記録ID: 406174
全員に公開
雪山ハイキング
東海
茶臼山(愛知県の最高峰)
2014年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 203m
- 下り
- 205m
コースタイム
9:15茶臼山高原第6駐車場9:40---9:45野外活動ロッジ東側登山口---10:45雷岩---10:55山頂展望台---11:10茶臼山山頂12:10---12:50自由の広場---13:13西登山口---14:10茶臼山高原第6駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数日前に降った雪でR151(東栄町北部〜豊根町)が一部圧雪。しかし、県道506に入っても雪は例年より少なめに感じた(部分的に圧雪)。ポストは見当たらず。我々は「道の駅 豊根グリーンポート宮嶋」で食事、「兎鹿嶋温泉 湯〜らんどパルとよね」で入浴500円。道の駅とパル豊根の間に「ドイツパン・ミンデン」があり美味しいのですが、火〜木まで定休で今回は諦めました。 |
写真
感想
もともと予定していたスノーハイクでしたが、数日前の大雪(ラッキー)で大きな期待を抱きながらのぞみました。積雪は10〜40cm位で、序盤は1名の踏み跡があったのみで、新雪を歩く楽しみと、トレースを頼りにできる楽ちんさで、好天も相まって最高の登山(ハイク)となりました。ただ、ふかふかの雪道の急登は、8歳の息子には少しキツかったかもしれません。まあ、標高差200mしかないので、大人達はこのくらいじゃないと物足りないのですが。青〜い空と真白な雪、それから遠くの山々の眺望がとっても素敵でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する