記録ID: 4057473
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
槇尾山(仏岳から笙ノ窟)
2022年03月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:32
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 868m
- 下り
- 852m
コースタイム
天候 | 曇り 北風寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
由緒書
「この窟は奈良県大峰の行場笙の窟と同じ平安時代に日蔵上人により発見されたものである。しかし明治政府の廃仏毀釈により百六十年に亘り、幻の窟とされてきた。
平成29年3月日蔵上人のしそんにより発見された。
ここに由緒を記す。」
「この窟は奈良県大峰の行場笙の窟と同じ平安時代に日蔵上人により発見されたものである。しかし明治政府の廃仏毀釈により百六十年に亘り、幻の窟とされてきた。
平成29年3月日蔵上人のしそんにより発見された。
ここに由緒を記す。」
撮影機器:
感想
gurgaさんやkomanezumiさんのレコで、「何!槇尾山に笙ノ窟」やて
そんな事思っていたら、お誘いがあり飛んで行きました
笙ノ窟までの取付きも、道の出口も何時も通る所でまさか、まさかでした
切れ落ちた断崖の上に、人一人雨宿り出来そうな窟
驚きました
槇尾山に一つ見所が出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する