記録ID: 4066224
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
神奈山(北面調査)
2022年03月10日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 2,292m
- 下り
- 2,300m
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
北面にいくつもの天然ハーフパイプが並ぶ神奈山。真北の800m超ロングスティープを本命に調査。好天3日目で雪は沈降し切ってるし、トレースもあり。1138台地から尾根上も柔らか雪で早くも期待が高まる。滝ノ沢も、その奥の沢も面ツル。柔らか雪が温存されている。キープ。妙高山の東壁にはシュプールがひとつ。右へ行ったり左へ行ったり。崖をかわすためのルート取りが難しそう。山頂まで3時間ほど。早速、真北の巨大沢地形に向かう。地形の始まりはもちろん硬め。左右の壁が迫り上がってくると柔らか雪が。板を縦に。ガリガリっ!あれっ?ノドを過ぎると完全に雪が消し飛んでいた。木の埋まり方が甘く、風をモロに受けて雪付きが悪いのかも。ここをパウダーで滑れるチャンスはあるのか。スロープとしては最高なのに。登り返しに使った尾根もウインドスラブの破断面があった。キープの滝ノ沢と隣の沢は見た目通りの柔らか雪なのでカッ飛ばす。雪さえ良ければどこまでも落ちるつもりだった。が、いずれも400m落とすとデブリが増え雪も硬くなった。真北の沢の雪が飛んできて、北東面に溜まるのだなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する