ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4072857
全員に公開
ハイキング
中国

金山:岡山市

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:42
距離
12.1km
登り
647m
下り
639m

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:10
合計
4:43
10:56
86
スタート地点
12:22
12:31
129
14:40
14:41
58
15:39
ゴール地点
天候 曇り 時々晴れ 気温は 18℃〜24℃位
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅は JR津山線の牧山駅かな。
県道 218号線の 松尾神社南側の路肩に駐車しました。県道 218号線の御津への通り抜けは、3月31日まで全面通行止めとのこと。
コース状況/
危険箇所等
トイレは、招き猫美術館にウォシュレット付きのキレイなトイレが有りました。登山口付近には見当たらなかったので、事前に済ませておくと良さそうです。藪っぽい所が 2箇所有りましたが回避可能でした。テープナビが有り道間違いの心配は、ほぼ無いでしょう。
■松尾神社→山頂
電力会社の巡視路です。松尾神社からは落ち葉や枝などが散乱し少し荒れた感じですが進むにつれ良い山道になります。まぁまぁ急な登りで、落ち葉と土質で滑りやすい道です。車道に合流し作業道を経て山頂へ。
■山頂→招き猫美術館→金山寺三重塔
車道を歩きました。
■金山寺三重塔→辻ノ山→下谷(下山)
獣除けの電気柵に沿い進みます。辻ノ山の踏み跡は薄いですがテープナビ有り。下谷への下山路は未舗装の生活道かな?。笹刈りされていますが、刈った後の笹が伸びており歩くと足を取られます。電信柱に沿って刈られた所も有りますが、道らしい方を進みました。棚田が見えたら舗装路に出れます。駐車地点に近い方にと欲をかき進みましたがチョットした草むらに。大したことは無いですが、ズボンに種とダニのおまけが。
その他周辺情報 道中に有った招き猫美術館に寄りました。入場料 600円で写真撮影は自由とのこと。2階へは靴を脱いで上がる必要有り。1人場違いな山行スタイルに「下から歩いて来られたんですか?」と。中庭で休憩を取りました。
県道 218号線の松尾神社南の路肩に駐車し山行開始です。
2022年03月12日 10:56撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 10:56
県道 218号線の松尾神社南の路肩に駐車し山行開始です。
折良く津山線の電車が通過。
2022年03月12日 10:59撮影 by  SHG04, SHARP
10
3/12 10:59
折良く津山線の電車が通過。
まずは松尾神社にお参りし無事の下山をお願いします。
2022年03月12日 11:01撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/12 11:01
まずは松尾神社にお参りし無事の下山をお願いします。
神社の左から登ります。落ち葉や枝で踏み跡は不明瞭ですがテープナビを頼りに進みます。
2022年03月12日 11:05撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/12 11:05
神社の左から登ります。落ち葉や枝で踏み跡は不明瞭ですがテープナビを頼りに進みます。
まぁまぁ急な登りが続いてシンドイ感じ。振り返って写真を撮りつつ息を整えます。
2022年03月12日 11:23撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/12 11:23
まぁまぁ急な登りが続いてシンドイ感じ。振り返って写真を撮りつつ息を整えます。
一旦車道に出ました。車道脇に咲いていた・・・椿かな?サザンカかな?(^^;)。赤白混合でキレイでした。
2022年03月12日 11:43撮影 by  SHG04, SHARP
10
3/12 11:43
一旦車道に出ました。車道脇に咲いていた・・・椿かな?サザンカかな?(^^;)。赤白混合でキレイでした。
作業道を経て再び山道へ。急な登りが続きます。落ち葉と滑りやすい土質です。今年初めてのウグイスの声に励まされ登ります。
2022年03月12日 11:45撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/12 11:45
作業道を経て再び山道へ。急な登りが続きます。落ち葉と滑りやすい土質です。今年初めてのウグイスの声に励まされ登ります。
車道に合流しました。しばらく車道を進みます。車道が近付くと空き缶などのゴミが増えるという・・・。(^^;)
2022年03月12日 12:02撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 12:02
車道に合流しました。しばらく車道を進みます。車道が近付くと空き缶などのゴミが増えるという・・・。(^^;)
山頂に向け車道から未舗装路に入ります。入り口は手前と奥の2箇所。何も考えず手前から入りプチ藪漕ぎをしましたが、奥から入れば藪は無かったという・・・。(^^;)
2022年03月12日 12:12撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 12:12
山頂に向け車道から未舗装路に入ります。入り口は手前と奥の2箇所。何も考えず手前から入りプチ藪漕ぎをしましたが、奥から入れば藪は無かったという・・・。(^^;)
轍の跡が残る作業道です。このまま山頂まで続きます。
2022年03月12日 12:14撮影 by  SHG04, SHARP
3
3/12 12:14
轍の跡が残る作業道です。このまま山頂まで続きます。
本宮高倉山から見えた電波塔です。
2022年03月12日 12:20撮影 by  SHG04, SHARP
6
3/12 12:20
本宮高倉山から見えた電波塔です。
金山の山頂に到着。
2022年03月12日 12:22撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/12 12:22
金山の山頂に到着。
三角点で、お約束の一枚。
2022年03月12日 12:23撮影 by  SHG04, SHARP
11
3/12 12:23
三角点で、お約束の一枚。
休暇村があり賑わったと。当時のモニュメントで幸せの像だと。
2022年03月12日 12:31撮影 by  SHG04, SHARP
9
3/12 12:31
休暇村があり賑わったと。当時のモニュメントで幸せの像だと。
山頂付近から南の眺望。今日は霞んでいます。車道で招き猫美術館に向かいます。
2022年03月12日 12:33撮影 by  SHG04, SHARP
5
3/12 12:33
山頂付近から南の眺望。今日は霞んでいます。車道で招き猫美術館に向かいます。
そして蝶もヒラヒラと。春ですね〜。(^^)
2022年03月12日 12:45撮影 by  SHG04, SHARP
7
3/12 12:45
そして蝶もヒラヒラと。春ですね〜。(^^)
招き猫美術館に到着。カーブミラーが猫の顔に。(^^) 入館し見学した後、中庭のベンチで休憩しました。1人ガッツリした山行スタイルで浮いているけど気にしな〜い。
2022年03月12日 13:24撮影 by  SHG04, SHARP
12
3/12 13:24
招き猫美術館に到着。カーブミラーが猫の顔に。(^^) 入館し見学した後、中庭のベンチで休憩しました。1人ガッツリした山行スタイルで浮いているけど気にしな〜い。
金山寺の三重塔です。扉が開いており見学自由とのこと。右奥から再び山道に入ります。
2022年03月12日 14:14撮影 by  SHG04, SHARP
12
3/12 14:14
金山寺の三重塔です。扉が開いており見学自由とのこと。右奥から再び山道に入ります。
電気柵に沿って竹林の中を進みます。途中で足跡にならって民家の方に行き、少しウロウロして元ルートに復帰しましたが直進でも良かったような?
2022年03月12日 14:21撮影 by  SHG04, SHARP
6
3/12 14:21
電気柵に沿って竹林の中を進みます。途中で足跡にならって民家の方に行き、少しウロウロして元ルートに復帰しましたが直進でも良かったような?
辻ノ山の登山道です。踏み跡は落ち葉で不明瞭です。テープナビを追って登ります。
2022年03月12日 14:31撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 14:31
辻ノ山の登山道です。踏み跡は落ち葉で不明瞭です。テープナビを追って登ります。
辻ノ山の山頂に到着。山頂プレートと三角点有り。眺望は有りません。ピストンで戻ります。
2022年03月12日 14:40撮影 by  SHG04, SHARP
6
3/12 14:40
辻ノ山の山頂に到着。山頂プレートと三角点有り。眺望は有りません。ピストンで戻ります。
ここから右の道へ。下谷へ下山します。
2022年03月12日 14:51撮影 by  SHG04, SHARP
2
3/12 14:51
ここから右の道へ。下谷へ下山します。
背丈を超える笹ですが刈られて道が造られています。但し切り株というか、刈った後の笹が伸びて足を取られます。
2022年03月12日 15:02撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 15:02
背丈を超える笹ですが刈られて道が造られています。但し切り株というか、刈った後の笹が伸びて足を取られます。
棚田が見えました。ここから下れば直ぐに舗装路に合流できます。駐車地点に近い方にと欲を出し、もう少し進みます。
2022年03月12日 15:18撮影 by  SHG04, SHARP
10
3/12 15:18
棚田が見えました。ここから下れば直ぐに舗装路に合流できます。駐車地点に近い方にと欲を出し、もう少し進みます。
もう少しで舗装路に合流という所で草むらが。見た目ほど酷くは無いのですが、ズボンに種などのおまけが・・・。舗装路で駐車地点に戻ります。
2022年03月12日 15:21撮影 by  SHG04, SHARP
4
3/12 15:21
もう少しで舗装路に合流という所で草むらが。見た目ほど酷くは無いのですが、ズボンに種などのおまけが・・・。舗装路で駐車地点に戻ります。
車に戻りズボンに付いた種をとっていると・・・ん?何か居る?!。ズボンにダニが!!。最後の草むらかな?。カードで刮ぎ取り退場願いました。
2022年03月12日 15:41撮影 by  SHG04, SHARP
10
3/12 15:41
車に戻りズボンに付いた種をとっていると・・・ん?何か居る?!。ズボンにダニが!!。最後の草むらかな?。カードで刮ぎ取り退場願いました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 温湿度計 パーカー

感想

今日は岡山市の金山に登ることに。沢山の方が色々なルートで登られている山。そして少なからず有る藪の情報。招き猫美術館と金山寺の三重塔の見学も兼ねて登ります。
登りは松尾神社から登ります。踏切の無い線路を渡るのは随分久しぶり、津山線は単線だし電車は来ないだろうと思っていたら警笛が。折良く通過する電車を撮影。松尾神社にお参りし山行開始。電力会社の巡視路ですが中々の傾斜です。落ち葉と滑りやすい土質で足を取られます。気温も上昇し息もシンドイ感じです。久しぶりにクモの巣に掛かりながら、ウグイスの声に励まされ登ります。車道に合流し山頂に向かう作業道に。2箇所有る入り口の内、手前から入るとプチ藪漕ぎが・・・。奥から入れば藪は無かったのでガックリ。orz
山頂からは車道歩きで、招き猫美術館と金山寺の三重塔を観た後、辻ノ山に登り下谷に下山します。未舗装の生活路かな?。背丈を超える笹が有りますが、刈られて道が作られています。刈った笹株?が伸び足を取られます。いつ藪になるのかとビクビクしながら進みましたが、棚田の先に舗装路が見え藪に当たらず下山できると判明。駐車地点に近い方にと欲を出し、未舗装路を進むと最後に草むらが。距離も短く濃さも大したことは無いのですが、刈った草に引っかかったり、ズボンに種を付けながら舗装路に合流。車道を歩き駐車地点に戻りズボンに付いた種を取っていると・・・ん?ダニが居る!!。気温も上昇し、クモの巣に掛かったり、羽虫につきまとわれたり、ダニが付いたり、色々気を付けないとですね。そのうち蛇も・・・。
金山に登れ、招き猫美術館や金山寺の三重塔を観れ、良い山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

OKAMOTO20さん、こんにちは。
牧山方面に普通に下れたのか!!と衝撃を受け、微妙な悔しさとともにコメントいたします…
私が行った時は、確か天気が悪かったのと、直近の道の様子が分からず諦めたような。
むちゃくちゃ遠回りな舗装路歩きをしてしまいました。
怖がらずに行ってみればよかった、と思いつつも、リトライするにしても次の冬だな、とダニ写真を見て思いました。
別レコの西大平山から丸山古墳までの山道も行ってみたかったけど行けずなルートだったので、羨みながら拝見しました。
ありがとうございます。
2022/3/21 10:19
anna70さん、こんにちは。コメントありがとうございます。(^^)
金山は本宮高倉山の次に登ろうと思っていたのですが、ルートが決まらず先延ばしにしていました。これ以上延ばすと下草やら蛇やら条件が悪くなると思い登ることに。当日まで松尾神社からピストンするつもりだったのですが、山頂に着いた後、取り敢えず招き猫美術館まで、金山寺まで、辻ノ山までとズルズル歩き、松尾神社のルートが遠くなったので、そのまま下谷に下山することに。2月のkurosakiさんのレコで「ヤブではありません」と有ったのですが、藪の感じ方は人それぞれなのでビクビクしながら進みました。タイミングが良かったのか藪に当たらず下山できました。整備された方に感謝です。(^^) 最後の草むらは、欲張ったご愛敬くらいの感じです。ダニにはビックリしましたが・・・。(^^;)
西大平山は anna70さんの山行記録を参考にして、りゅうごん様に寄り湯次神社に下山しました。最近、舗装路でも道間違いするのでヤマレコの地図を見ていると、足跡が有ったので歩いてみました。こちらも藪にならないかとビクビクしながら歩きました。香登駅から伊部駅まで歩いて帰るくらいの気持ちだったのですが香登駅に着くと、ほぼヘロヘロでベンチに座り込んで電車を待ちました。(^^;)
PS. 金山の後にモンベル岡山店に行き、チェーンスパイクを購入しました。昨日ザックの中を整理し、一番底に忍ばせました。(^^)v
2022/3/21 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら