ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404656
全員に公開
トレイルラン
関東

日立アルプスSNOWトレイル:パウダースノーなまっ白トレイル

2014年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:14
距離
31.2km
登り
1,309m
下り
1,318m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:56青葉-8:35助川山-9:40高鈴山-10:45神峰山-11:16きららの里-12:37高鈴山-13:37助川市民の森-14:11青葉
天候

----日立市天気相談所観測値(日立市役所)
測定項目 09時 12時 15時
気温(℃) -0.9 -0.7 0.0
湿度(%) 90 87 89
風向 北北東 北北東 北北東
風速(m/s) 5.3 8.0 8.9
現地気圧(hPa) 1013.2 1009.6 1005.5
海面気圧(hPa) 1020.8 1017.2 1013.0
天気 雪 雪 雪
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
積雪してます。危険箇所はありません。
積雪により薮道と通常の登山道との区別がつきにくくなっている場所もあります。
きららの里は冬季は休業なのでしょうか?この日は営業していませんでした。
今日も成沢団地方向から登ります
2014年02月08日 18:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:09
今日も成沢団地方向から登ります
成沢団地上(山の神団地)登山口。真っ白〜。踏み跡無い\(^^)/
2014年02月08日 18:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:09
成沢団地上(山の神団地)登山口。真っ白〜。踏み跡無い\(^^)/
助川山到着。風ピューピューで寒いです。
2014年02月08日 18:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:10
助川山到着。風ピューピューで寒いです。
山頂タッチ
2014年02月08日 18:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
2/8 18:10
山頂タッチ
日立の町は見えませぬ(u.u)
2014年02月08日 18:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:10
日立の町は見えませぬ(u.u)
おむすび池も凍ってますね。案内版には雪が積もってます。
2014年02月08日 18:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:10
おむすび池も凍ってますね。案内版には雪が積もってます。
さて、真っ白トレイルへ♪
2014年02月08日 18:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:10
さて、真っ白トレイルへ♪
いつものお地蔵さん(あるいは観音さま)。積もった雪を払いました。
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:11
いつものお地蔵さん(あるいは観音さま)。積もった雪を払いました。
百体観音さん
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:11
百体観音さん
パウダースノー♪
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:11
パウダースノー♪
転倒車も雪化粧
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:11
転倒車も雪化粧
キュキュキュ♪
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:11
キュキュキュ♪
サラサラサラ♪
2014年02月08日 18:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:11
サラサラサラ♪
最後の舗装路もこんな感じに雪化粧
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:12
最後の舗装路もこんな感じに雪化粧
高鈴山到着
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
2/8 18:12
高鈴山到着
山頂タッチ
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:12
山頂タッチ
やはり景色は見えません(u.u)
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:12
やはり景色は見えません(u.u)
レーダー塔。高鈴山は雪雲の中なのか?
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:12
レーダー塔。高鈴山は雪雲の中なのか?
神峰山へ
2014年02月08日 15:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 15:29
神峰山へ
御岩山
2014年02月08日 18:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:12
御岩山
こんな標識ができています。立派!
2014年02月08日 18:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:13
こんな標識ができています。立派!
かびれ峰へ
2014年02月08日 18:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:13
かびれ峰へ
きららの里が見えます。
2014年02月08日 15:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 15:24
きららの里が見えます。
向陽台分岐
2014年02月08日 18:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:13
向陽台分岐
ん?
2014年02月08日 18:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:13
ん?
樹霜だ!
2014年02月08日 15:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 15:24
樹霜だ!
綺麗☆
2014年02月08日 15:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
2/8 15:27
綺麗☆
足元はこんな感じ。ふかふか♪
2014年02月08日 18:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
2/8 18:14
足元はこんな感じ。ふかふか♪
神峰山展望所
2014年02月08日 18:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:14
神峰山展望所
煙突さえも見えません(u.u)
2014年02月08日 18:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:14
煙突さえも見えません(u.u)
神峰山
2014年02月08日 18:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:14
神峰山
山頂タッチ
2014年02月08日 18:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:14
山頂タッチ
神峰神社を裏手からパシリ
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:15
神峰神社を裏手からパシリ
きららの里へ〜。お蕎麦、お蕎麦!
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:15
きららの里へ〜。お蕎麦、お蕎麦!
きららの里到着
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:15
きららの里到着
ポニーの家と雪だるま(^^)
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:15
ポニーの家と雪だるま(^^)
お蕎麦は休業中でした(u.u)
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:15
お蕎麦は休業中でした(u.u)
ポニーもお家の中でした(u.u)
2014年02月08日 18:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:15
ポニーもお家の中でした(u.u)
ひつじさんが居ました\(^^)/でも、止まっていると寒いので、帰ります。腹減った。
2014年02月08日 18:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
2/8 18:16
ひつじさんが居ました\(^^)/でも、止まっていると寒いので、帰ります。腹減った。
高鈴山第3ゲレンデ♪
下り坂なんですけど、わかりませんね。
2014年02月08日 18:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:16
高鈴山第3ゲレンデ♪
下り坂なんですけど、わかりませんね。
雪はまだまだパウダースノー
2014年02月08日 18:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:16
雪はまだまだパウダースノー
再び高鈴山到着
2014年02月08日 18:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:16
再び高鈴山到着
三角点はもう雪の中
2014年02月08日 18:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:16
三角点はもう雪の中
眺望はちょっと良くなった?
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:17
眺望はちょっと良くなった?
後は下るだけ〜。下りが楽しいスノートレイル♪
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:17
後は下るだけ〜。下りが楽しいスノートレイル♪
百体観音さんを後方よりパシリ
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:17
百体観音さんを後方よりパシリ
上空や遠くで強い風の音。林の中は安心空間
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:17
上空や遠くで強い風の音。林の中は安心空間
木々が無いと寒いです。
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2/8 18:17
木々が無いと寒いです。
助川山をパシリ
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:17
助川山をパシリ
無事下山。楽しかった♪
2014年02月08日 18:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
2/8 18:17
無事下山。楽しかった♪
撮影機器:

感想

日立アルプスSNOWトレイル

7:56AM Start
青葉→助川山→高鈴山→神峰山→きららの里→高鈴山→助川市民の森→青葉

奥久慈、筑波、丹沢と降雪後トレイルは経験していましたが、日立のお山は初。降雪してもすぐ溶けちゃうので、これまで行ったことありませんでした。東京湾より南の位置を通過しようとする低気圧と前線。天気予報でも降雪を予想。低気圧の中心位置を天気図で確認しつつ、日立の時間予報も確認して、明るくなってから出発。吹雪始める15時までが行動リミット。がっつり冬用装備。日立では珍しいパウダースノー。踏み跡の無い、さららさ雪の真っ白トレイル。いつもと違う景気。降雪中だったので、眺望はありませでしたが、それを差し引いても、楽しい時間でした。樹霜が見れたのは驚きでした。

当初の予定ではきららの里でお蕎麦でしたが、残念ながら休業中。きららの里も動物園の飼育係の人が居る程度。ひつじだけが外にいました。お蕎麦投入で温まった後、御岩神社へ降りて高鈴山へ登り返そうと思っていましたが、冷えたままとなってしまい、無理せずそのまま高鈴山を目指し、1時間早めの14時には下山しました。

途中、お会いしたのは2組のトレイルランナー。話を聞くときららの里のイベントの1つでトレイルランをするとのこと。その下見に来られていたみたいでした。
帰宅後ネットで調べてみると、そのイベントは、「極寒にチャレンジ!!ランニングフェスタ2014&鍋バイキング」のようです。トレイルランは、きららの里から高鈴山のピストン8km。ひとりでの参加もOKのようです。
[http://www.kankou-hitachi.jp/news.php?category=2&code=93]
鍋には、あんこう鍋もあるみたいです。

30.1km
1451mD+/1451mD-

装備:
Millet Neck Protect Cap
Buff
Nike ネックウォーマー
mont-bell トレントフライヤージャケット
チャンピオンダウンジャケット(使わず)
UQ ヒートテックフリース(助川山で脱いだ)
UNDER ARMOUR コールドギア
salomonレインパンツ(使わず)
adidas 綿入りパンツ
c3fit パフォーマンスサーマルロングタイツ
UQ パンツ
青梅高水山参加賞ソックス
100均アンクルウォーマー
ゲーター
ゼビオサーマルグローブ(これはダメだった。今日だとスキーグローブ?)
100均ビニール手袋(雨用。使わず)
ゼビオクリアサングラス
salomon Speedcross2(凍結路じゃなければこれで十分)
mont-bell リバーシブルグリッパー(使わず)

NATHAN VaporWrapザック
クエン酸チャージウォーターボトル(600mL)
シナモン・生姜入りホットミルクティー(400mL)
満足一本チョコバー(2本、1本消費)
ホカロン(4枚。スタート時2枚、途中1枚消費)
デジカメ
携帯電話
ファストエイドキット
非伸縮性包帯
ビクトリノックス アーミーナイフ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら