記録ID: 407140
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷バスでゆく三峰山
2014年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 782m
- 下り
- 781m
コースタイム
8:20榛原駅−9:30みつえ青少年旅行村(霧氷バス)
9:40みつえ青少年旅行村−10:20不動の滝−11:05山小屋(小休止)−11:40三峰山山頂(昼食)−12:00八丁平−12:40新道峠−13:05造林小屋−14:00みつえ青少年旅行村
9:40みつえ青少年旅行村−10:20不動の滝−11:05山小屋(小休止)−11:40三峰山山頂(昼食)−12:00八丁平−12:40新道峠−13:05造林小屋−14:00みつえ青少年旅行村
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・霧氷バスに乗っている間に登山届が回覧。(ちゃんと書きましょう) ・ルートは迷うところなし。(今回は不動の滝コース) ・雪山ハイキングなので軽アイゼンは必要。(登りは山小屋までは未装着) ・晴れていたのでサングラスは必須。(眩しいです) ・八丁平は風が強いので防寒対策を。(寒いです) |
写真
感想
今日は快晴。こんなにコンディションの良い日はめずらしいとみつえ村の人が言ってました。
この時期は、家族で霧氷バスに乗って三峰山で樹氷を見るのがお勧めです。子供は雪で遊べます。でも山頂や八丁平は寒いのでしっかり防寒対策をしましょう。天気の良い日は、サングラスと日焼止めも忘れずに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する