
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

大札山(南アルプス深南部)南尾根ルートピストン 意外と良かったなぁ〜^^ 

2014年01月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:19
距離
5.0km
登り
551m
下り
543m

コースタイム

11:00 南尾根登山口
12:00 大札山 山頂
12:50 下山開始
13:20 下山完了
天候 快晴 雲一つなく風もなく素晴らしい天気!
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪も山頂以外見ることもなく、ルートもわかりやすかったです。
安全に登山することができます
今日もこいつがだいぶ登ってくっれたのかな?
悪路ご苦労様です。普通にこの車が通る道(ここまでの道中)じゃね〜w
2014年01月29日 11:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:02
今日もこいつがだいぶ登ってくっれたのかな?
悪路ご苦労様です。普通にこの車が通る道(ここまでの道中)じゃね〜w
山頂まで100MIN
2014年01月29日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1/29 11:03
山頂まで100MIN
最初からこんな感じ、よく整備されてる感じだなー
2014年01月29日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:03
最初からこんな感じ、よく整備されてる感じだなー
快晴だし良い色が出るね〜♪
2014年01月29日 11:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:12
快晴だし良い色が出るね〜♪
2014年01月29日 11:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
1/29 11:12
坂が急でキツイ。汗だく;;
登山道も踏み固められています
2014年01月29日 11:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:18
坂が急でキツイ。汗だく;;
登山道も踏み固められています
ホントいい天気!!
2014年01月29日 11:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 11:28
ホントいい天気!!
折り重なる山々、西方面
2014年01月29日 11:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:28
折り重なる山々、西方面
ほとんどここまでこんな感じの道、ずっと急です;;;;
2014年01月29日 11:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:30
ほとんどここまでこんな感じの道、ずっと急です;;;;
山頂に近づき富士山が見えました!!
2014年01月29日 11:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
1/29 11:38
山頂に近づき富士山が見えました!!
なぜこんな写真とったんだw?
2014年01月29日 11:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
1/29 11:40
なぜこんな写真とったんだw?
もうすぐ山頂?
違ったw
山頂かと思って裏切られる、それが登山!
2014年01月29日 11:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
1/29 11:50
もうすぐ山頂?
違ったw
山頂かと思って裏切られる、それが登山!
もうすぐ山頂?
また違ったw
2014年01月29日 11:52撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:52
もうすぐ山頂?
また違ったw
山頂付近にもかかわらず立派な階段!
2014年01月29日 11:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:55
山頂付近にもかかわらず立派な階段!
あれが山頂?いいえ違います。その先です
2014年01月29日 11:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 11:56
あれが山頂?いいえ違います。その先です
はれすぎてて何から何までよく見えます。眼下に流れるのは大井川
2014年01月29日 12:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
1/29 12:00
はれすぎてて何から何までよく見えます。眼下に流れるのは大井川
山頂到着!!眺望良好!!
聖岳と上河内岳が迎えてくれました!!
あぁきれーーー^^
何枚も撮りました
2014年01月29日 12:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
1/29 12:01
山頂到着!!眺望良好!!
聖岳と上河内岳が迎えてくれました!!
あぁきれーーー^^
何枚も撮りました
大無間山、あれもなかなかいい山だね。今シーズンのぼろう!
2014年01月29日 12:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
1/29 12:01
大無間山、あれもなかなかいい山だね。今シーズンのぼろう!
やっぱり世界遺産!別格っすわー
2014年01月29日 12:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 12:01
やっぱり世界遺産!別格っすわー
ついついパノラマでも。南アルプスの山々です
2014年01月29日 12:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
1/29 12:01
ついついパノラマでも。南アルプスの山々です
大札山2等三角点
2014年01月29日 12:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:03
大札山2等三角点
富士山バックに山頂標識1373.6M
2014年01月29日 12:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
1/29 12:03
富士山バックに山頂標識1373.6M
山頂には雪が残っています。
2014年01月29日 12:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:03
山頂には雪が残っています。
もう一枚、パノラマ。南アルプス!
2014年01月29日 12:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:06
もう一枚、パノラマ。南アルプス!
山頂から見える山々!今日は天気も良く全部見えます。あぁ素晴らしい
2014年01月29日 12:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
1/29 12:06
山頂から見える山々!今日は天気も良く全部見えます。あぁ素晴らしい
アイスバーン。見るだけならなんのこっちゃない
2014年01月29日 12:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:07
アイスバーン。見るだけならなんのこっちゃない
南アルプスバックに南アルプスの天然水!!
贅沢〜w
2014年01月29日 12:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:09
南アルプスバックに南アルプスの天然水!!
贅沢〜w
今日はこれで決まり!
『20%OFFの鍋焼き天ぷらうどん』
2014年01月29日 12:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
1/29 12:10
今日はこれで決まり!
『20%OFFの鍋焼き天ぷらうどん』
かんたんに出来ました。一味まで持ってきて準備は万端。半額になってた天かすも持ってきやした。
栄養価ないねこれw
2014年01月29日 12:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 12:18
かんたんに出来ました。一味まで持ってきて準備は万端。半額になってた天かすも持ってきやした。
栄養価ないねこれw
おかわり!
一袋19円w
2014年01月29日 12:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
1/29 12:23
おかわり!
一袋19円w
これは外せませんねー
2014年01月29日 12:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 12:36
これは外せませんねー
下山完了!
おつかれちゃ・・・
インプのワイパーのところに、こんな紙が、一瞬駐禁とられたかと思ったわw

山のマナーを守る会よりこんなお達しが!
『山で人とすれ違う時は、”あいさつ”をしましょう』だって
今日すれ違った人一人いたけどその人が置いて行ったのかな?
もちろんしっかり挨拶したよ!!
2014年01月29日 13:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 13:24
下山完了!
おつかれちゃ・・・
インプのワイパーのところに、こんな紙が、一瞬駐禁とられたかと思ったわw

山のマナーを守る会よりこんなお達しが!
『山で人とすれ違う時は、”あいさつ”をしましょう』だって
今日すれ違った人一人いたけどその人が置いて行ったのかな?
もちろんしっかり挨拶したよ!!
にしても空が青い!
青すぎる!!
2014年01月29日 13:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
1/29 13:24
にしても空が青い!
青すぎる!!
撮影機器:

感想

本日は有給とって単独山行!山と向き合い精神を高める!
本来は京丸山に行く予定だったのですが、京丸方面に行く道がなんと崖崩れのため通行止めになっていました。
せっかく来たのに〜ということで、入手山⇒竜馬ヶ岳(こちらも南アルプス深南部)ところが登山道までの道が細すぎて、途中までは行けたのですが、これ行ったらぶつかるでしょ?っていう橋に直面し戻るはめに。。精神的に疲れます。細い道。竜馬ヶ岳がむりとなってさらに東を目指します。蕎麦粒山。ここに行くのもなんだか凍結通行止めっぽい
感じ。ほんとせっかく来たのに〜という感じでした。最終的に、何とか車で行けた蕎麦粒山の南の大札山に登ることにしました。
標高も1400Mくらいで中々良さそうな山ということで、ばったり南尾根登山口を発見し登山開始。
運転で疲れていたので、下は、ジャージのズボンのままで登りましたwまぁそんなに寒くないしOKOK!!

今日は、大した重量でもないのだが、汗の噴き出方がすごかったです。帽子もかぶってなかったので、滴り落ちてきます。首からかけてるカメラが心配になります。山頂あたりに来るまでは、木々が多くあまり景色は拝むことができませんでした。ひたすら尾根を登るのみ。急登つらかったー。休憩も水分補給もせず目安100MINの登りタイムより大幅に早く60MINで山頂到達。
写真の通り、アルプスの写真等を大量にとって、富士山を眺めながら鍋焼きうどんとコーヒー!そこまで風もなくて最高です!なかなかおいしかったしね。安いうどん
その後ちゃっちゃと下山。目安が70MINのところ30MIN!!下山得意だからなw一回滑ったけどね〜

大無間山が聖岳や上河内岳にくらべてあまり雪が積もってないように見えたので、よく調査して登りに行こうかな。まぁアイゼンありゃいける感じでしょー。

お疲れ様でしたー!自分!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら