記録ID: 4071006
全員に公開
ハイキング
中国
面影山 253m(萩市)
2022年03月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 251m
- 下り
- 248m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前半は舗装道路。中盤はみかん畑用の未舗装道路。後半は竹藪の中の急坂。 |
写真
感想
用事があって実家に帰ったついでに、面影山に登りました。
指月山、笠山、田床山は登ったので、残るは面影山くらいかなと。
面影山は遠くからでも反射板が目印でわかりやすい山です。
前半は舗装道路。大照院を迂回して、登っていきます。みかん畑が見えてくると、舗装道路も終わり、作業道になります。みかん畑からは、萩市街が見えます。
みかん畑が終わると、竹藪となり、赤いテープを頼りに道なき道を進みます。山頂に近づくにつれ急坂になります。
面影山の山頂は、鉄塔が建っており、その上に反射板が付いていて、遠くからでも反射板が見えます。しかし、山頂からの展望は残念ながらありません。
四等三角点と、面影山城跡の標識と、毛利家と書かれた石杭がありました。歴史を感じさせられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する