記録ID: 1782384
全員に公開
ハイキング
中国
反射板が建つ 面影山
2019年04月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 253m
- 下り
- 250m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
面影山に登りました。
山頂に反射板が建っているので、萩市街地のどこからでもすぐ分かります。
スタートは大照院の近く。
舗装路は、やがてミカン畑の中の作業道になります。
この作業道の道を間違えました。
というか、何も考えずに登っていました。
ミカン畑の最上段まで来て、位置が違うことに気付きましたが、地理院地図には道があり、どうにかなると突っ込みました。
まあ、どうにかなったのですが、結構な倒竹があり、難渋しました。
正規ルートに戻り、山頂まで急登です。
尾根上、ずっと、毛利家の石杭があります。
山頂の、三角点石柱と毛利家石杭とのコラボは、ほかでは見られないでしょう。
山頂から展望がないのは残念です。
萩市街のどこからでも、面影山の反射板は見えるのに。
帰路は正規ルートで下りました。
ミカン畑の中では、道を確認してなかったのが失敗の原因でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する