記録ID: 405619
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
御殿山
2014年02月08日(土) 〜
2014年02月09日(日)


- GPS
- 05:54
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 850m
コースタイム
23:07 明王院
01:25 P846
03:05 御殿山
04:05 P846
04:53 明王院
ルートのログはCANMOREのGP-101で記録したものです。
01:25 P846
03:05 御殿山
04:05 P846
04:53 明王院
ルートのログはCANMOREのGP-101で記録したものです。
天候 | 風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路上の積雪は除雪されていました。 冬用タイヤ装着。タイヤチェーン持参。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坊村の葛川市民センター駐車場に駐車させていただきました。 トイレは曙橋の近くにあります。 登山ポストは明王院の三宝橋を渡る手前にあります。 御殿山コースはP846手前 苔の休憩ポイントまでトレース多数。 それより上部では 風の通り道のトレースがすぐに消える状態でした。 |
写真
撮影機器:
感想
先日に引き続き
積雪予報が出ました。
ふふふ
次の休みは
武奈ヶ岳かな
と思っていたところ
友人のmugi君が
『仕事帰りに行きませんか』と
ええと、
もう一度言ってくれますか?
聞き間違えたかな、、、
『行きませんか』
と、、、
仕事帰りに、、、
え?
お家に帰らないの?
そのまんま
行くの?
夜明けに向けて
登る事はあるけれど
降りちゃうの?
日の出を待たずに?
『仕事ありますから』
「そ、そうやね、、、」
『無理ならいいです』
い、いいえ!無理では!
ないです!無理では!
行きます!
行きましょう!
行ってください!
『星、見えると良いですね』
「う、うん」
、、、見えなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する