記録ID: 4066498
全員に公開
ハイキング
近畿
一等三角点が二基ある雄岡山〜雌岡山梅林
2022年03月10日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 174m
- 下り
- 199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:08
距離 3.3km
登り 174m
下り 199m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
春の陽気に誘われて近郊を登山。雌岡山の梅林は今が真っ盛り。来園のご夫婦の会話にパチパチ。
高齢の奥様「桜もきれいけど、梅もきれいやなあ」。ご主人「ウメいこと言うなあ」
【雌岡山の読み方】
国土地理院地形図に「めっこ」とふりがなが付いていて、今まで「メッコサン」と呼んでいた。今回、雌岡山梅林のノボリに「メッコウサン」と読み方がついていて認識を新たにした。麓の農場の看板にも「めっこうファーム」とあった。そう言えば地元の雄岡病院もオッコウ病院と読むようです。
【雄岡山山頂の角の欠けた三角点の抜去】2022.03.17付記
1週間後に再訪したら石柱がなくなっていた。「うっそー」という不思議な気分。三角点おたくの身にしたら残しておいてほしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する