記録ID: 4051667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
くまちゃんと夜景デート✨✨大山ナイトハイク
2022年03月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:29
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 499m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | やや霞んだ夜空。浅間山方面との分岐あたりから風が強くなり、ゲキ寒。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころに残雪あり。山頂付近は凍っている箇所もあり、滑りやすいので要注意。 |
写真
ヤビツ峠で初顔合わせのイケメンさんが
おもむろに巨大クマちゃんを取り出して、一緒に登ります!宣言。
みんなびっくり‼️😳
クマちゃんがずり落ちそうになりつつも、サクサク速い!さすが若いわあ〜
この時点では思ったほど寒くなくて、暑い暑い😵を連発していましたが、
山頂に近づくにつれ風が強まり、寒い寒い🥶に変わりました。
おもむろに巨大クマちゃんを取り出して、一緒に登ります!宣言。
みんなびっくり‼️😳
クマちゃんがずり落ちそうになりつつも、サクサク速い!さすが若いわあ〜
この時点では思ったほど寒くなくて、暑い暑い😵を連発していましたが、
山頂に近づくにつれ風が強まり、寒い寒い🥶に変わりました。
山頂に着いたクマちゃん🧸は余裕だけど、
人間様は寒すぎてぶるぶる震えてるのよ〜
イケメンさんがクマちゃんを運んできたのは…
友達が営む飲食店がコロナで苦戦していて、
少しでも応援したいと店のトレードマークのクマちゃんを載せて発信しているのだとか。
旅するクマちゃんがますます愛おしくなりました😌
人間様は寒すぎてぶるぶる震えてるのよ〜
イケメンさんがクマちゃんを運んできたのは…
友達が営む飲食店がコロナで苦戦していて、
少しでも応援したいと店のトレードマークのクマちゃんを載せて発信しているのだとか。
旅するクマちゃんがますます愛おしくなりました😌
感想
暗闇を歩くのは神経を使うけれど、だれもいない登山道、キラキラの夜景、初めてのナイトハイクは新鮮でした。
クマちゃんと一緒に山登りも初めてで😆
いろいろな山登り、まだまだ楽しみたいな😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人