記録ID: 4052570
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
比企三山縦走♪大霧山・堂平山・笠山などなど
2022年03月05日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:45
距離 19.6km
登り 1,477m
下り 1,472m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き始めから3kmちょいはロードです 粥仁田峠から山道へ そんなに長くないですが全体的に所々急登あり 残雪・凍結・ぐちょぐちょ泥道が多めで、下りは滑りやすくて怖かったです 特に川木沢ノ頭から白石峠までの下りは登山道が急で細く、足元が凍りついていて1度すっ転びました(笑) ちょこちょこ林道をまたぎますが、看板出てるので分かりやすいです |
その他周辺情報 | 嵐山小川インターそば【花和楽の湯】 18:00までは大人1100円(バスタオル・ハンドタオル・室内着がセットです) |
写真
感想
先週に続きロングハイク(^ω^)
久々の秩父♪
今回登った大霧山・堂平山・笠山は【比企三山】って言うらしいですね
しらなかった(笑)
今回は峠を何個も超える縦走なので、アップダウン覚悟です
ヤマメの里公園駐車場から粥仁田峠方面へ行きましたが、同時間に出発の方々は逆回りで登ってました
どっちが楽だったんだろ…笑
川木沢ノ頭から白石峠への下りで久々に派手にコケて肩強打…
チェーンスパイク面倒くさがらずにつければ良かった(T^T)
多少の北風はありましたが、終始ポカポカで気持ちいい山歩きが出来ました(*´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する