記録ID: 401991
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
イエローフォール(裏磐梯)
2014年01月29日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 294m
- 下り
- 294m
コースタイム
裏磐梯スキー場(1月29日はスキー場休業日)〜銅沼〜イエローフォール
帰路一緒
帰路一緒
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯はほとんど雪道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏磐梯スキー場のリフトを往復使用すると早いですが、平日は休業日が多いので リフトが乗れない場合があります。 webで休業日を確認するといいかもしれません。 この日も休みでしたが、去年は平日でもスキー教室などで リフトが動いていて乗ることができました。 危険箇所はありませんでしたが、イエローフォールまでは目印がないです。。 |
写真
撮影機器:
感想
晴れたのでまたどこに行こうか悩み…
今回はイエローフォールに!!
平日とあって裏磐梯スキー場は休業日。。リフトは使えないとわかっていたので
トコトコスキー場のはじっこ歩かせていただきました。
一年ぶりに来たイエローフォール!
とっても楽しむ事ができました。
この日は全部つぼ足歩行で行きました。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
イエローフォール、色が復活しましたね
私が行った27日は、二日前の雨のせいか、左半分がクリーム色でした
色付いている部分も、少し幅が広くなったように感じます。
やっぱり青空は良いですね〜
「BILGO」私も好きです
最近はちょっと行ってませんが。
以前「ほうれんそうのケーキ」にハマってしまい、通いました
新しい店舗になってから行ったらもう無くて、店員さんに聞いたら、
分からないと言われました
確かにもう20年以上前の商品ですから…
復活するといいなぁ
刈田岳のレコも素晴らしいです
今年の特大樹氷を見たいんですが、休みと天気が合わなくて…
明日の暖かさで、痩せてしまわないと良いんですが。
miki122さんはじめまして!コメントありがとうございます
イエローフォール!miki122さんのレコを拝見して2色もすごい!!
「ツートンフォール」に驚き!!
「しぶき氷」こちらにもさらに驚きです!初めて知りました!!
イエローフォールだけだと時間が結構あまったので、、
こんなキレイな風景が見れるなら是非立ち寄りたかったなぁ〜っと…
そしてBILGO
立ち寄ったのですが、すごく美味しくてお店の雰囲気も好きなので
こちらに来た際は是非寄って帰りたいお店の中の一つです!!
どれもこれも美味しそうなのですが、、
ほうれんそうのケーキなるものもあったのですね!!
復活したら私も是非食べてみたいです
今年の樹氷はテレビでもすごい!!っと言っていたので
私もどうにかあと1回はじっくり見てみたいなぁ…っと思ってます
それにはどうか…どうかお天気が良くなりますように
っと祈ってます!!
m-hさん、はじめまして。
BILGOのケーキ大好きです。
特にチーズケーキ系は絶品だと思います。
たまに岩手から買いに行きますよ。
イエローホールのコメントじゃなくてごめんなさい
rikyuさんはじめまして、コメントありがとうございます^^
BILGOのケーキはほんと!!美味しいですよね
私の食べたケーゼもマイルドな感じのチーズケーキで自分にはかなりヒットしました
行く度にどのケーキにするか迷ってしまいます
ケーキも美味しそうなのですが、、そのほかのお菓子も美味しそうで…
ちょっとずついろんな種類を食べてみたいなぁ〜っと思ってます!!
そういえば…私も以前盛岡に新幹線でチーズケーキ食べに行きました〜
山の帰りのスイーツはほんとやめられません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する