また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4045759
全員に公開
ハイキング
丹沢

寄〜シダンゴ山〜林道秦野峠〜宮地山〜寄

2022年03月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
11.6km
登り
1,177m
下り
1,179m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:36
合計
5:37
6:39
6:40
12
6:51
7:04
13
7:17
7:18
35
7:53
7:55
58
8:53
8:56
25
9:21
9:22
19
9:41
9:44
46
10:30
10:37
21
10:57
10:58
18
11:16
11:16
16
11:31
11:39
8
11:48
11:48
12
12:00
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄バス停
寄の運動場の駐車場を利用させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありませんでした。
寄の駐車場からのスタートです!
2022年03月03日 06:22撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:22
寄の駐車場からのスタートです!
ニャンコちゃんとおはようございます! 今日は誰が来たんかなぁって感じで見ていました!
2022年03月03日 06:23撮影 by  801LG, LG Electronics
3
3/3 6:23
ニャンコちゃんとおはようございます! 今日は誰が来たんかなぁって感じで見ていました!
中津川の橋を渡って登山口に向かいました!
2022年03月03日 06:24撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:24
中津川の橋を渡って登山口に向かいました!
上流方面のお山は雲がかかっていました!
2022年03月03日 06:24撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:24
上流方面のお山は雲がかかっていました!
茶畑から見えた景色です!
2022年03月03日 06:33撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:33
茶畑から見えた景色です!
案内板もありました!
2022年03月03日 06:40撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:40
案内板もありました!
猪、鹿よけの棚だそうです!
開けたら閉める事ですって ちゃんと守っています! 来る途中に鹿ちゃんが2匹いましたけど!
2022年03月03日 06:52撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 6:52
猪、鹿よけの棚だそうです!
開けたら閉める事ですって ちゃんと守っています! 来る途中に鹿ちゃんが2匹いましたけど!
地味な植林地帯を登って行きました!
2022年03月03日 07:13撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 7:13
地味な植林地帯を登って行きました!
お! 頂上(シダンゴ山)はもう少しみたいだ!
2022年03月03日 07:50撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/3 7:50
お! 頂上(シダンゴ山)はもう少しみたいだ!
シダンゴ山に到着しましたけど 辺りは真っ白で景色を楽しむ事は出来ませんでした!
2022年03月03日 07:52撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 7:52
シダンゴ山に到着しましたけど 辺りは真っ白で景色を楽しむ事は出来ませんでした!
ポツンと山頂名標も寂しそうな感じがしました!
2022年03月03日 07:52撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/3 7:52
ポツンと山頂名標も寂しそうな感じがしました!
石祠とシダンゴ山の由来が書かれた石板がありました 一応読んでみました なるほどね!
2022年03月03日 07:53撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 7:53
石祠とシダンゴ山の由来が書かれた石板がありました 一応読んでみました なるほどね!
南東方面?は少しだけ明るいでした!
2022年03月03日 07:53撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 7:53
南東方面?は少しだけ明るいでした!
林道が見えて来ました 林道を右に進みますけど 帰りは正面の階段から降りて来る予定です!
2022年03月03日 08:12撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:12
林道が見えて来ました 林道を右に進みますけど 帰りは正面の階段から降りて来る予定です!
晴れ間が見えて来ましたけど 北側の斜面なので陽ざしがありません!
2022年03月03日 08:44撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:44
晴れ間が見えて来ましたけど 北側の斜面なので陽ざしがありません!
林道秦野峠に到着しました 一応今日の目的地です ここから戻って宮地山に向かいました!
2022年03月03日 08:55撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:55
林道秦野峠に到着しました 一応今日の目的地です ここから戻って宮地山に向かいました!
秦野峠と刻まれた開通記念碑がありました!
2022年03月03日 08:55撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:55
秦野峠と刻まれた開通記念碑がありました!
林道右手方向
2022年03月03日 08:55撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:55
林道右手方向
林道左手方向
2022年03月03日 08:56撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 8:56
林道左手方向
取り敢えずシダンゴ山方面に向かって宮地山に行きます!
2022年03月03日 09:02撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:02
取り敢えずシダンゴ山方面に向かって宮地山に行きます!
お助けロープが出て来ました!
ありがたく使わせてもらいました!
2022年03月03日 09:15撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:15
お助けロープが出て来ました!
ありがたく使わせてもらいました!
細尾山との事ですけど 山頂って感じは全然ありませんでした!
2022年03月03日 09:26撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:26
細尾山との事ですけど 山頂って感じは全然ありませんでした!
ダルマ沢ノ頭に到着しましたけど
展望はありませんでした!
2022年03月03日 09:41撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:41
ダルマ沢ノ頭に到着しましたけど
展望はありませんでした!
虫沢古道を守る会の道標も頑張っていました!
2022年03月03日 09:42撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:42
虫沢古道を守る会の道標も頑張っていました!
地味な植林地帯を下って行きました!
2022年03月03日 09:48撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 9:48
地味な植林地帯を下って行きました!
お! 階段だ! 下には林道が見えて来ました!
2022年03月03日 10:08撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:08
お! 階段だ! 下には林道が見えて来ました!
朝見た階段から林道に降りて来ました 予定通りです!
2022年03月03日 10:10撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:10
朝見た階段から林道に降りて来ました 予定通りです!
朝は見る事が出来なかった林道からの景色です!
2022年03月03日 10:11撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:11
朝は見る事が出来なかった林道からの景色です!
階段を登るとシダンゴ山ですけど 右側の林道を進んで宮地山に向かいました!
2022年03月03日 10:16撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:16
階段を登るとシダンゴ山ですけど 右側の林道を進んで宮地山に向かいました!
林道はコンクリートで舗装されていました やっぱり土の上を歩きたいなぁ!
2022年03月03日 10:17撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:17
林道はコンクリートで舗装されていました やっぱり土の上を歩きたいなぁ!
鉄塔のあるこの道標から山道に入りました!
2022年03月03日 10:30撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:30
鉄塔のあるこの道標から山道に入りました!
道標の所にあったベンチで少し休憩をしてから宮地山に向かいました!
2022年03月03日 10:35撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:35
道標の所にあったベンチで少し休憩をしてから宮地山に向かいました!
鉄塔
2022年03月03日 10:39撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:39
鉄塔
なんかぁ 不思議な木です!
2022年03月03日 10:43撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/3 10:43
なんかぁ 不思議な木です!
今日始めての自然林が出て来ました 今日は植林地獄だったので目が眩しいです!
2022年03月03日 10:52撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:52
今日始めての自然林が出て来ました 今日は植林地獄だったので目が眩しいです!
振り返って やっぱりお山はこうでなきゃ!
2022年03月03日 10:54撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:54
振り返って やっぱりお山はこうでなきゃ!
道標に可愛らしくタコチバ山と書かれていました! 赤テープにも
2022年03月03日 10:58撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 10:58
道標に可愛らしくタコチバ山と書かれていました! 赤テープにも
自然林はやっぱり気持ちがいいです!
2022年03月03日 11:04撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:04
自然林はやっぱり気持ちがいいです!
宮地山はあっちですね ありがとうございます!
2022年03月03日 11:10撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:10
宮地山はあっちですね ありがとうございます!
柵が壊れていたので直登して宮地山に向かいました!
2022年03月03日 11:11撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:11
柵が壊れていたので直登して宮地山に向かいました!
宮地山山頂に到着しましたけど 展望は無いと言っていいと思います!
2022年03月03日 11:15撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:15
宮地山山頂に到着しましたけど 展望は無いと言っていいと思います!
冬枯れだったので正面に少しだけ見れた景色です! 
2022年03月03日 11:15撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:15
冬枯れだったので正面に少しだけ見れた景色です! 
宮地山周辺は自然林が残っていました!
2022年03月03日 11:28撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:28
宮地山周辺は自然林が残っていました!
ほう葉でお遊び!
2022年03月03日 11:38撮影 by  801LG, LG Electronics
2
3/3 11:38
ほう葉でお遊び!
棚を出ればもうそこは山里です!
2022年03月03日 11:41撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:41
棚を出ればもうそこは山里です!
お茶畑からの景色!
2022年03月03日 11:47撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:47
お茶畑からの景色!
春はそこまで来ている感じです!
2022年03月03日 11:51撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:51
春はそこまで来ている感じです!
橋のたもとのお地蔵様に今日のお礼をしました!
2022年03月03日 11:59撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/3 11:59
橋のたもとのお地蔵様に今日のお礼をしました!
橋を渡ればスタート地点です!
2022年03月03日 11:59撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 11:59
橋を渡ればスタート地点です!
はい! スタート地点に戻って来ました!
2022年03月03日 12:01撮影 by  801LG, LG Electronics
3/3 12:01
はい! スタート地点に戻って来ました!

感想

今回は 寄からシダンゴ山に登って林道秦野峠まで行って Uターンをして宮地山経由で寄に戻って来るコースを歩いて来ました。

シダンゴ山は 晴れていればランチタイムには良い場所って感じでしたけど まだ時間も早いし曇っていたので景色も見る事が出来ずに寂しく次の目的地の林道秦野峠に向かいました。

だんだんと陽ざしが出て来たんですけど 北側の斜面だったので陽ざしが無く林道秦野峠に出てやっと陽ざしを浴びる事が出来て Uターンをして宮地山に向かいました。

宮地山は展望は無く 冬枯れだったので正面に少しだけ景色が見れただけでした でも宮地山周辺は自然林が残っていたので気持ち良く歩く事が出来ました。

今回は 林道秦野峠までと中途半端な山遊びになってしまいましたけど1日有意義にお山の空気を吸って来ました 余談ですけど花粉が飛び始めたみたいで携帯ティッシュを3袋使ってしまいました 花粉症には辛い季節になりました。

今日も1日楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路についたしだいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら