記録ID: 4066149
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 〜樹氷を眺めに展望岩頭へ〜
2022年03月10日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 876m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:35
距離 11.9km
登り 876m
下り 885m
9:44
55分
スタート地点
15:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
待ちに待った移動性高気圧。
旧いこいの村駐車スペースは既に30台ほどの先客が有りました。
写真を撮るのと、雪面が重そうなので今日は軽量スノーポンで。(雪質はスキーでも良かった)
いわかがみ平までの登りは暑かったので、涼しく眺めが良い中央ルートから上りました。(鬼首の軍沢から戻って来た方とお話ししました)
ヘリが来た時、大声を出しているスキーヤーが居たので、トラブルか?と思いましたが、ただ大きな声で騒いでいただけの様でした。
ヘロヘロになりながら山頂の奥宮にお参りした後、天気が良いので、展望岩頭へ行ってみることに。
3月でも天馬尾根の樹氷は残っていました。
ハイルザームで汗を流して、充実の山業となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
お目当ての月山や鳥海は雲の中でしたが、何とか樹氷だけは見ることが出来ました。
次の栗駒ブルーはいつになる事やら・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する