記録ID: 4056113
全員に公開
ハイキング
丹沢
高松山 〜春爛漫の里山〜
2022年03月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 761m
- 下り
- 944m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスは立ってる人こそいなかったものの座席はほぼ満席。田代向で降りたのは1/3ほどか。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山と高原地図では破線ルートになっているはなじょろ道は指導標がしっかりとあり整備も行き届いている。 |
その他周辺情報 | 第23回まつだ桜まつり https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/matsudasakura23/ 開催期間 令和4年2月11日(金・祝)〜3月6日(日曜日) 時間:午前9時〜午後4時 場所 西平畑公園(松田山ハーブガーデン) 松田町松田惣領2951 入園料 大人 300円(18歳以上)/6歳以上18歳未満は100円 ※6歳未満、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方(ご提示により) 無料 ※町民は無料 |
写真
感想
本日は丹沢の高松山へ。丹沢は暖かくなるとヤマビルが怖いのでいまのうちにやってきた。
登山口から山頂まで地図上は破線ルートなもののしっかり整備されているため道迷いの心配なし。むしろ指導標の少ない実線ルートより歩きやすい? これも虫沢古道を守る会の方々のおかげだろうか。登山道の整備、多くの指導標、山ヒル用塩などありがとうございます。
バス停から2時間足らずで山頂到着。草原のように広がる山頂からは目の前に富士山の勇姿。お昼にはまだ早いもののあまりに気持ちのいい空間なためコーヒーを淹れてホッと一息。もう少し暖かければ昼寝をしてもいいくらい。
下山は新松田駅へ。途中の西平畑公園は河津桜が満開。まつだ桜まつり開催中。入園料300円。なんなら立ち寄ろうかと思ったが、入園待ちの列があまりに長いためあきらめる。逆コースで朝のうちに寄ってれば違ったかもなあ。
本日もいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する