記録ID: 402254
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2002年12月13日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス、
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
過去天気図(気象庁) |
2002年12月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by kumahiko
伊香保温泉で会社の同僚との忘年会の前に榛名山に登ってきた。
高崎駅から榛名湖行きのバスで榛名湖に向かい、はじめに最高峰の掃部ヶ岳に登り杏が岳まで足をのばしてからいったん榛名湖に戻ってから、次に榛名富士に登った。山頂から降りている途中に、福岡かんだ猿がいてびっくりした。
まだ時間が有ったので最後に相馬山に登ってから伊香保温泉に向かう。
車道を歩いている途中で同僚が車で迎えに来てくれた。暗くなりかけていたので助かった。
高崎駅から榛名湖行きのバスで榛名湖に向かい、はじめに最高峰の掃部ヶ岳に登り杏が岳まで足をのばしてからいったん榛名湖に戻ってから、次に榛名富士に登った。山頂から降りている途中に、福岡かんだ猿がいてびっくりした。
まだ時間が有ったので最後に相馬山に登ってから伊香保温泉に向かう。
車道を歩いている途中で同僚が車で迎えに来てくれた。暗くなりかけていたので助かった。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1542人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 榛名山 (1449m)
- 相馬山 (1411m)
- 榛名富士 (1390m)
- 県営松の沢グラウンド駐車場 (1101m)
- 磨墨峠 (1136m)
- 杖ノ神峠 (1214m)
- 硯岩 (1251m)
- 掃部ヶ岳登山口 (1109m)
- 鷲ノ巣山 (1317m)
- 杏ヶ岳 (1292m)
- 耳岩
- 西峰
- 湖畔の宿公園 (1100m)
- 榛名富士登山口
- 黒髪山神社の鳥居 (1174m)
- 榛名山駐車場 (1104m)
- 高崎市営無料駐車場 (1104m)
- 磨墨岩 (1163m)
- 榛名湖バス停 (1084m)
- 県立榛名公園観光案内所前駐車場
- 榛名公園ビジターセンター (1087m)
- 烏帽子ヶ岳登山口
- 榛名湖温泉ゆうすげ
- 相馬山の鳥居 (1247m)
- 榛名湖ロッジ前バス停 (1086m)
- 榛名富士山頂駅 (1366m)
- 臥牛山 (1232m)
- ヤセオネ峠 (1170m)
関連する山の用語
温泉関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント