ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4016835
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

冬を超えて溶け出す頃 扇山

2022年02月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
9.9km
登り
604m
下り
898m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:02
合計
5:45
8:56
19
9:15
9:23
28
9:51
9:52
25
10:17
10:17
79
11:36
12:17
13
12:30
12:36
38
13:14
13:14
27
13:41
13:47
54
14:41
天候 晴れ 北西の風強く
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 猿橋駅〜浅川BS
復路 鳥沢駅 
コース状況/
危険箇所等
下りはアイゼンorチェーンスパイク必携
2022年02月21日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 7:58
2022年02月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 8:54
2022年02月21日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 9:10
2022年02月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 9:14
2022年02月21日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 9:50
2022年02月21日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 9:51
2022年02月21日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 10:06
2022年02月21日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/21 10:16
2022年02月21日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 11:26
2022年02月21日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 11:33
2022年02月21日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
2/21 11:41
2022年02月21日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
2/21 11:44
2022年02月21日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 11:44
2022年02月21日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
2/21 11:44
2022年02月21日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 11:49
2022年02月21日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 12:18
2022年02月21日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 12:26
2022年02月21日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/21 12:47
2022年02月21日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 13:40
2022年02月21日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 13:56
2022年02月21日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 14:41
2022年02月21日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/21 14:47
2022年02月21日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/21 15:02

感想

雪山は1.5倍かかる、と教わった。それだけ余裕を持った計画を、という意味だろう。BS停から雪道を歩く。凍結箇所に気を付けながら登山口まで着いた。ここまでは積雪はあるものの難しい登山道ではなかった。分岐が見えてきた。左は権現山、右手が扇山である。トレースは権現山には複数あった。扇山方向には1人分の足跡を確認できた。扇方面に踏み込むと一変した。足跡の足つぼに足を置くが足幅に嵌らず、結局は自分でトレースを残す形になった。深いところで30cmはある。雪が固まり始めたのだろうか、足の抜き差しが重くなった。そして、尾根に猛烈な風が吹き荒れる。足は冷え込み、手指は感覚がなくなってくる。北西の風は容赦しない。谷底からゴォーと鳴り響き尾根を烈風が襲う。顔面を引っ叩くように舞い上がる。口元は麻痺している。尾根道で強風から身を隠す場所もない。登るしかない。曽倉山の登りで既に疲労困憊していた。立ち休みもできず登る。平野部で風速6mだったから10m以上はあるように感じた。雪面を強風がなで斬り、雪片が舞う。その雪片が鋭く顔面に突き刺さる。突風で身体が流される。広い尾根では一筋のトレースも見失い、う回路をたどりながらテープ地点に向かう。雪はさらに深くなった。風は猛威を奮っている。空が明るくなってきた。青空が広がっている。この先が山頂だ。風雪に耐えて堪えてたどり着いた。テンクラの予報通り、今日はB【不適】なのだ。予定時間を大幅に超えての登頂だった。暫く気持ちが落ち着くまで休憩をとった。百蔵山への縦走を予定していたが、引き続く尾根道、ここでの風雪との格闘は無理と決断した。梨木平へ下る。下山はチェンスパを装着する。コルから先は陽だまりの登山道。雪は斑に溶けていた。最後は、下山途中から古傷が痛み始めた。凍結を避け、風を避け変則的な歩き方で左ひざに負荷がかかり過ぎたようだ。脚を曲げると激痛が走る。ゆっくりとゆっくりと下るしかない。一週間の降雪は当分溶ける気配がなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

いつも臨場感溢れるレコをありがとうございます😊
月曜日は雪が舞う位の強風🍃🌀🍃だったのですね。
てんくらの予報、初めて知りました。
勉強になります🙇‍♂️
私も先週の雪道で古傷の左膝をやられました。
どうか、お大事にしてください👋
扇山から百蔵山、私も又いつか挑戦します。
2022/2/23 8:07
shirokumanさん、こんにちは。
21日(月)は気象庁や天気とくらしの予報では、北西の風強く、とありました。躊躇ったのですが、決行しました。もともと浅川から入るルートはマイナーで少し不安がありました。それにしても、北風は向かい風で強く思考力もなくなる程に強い突風でした。雪もまだ深く難儀をいたしました。疲れ果てての登頂でした。
古傷の左ひざは私と同じですね。ともかく、足を曲げると激しい痛みを伴います。特に下りでは痛くて歩けない程、痛みが走りました。
扇山と百蔵山縦走は、私の感想ですが、扇山から百蔵山をお勧めします。百蔵山から扇山だと最後の大久保山は応えます。お気を付けて登ってください。
2022/2/23 11:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
扇山 大野ダム〜旧犬目宿経由
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら