記録ID: 4045261
全員に公開
ハイキング
丹沢
宝尾根・大山三峰山・惣久経路
2022年03月02日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
先週は祭日の為出勤になってしまったが、一日ではなかったので、清川道の駅から谷太郎林道まで下見に行き、今回の宝尾根から三峰山へ登ろうと思いました。帰りのルートはどこにするか迷いましたが、惣久経路から下りる計画にしました。
三峰山は通常登山道も険しいとの事だったので、楽しみでした。
宝尾根はマップに掲載されてたナイフリッジが楽しみだったのですが、そんなではなかったです。私的には西丹沢の尾根の方が、ヤバイ所があった感じがしました。登山道も楽しいコースで、下山の惣久経路は、急斜面の下りが続くだけで、危ない場所は有りませんでした。でも2回迷ってしまった…
・宝尾根は巨大なモミの木がたくさんありました。
また、歩きやすかったです。上りのが良い。
・惣久経路戻も自然林が多かったのですが、巨木はあまりありませんでした。でも分岐尾根がいくつかあり迷いやすい感じでした。下りのが良い。
今日は山行中に仕事の電話が3件も掛かってきて、約20分程ロスしてしまいましたが、楽しい山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する