ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401965
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

伊予富士にトイプーのアニーと!

2014年01月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
777m
下り
762m

コースタイム

7:18寒風山登山口ー8:14桑瀬峠ー9:00伊予富士に40分標識ー9:57伊予富士昼食11:59ー13:37桑瀬峠13:44ー14:16寒風山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧寒風山トンネル南口の寒風山登山口から
コース状況/
危険箇所等
ここ数日の暖かさでだいぶん雪が緩くなってます!|д゜)
至る所で踏み抜きますのでスノーシューかワカンがいいかも?!
桑瀬から伊予富士への途中に雪庇があります、緩んでるので雪崩に気をつけてください!
夜明け前に準備
今朝は3台
朝日が差して来た
1
朝日が差して来た
初めからアイゼン装着
1
初めからアイゼン装着
駐車場は凸凹
ツルンツルンです
1
ツルンツルンです
自然保護の注意書き
1
自然保護の注意書き
登山口へ
引っ張ってくれる
2
引っ張ってくれる
引くぞ〜
アセビは蕾がびっしり付いてる
1
アセビは蕾がびっしり付いてる
まだガスがある
こちらが伊予富士
3
こちらが伊予富士
そしてこちらが寒風山
4
そしてこちらが寒風山
一見歩きやすそう
1
一見歩きやすそう
実は落とし穴がいっぱい
1
実は落とし穴がいっぱい
この辺まではトレース明瞭
3
この辺まではトレース明瞭
落ちたらヤバイね
4
落ちたらヤバイね
ここからはよく見えるよ
3
ここからはよく見えるよ
こんなところを
登っていきます
だいぶん登ってきた
2
だいぶん登ってきた
寒風山のガスも晴れた
2
寒風山のガスも晴れた
誰か居るようですが?
1
誰か居るようですが?
誰だろうね?
この下は危ない
こんなところ
ここを上がってきた
ここを上がってきた
笹ヶ峰アップ
ここを抜けると
伊予富士が見える
2
伊予富士が見える
ここから南の稜線は険しい
ここから南の稜線は険しい
暖かかったので笹が出てる
暖かかったので笹が出てる
降りていくと標識
降りていくと標識
ここを降りてきた
ここを降りてきた
瓶ヶ森林道は冬期閉鎖中、閉鎖してなくても通るのは無理!
瓶ヶ森林道は冬期閉鎖中、閉鎖してなくても通るのは無理!
なんて書いてある?
1
なんて書いてある?
伊予富士に40分???夏でも無理だよね♪
伊予富士に40分???夏でも無理だよね♪
樹氷が少し
雲は無い
伊予富士の下にデブリ
伊予富士の下にデブリ
北斜面は寒い
樹氷越しに寒風山と笹ヶ峰
1
樹氷越しに寒風山と笹ヶ峰
綺麗だね
伊予富士バックに
1
伊予富士バックに
雪庇を覗いてみる
雪庇を覗いてみる
ここにも標識、ここのはあと25分
ここにも標識、ここのはあと25分
いよいよ上りです
2
いよいよ上りです
これも無理
ここも踏み抜く!
ここも踏み抜く!
振り返り
東の方向
山頂はあそこ
飛行機雲が無い
ここは落ちると大変なので
ここは落ちると大変なので
アンザイレン
こんな角度
山頂到着!
東黒森山に行こうとも思ったが、踏み抜きひどいので今日はパス!
1
東黒森山に行こうとも思ったが、踏み抜きひどいので今日はパス!
しかしいい天気です、視界もスッキリ
3
しかしいい天気です、視界もスッキリ
高気圧なので下に押し付けられた層がある
1
高気圧なので下に押し付けられた層がある
ここから見ると、寒風山は笹より随分低い
1
ここから見ると、寒風山は笹より随分低い
記念撮影
笹ヶ峰をバックに
4
笹ヶ峰をバックに
今度は石鎚山をバックに
2
今度は石鎚山をバックに
小枝を燃料のストーブ
1
小枝を燃料のストーブ
アニーちゃんも興味ある?
1
アニーちゃんも興味ある?
私があるのは食べ物(^O^)
1
私があるのは食べ物(^O^)
左から、堂が森・鞍の背の頭・二の森・石鎚山南先鋒
2
左から、堂が森・鞍の背の頭・二の森・石鎚山南先鋒
石鎚山はこれ全体の総称
2
石鎚山はこれ全体の総称
筒上山、左下に道場の石垣が
1
筒上山、左下に道場の石垣が
中津明神山
東黒森山、下には林道
1
東黒森山、下には林道
真ん中が石鎚山
右手前には西黒森山と瓶ヶ森
1
右手前には西黒森山と瓶ヶ森
チチ山東の稜線向こうには赤石山系
1
チチ山東の稜線向こうには赤石山系
ここに上がってきた
1
ここに上がってきた
バックに
降りるのは早い
ブッシュを抜けて
ブッシュを抜けて
待ってる
伊予富士
待ってる
伊予富士にガスが
1
伊予富士にガスが
あんなに晴れてたのに
1
あんなに晴れてたのに
寒風山にも
遅いと戻ってくる
1
遅いと戻ってくる
大丈夫?
西黒森山も
木立の間から
寒風山も
下りも待ってる
ガス晴れそう
待ってる
晴れたりガスったり
1
晴れたりガスったり
寒風山から降りてきてる
1
寒風山から降りてきてる
伊予富士方向も見えた
1
伊予富士方向も見えた
知らない人におねだりはダメよ!
2
知らない人におねだりはダメよ!
西黒森山にはガスが
1
西黒森山にはガスが
又降りてきた
くんくん
桑瀬峠からも所々踏み抜く
1
桑瀬峠からも所々踏み抜く
待ってる
なんか見つけた?
1
なんか見つけた?
14時18分、降りてきた!伊予富士から二時間15分くらい?
1
14時18分、降りてきた!伊予富士から二時間15分くらい?
登りの方が早い???
1
登りの方が早い???
チチ山方向
駐車場で遊ぶと危ないよ
1
駐車場で遊ぶと危ないよ
帰ります
途中の道路から
寒風山手前の岩山
1
寒風山手前の岩山
下から伊予富士への稜線
1
下から伊予富士への稜線
笹ヶ峰とチチ山
冠山を下から

感想

高気圧が真上にやってきて快晴の模様なので、わんこを連れて伊予富士に行ってきた!
寒風山登山口には先客一台、後からもう一台やってきた!土日に比べたら滅茶少ないですね(^^♪
先客の方は写真撮りらしく、ヘッドランプで上がって日が昇ったら降りてきた、もう一人の方は寒風山に行くそうで先行です!
七時過ぎ、日が昇ってから登山開始、いつものようにアニーちゃんはぐんぐん引っ張ってくれます!(^^)/
先行の方を途中で追い抜いて桑瀬峠、ここ数日暖かかったようですが、まだまだ雪は残ってます!



しかし、気温は朝からプラス5度くらい|д゜)ゆるゆるで歩きにくい、所々には落とし穴が待ってます!|д゜)桑瀬峠から初めの峠まで、崩落地辺りのトラバースは夏道とは若干違うところにトレース付いてます、稜線の雪庇の下を通ってるところもあって気味が悪い!|д゜)風上側は薮なので仕方ないかな?!
トレースもあまり明瞭でないところを見るとあんまり伊予富士には行ってないのかな〜?!



峠を超えると快晴の伊予富士が出迎えてくれました!南斜面はずいぶん笹が出ていましたが稜線北側の枝には少しだけ樹氷がついてました!
ここにも雪庇ができてます、踏み抜かないように慎重に通過、伊予富士まで40分の標識から見上げる今日の伊予富士は素晴らしい!(^_-)-☆



斜面の取りつき辺りからはトレース散らばって踏み抜きいっぱい!|д゜)何度か落とし穴にはまって難儀した!こんなことならスノーシュー持ってくればよかったが後の祭りです!( ;∀;)
最後の急登はアニーちゃん滑落したら行けないのでリードでアンザイレンですが前に行ったり後ろに行ったりで紐が身体に巻き付いてたまりません!
怒りながらも10時前、伊予富士山頂に到着!



山頂からは石鎚山・二の森・堂が森・黒森・亀ヶ森・筒上・手箱・中津明神などの西方向と寒風・笹ヶ峰・父山・冠山・平家平・赤石などの東の山々もすべて見えます!(^^♪
少し風があるので南東で昼食です、今日は小枝を燃やすストーブを山で試してみます、一応家で試運転はしたが山では初めてです!
アニーちゃんは雪に刺したピッケルにリードをくくって火傷の用心!(^^♪



木質バーナーはなかなか火が着かず時間がかかったが激辛カップ麺の湯は沸かせた!しかしコッヘルが煤で真っ黒!|д゜)燃料の木の質がいけなかった???もう少し研究の余地がアリアリです!(^^♪
珈琲用の湯は雨などで小枝が使えなかった時の為に一緒に買ったアルコールバーナー!こちらは炎がほとんど見えないので着いてるか確かめるのが・・・手をかざしてアツー!!(^^♪(笑い)
最後は前二品が使えなかったら飯が食えないので念のために持ってきたガスバーナー(^^♪これは当たり前にすぐ湯が沸いて、やっぱりこれが一番確かなのを再確認!(^_-)-☆
二時間ほど遊んで下山開始!
下りもアニーちゃんはぐんぐん引っ張るので危ない!|д゜)



傾斜がゆるくなった所でリード外してあげた、そのあたりから気温上昇でますます雪が緩くなって踏み抜きの連続!なかなか前に進めません!遅れると心配そうに見てます!(^^)/
降りだすと伊予富士と寒風山に少しガスが掛かってきた!ラッキー(^_-)-☆
苦労して桑瀬峠まで降りると、寒風山に上がってた人達が降りてきた、結局伊予富士は私だけだったが、寒風山は今日も結構上がってたみたいです!



桑瀬峠からの下りも所々踏み抜きはありましたが、伊予富士に比べたら何のこともなかった!



桑瀬から30分ほどで無事下山できました!



今日は、快晴で素晴らしい景色も見れて、山頂でバーナーでいっぱい遊んで有意義な山登りでした!
アニーは今日もお疲れ様!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

四国の山々
四国の山々は気持ちがいい程キレイですね!写真で実感できました。伊予富士へ行くことに決めたした。
2014/2/23 12:58
Re: 四国の山々
コメ頂いてたのに、今頃気づきました!(^^♪
四国の山は中央に比べると標高低いしスケール小さいですが、変化があって楽しいです!
関東の方に四国は南国のイメージあると思いますが結構雪も積もります!公共交通の便が悪いので自家用車かレンタカーになると思いいますが、山間部は3月末までは冬季通行止めがあるのでよく調べないと登山口に辿り着けません!( ;∀;)
これからの伊予富士は笹原の稜線歩きも気持ちいいですよ!
連絡いただければ案内します!(^_-)-☆
2014/3/21 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら