記録ID: 401402
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷〜感動の雲竜瀑〜
2014年01月29日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
7:00 滝尾神社
7:30 ゲート前
8:10 稲荷川展望台
9:20 雲竜渓谷入口
10:00 雲竜瀑
11:00 雲竜瀑出発
13:15 滝尾神社着
7:30 ゲート前
8:10 稲荷川展望台
9:20 雲竜渓谷入口
10:00 雲竜瀑
11:00 雲竜瀑出発
13:15 滝尾神社着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1月25日から工事で通行止めと聞いていたので、ここに停めたのですが本日は通行可でした。 ゲート前まで行けたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は雪が少ないようで、舗装された林道は雪が少なかったです。 沢沿いは雪が多く、アイゼン・ストック(ピッケル)必携です。 何度か沢を横切ります、くれぐれも水没には注意を。 注意をしながら渡れば濡れません。 |
写真
撮影機器:
感想
2年越しの憧れの雲竜渓谷へやっと行けました。
人ごみを避け平日に・・・と思ったのですがさすが人気スポット大勢の方が来ておりました。
しっかり下調べをし、分かれ道ポイントの予習はしっかりと・・・していたはずだったのですが、
沢に降りた途端、迷いまくり。
他の登山者と情報共有しながら、ベテランの方の後をついて行ったりとなんとか雲竜爆にたどり着くことが出来ました。
皆様に感謝。
肝心の氷の芸術は・・・もう感動・感動。
天気も良く氷瀑がキラキラし時には青く、時には白くか輝く、この世の風景とは思えない絶景を堪能できました。
ぜったいまた来るぞ。
そして今日も無事帰ってこれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する