ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407103
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雪の塔ノ岳

2014年02月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
13.6km
登り
1,271m
下り
1,262m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30 大倉バス停(どんぐりハウス)
11:05 花立山荘
11:50 塔ノ岳山頂、尊仏山荘で昼食 12:20
12:45 花立山荘
14:20 大倉バス停(どんぐりハウス)
天候
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
渋沢駅からバスが2本/1時間、行きは行った直後のためTAXI利用
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはどんぐりハウス内
迷うようなところはなく手入れ行き届いている。山小屋が多く(4〜5か所)、やってなくても心強い
金冷やしから山頂までが、腐った雪の上に本日の雪が膝くらいまで積もっている。時折踏み抜くところあり
大倉バス停横のどんぐりハウス、登山届をここで出す、また靴の洗い場もある
2014年02月14日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
5
2/14 8:34
大倉バス停横のどんぐりハウス、登山届をここで出す、また靴の洗い場もある
しばらくアスファルト道
2014年02月14日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 8:39
しばらくアスファルト道
2014年02月14日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 8:55
上り始めて1時間もしないうちに最初の山小屋
2014年02月14日 09:11撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 9:11
上り始めて1時間もしないうちに最初の山小屋
大倉高原山の家
2014年02月14日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 9:12
大倉高原山の家
大観望、だが本日は何も見えない
2014年02月14日 09:13撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 9:13
大観望、だが本日は何も見えない
ところどころにベンチ、登山者にやさしい
2014年02月14日 09:16撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 9:16
ところどころにベンチ、登山者にやさしい
二番目の見晴茶屋
2014年02月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
6
2/14 9:21
二番目の見晴茶屋
長い木段
2014年02月14日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 9:23
長い木段
距離表示も随所にあり
2014年02月14日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 9:35
距離表示も随所にあり
軽アイゼン装着
2014年02月14日 09:43撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
5
2/14 9:43
軽アイゼン装着
装着後すぐに急登り
2014年02月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 9:51
装着後すぐに急登り
三番目の駒止茶屋
2014年02月14日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 9:55
三番目の駒止茶屋
2014年02月14日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 10:05
風が強いため所々で吹き溜まり
2014年02月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 10:08
風が強いため所々で吹き溜まり
2014年02月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 10:08
堀山の家、四番目
2014年02月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 10:13
堀山の家、四番目
2014年02月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 10:34
2014年02月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 10:34
突然、目と鼻の先に鹿。目が合ったが逃げない、それどころか木の実を食べ始めた。
2014年02月14日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
9
2/14 10:49
突然、目と鼻の先に鹿。目が合ったが逃げない、それどころか木の実を食べ始めた。
花立山荘
2014年02月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 11:04
花立山荘
ここから雪が深くなる。風が強くトレースが消え不安だったがここだけだった
2014年02月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 11:04
ここから雪が深くなる。風が強くトレースが消え不安だったがここだけだった
踏み跡つけるのが気持ちいい
2014年02月14日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 11:16
踏み跡つけるのが気持ちいい
金冷やし
2014年02月14日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 11:21
金冷やし
やせ尾根に猛烈な横風、ちょいびびり
2014年02月14日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 11:21
やせ尾根に猛烈な横風、ちょいびびり
もふもふ
2014年02月14日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 11:35
もふもふ
やっと頂上、あと0.6kmから長かった
2014年02月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
10
2/14 11:48
やっと頂上、あと0.6kmから長かった
頂上山荘で休憩、誰もいない。後からチャンプさんが来られた
2014年02月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
12
2/14 11:49
頂上山荘で休憩、誰もいない。後からチャンプさんが来られた
外-4.2度、室内7度。腰につけてたタオルやペットボトルは凍った
2014年02月14日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 12:00
外-4.2度、室内7度。腰につけてたタオルやペットボトルは凍った
14歳の名物(=^・^=)、でかい
2014年02月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
18
2/14 12:03
14歳の名物(=^・^=)、でかい
山荘ご主人に起こされご機嫌ななめ
2014年02月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
19
2/14 12:03
山荘ご主人に起こされご機嫌ななめ
そこへチャンプさんからエサをもらいご機嫌に
2014年02月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
10
2/14 12:05
そこへチャンプさんからエサをもらいご機嫌に
昼からいっそう天気悪くなる予報なので、休憩30分ほどで下山する
2014年02月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 12:31
昼からいっそう天気悪くなる予報なので、休憩30分ほどで下山する
こわっ
2014年02月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 12:32
こわっ
金冷やしを左へ
2014年02月14日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 12:33
金冷やしを左へ
昼からいっそう風強くなった
2014年02月14日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 12:39
昼からいっそう風強くなった
2014年02月14日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 12:39
きれいだね
2014年02月14日 12:43撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
7
2/14 12:43
きれいだね
2014年02月14日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 12:59
今日初めて景色が見えたがこの程度
2014年02月14日 13:46撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
3
2/14 13:46
今日初めて景色が見えたがこの程度
分岐へ戻ってきた
2014年02月14日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
1
2/14 13:56
分岐へ戻ってきた
ふわふわの綿のよう
2014年02月14日 14:05撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
5
2/14 14:05
ふわふわの綿のよう
2014年02月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
2
2/14 14:06
左右に二人いる!
2014年02月14日 14:15撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
6
2/14 14:15
左右に二人いる!
右側の人形に「ただいま」
2014年02月14日 14:15撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
6
2/14 14:15
右側の人形に「ただいま」
戻ってきた
2014年02月14日 14:20撮影 by  Canon PowerShot A570 IS, Canon
4
2/14 14:20
戻ってきた
山荘で購入したバッジ
2014年02月15日 10:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
2/15 10:01
山荘で購入したバッジ

感想

出張ついでに計画した。だいぶ前から雨予報、それが二、三日前雪に変わりあげくに前日には終日雪マーク(°_°)に。

朝起きると既に降っている。憂鬱だがとりあえず行ってみる。大倉へ着いたがさほどでもないため、山行決行。いつでもやめるつもり。

今日登ったのはチャンプさんはじめ5名程、こんな日に登る物好きはそういない。下りは数名いたが、前日泊まった方達。

雪はもふもふ、昨年末の伊吹以来。花立山荘過ぎてからだんだん深くなってきた、新雪歩きは気持ちいい^_^。しかし金冷やしから風が強くなり痩せ尾根を通過する際は緊張した。ここは樹林帯なのでホワイトアウトは大丈夫のようだが、新雪の下の腐った雪を踏み抜く。頂上までわずかの所で重さで踏み抜き苦労されていたので先に行かさせてもらった。その後山荘でお話しを伺いチャンプさんとわかった。、4500回登ったことや毎日新聞に載ったとのこと。小生はローカル新聞なので知らなかった。

山小屋が多いのも特徴、ベンチも設置されており手入れが行き届いている。こういう山だとホームコースにしたくなる

下山後その日に三重に帰ってくるつもりだったが、都内のダイヤが乱れており新幹線で名古屋着いたのは午前1時、そのまま車中泊で始発で帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3193人

コメント

こんにちは
まだレコはUPしてませんが、昨日塔ノ岳に行きました。私は、金冷やしでやばいと思って折り返しました。頑張ればよかったかな・・。
でも、あの天気、あの風だったので・・、不安になりまして。

私は花立を10:00過ぎに通り、下山してますので、多分、お会いしてましたね。
2014/2/15 14:33
Re: こんにちは
arishin1016さん こんばんは、コメありがとうございます

下りでは5名ほどすれ違いました、その中のお一人の方ですね
道中誰も見ず不安で、最初に出会った方に様子をうかがうと、前日宿泊され降りてこられたとのことでした。そりゃそうだと思いながら行ける所まで行こうと考えていました。
私の地元は鈴鹿ですが、こんな天気の場合多分家にいたと思います
2014/2/15 19:53
Re[2]: こんにちは
そうですね。多分、すれ違ったはずです。
私は残念ながら、途中で撤退してしまいましたが、塔ノ岳まで行かれたんですね。
金冷やしのあの雪で、ちょっと驚いてしまって、下山しちゃいました。

ちなみに、私は左側の人形に、「ただいま」しました(笑)
2014/2/16 0:04
出張ついで^^
ryukenさん、こんにちは

出張ついでにが良いですね
ワタシにとって地元の山ですが、そんなワタシもさすがに山にはいきませんでした(汗)状況が知れて良かったです

因みに入り口の『右の人形』はいつも見てますが、左にもいたのは初めて知りました
次回は確認してみま〜す
2014/2/15 16:58
Re: 出張ついで^^
zenithさん こんばんは

関東へ出張のたびに狙っています、スーツ姿ででかい荷物を持っていかなければならないのが悩み、スノーシューなどは持っていけません。宿泊先に送付したこともあります

私もこんな天気では地元の山には行きません
2014/2/15 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら