記録ID: 4036679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【縦走登山】箱根ヶ崎駅から日向和田駅まで山歩き
2022年02月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 740m
- 下り
- 669m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:27
距離 22.5km
登り 745m
下り 669m
12:58
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
水とパン
|
---|
感想
先々週に狭山湖周回をした時に終わりを箱根ヶ崎駅にしてたので
今日は前回の続きの箱根ヶ崎駅からスタートです
朝7時半箱根ヶ崎駅を出発
まず福生駅まで歩く、今日は気温が上がるらしいが
朝はまだ寒い、手袋してない手が冷たいのでポケットに
手を突っ込んで歩く
福生駅までは当然道路を歩くのみなので
みんな黙々と歩くかと思いきや
結構雑談しながら歩く
50分ほどで福生駅到着、駅を抜けて多摩川を渡ってから
本格的な縦走登山が始まった
今回は標高が高くても400mほどなのでアップダウンはあまりなく
どっちかというと横移動が長いので足の疲れはそんなに出なそうだ
登山道はよく歩かれてるのでしっかりと道はわかりやすいが
分岐点が多いので分岐まで来ると、次に自分の向かう方向をしっかり確認しながら進まないとわからなくなってしまう
今日は天気がいいので登山日和、沢山の登山者とすれ違った
ほとんどが高齢者だった、みんな元気に歩いてます
他にもマウンテンバイクで駆け回る人たちもいてかなり賑やかでした
流石に9時も過ぎると気温も上がり汗ばんでくるので、長袖を脱いで半袖に着替える、半袖の上に薄いフリース
これで今日は丁度よかった
今日の終わりは日向和田駅、ここには13時前に到着
思ったより早く歩けた。
次回は日向和田駅から出発かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する