記録ID: 8293018
全員に公開
ハイキング
近畿
雌岡山、雄岡山ピストン
2025年06月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 351m
- 下り
- 350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:59
距離 7.9km
登り 351m
下り 350m
9:10
2分
スタート地点
14:10
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日も兵庫ふるさと100山巡り 神戸市西区のJA兵庫六甲楽農市場きらめき神出からスタート 都会から近い山なのでまた階段など整備された山かと思っていたのですが、ぶどう畑を通過したら登山道らしい感じでした 雌岡山までは30分程なのですが、途中アスファルトの道を渡り、時期的なものでアジサイの花を拝みながら進むと、すぐに雌岡山頂上の神出神社の鳥居が見えて来て程なく雌岡山山頂へ 頂上は風景が見れるベンチが3つ並んでいてその後ろが神出神社の本殿でした 三角点は見つけることはできなかったのですが市民毎日登山会の石碑で写真を撮る そこからは一旦雌岡山を下り市街地の道を進むのですが、雌岡山の下りは梅林が右側に整備されていました 梅の実もまだ木に残っていたけど、管理されているらしく勝手に取らないでとの看板もありました その先には天王山牧場もありました 少し牛が見えてニオイは牧場ぽかったです😭 で、市街地の道を結構進み金棒池、大皿池を左手に見ながら雄岡山の登山口まで 雄岡山も登山口から20分程で山頂へ到着 ここも登山道らしい感じでした 山頂は開けていてお稲荷さんが有り、風景も良かったです 下りは登りと少し違うコースで降りて再び市街地の道へ 来た道を戻り、再び牧場、梅林、神出神社、雌岡山と なかなかランチする場所も無かったので少し時間もずれたので雌岡山山頂のベンチで頂くことに あとはサクッと下山して、スタート地点のきらめき神出のお店でソフトクリームを頂き帰宅の途に 最後に山自体はサクッと登れてしまう2山でしたが市街地の道も含めて丁度良い運動になった感じでした😂 |
その他周辺情報 | JA兵庫六甲楽農市場きらめき神出 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する