[動画]船山三巨石(船上神社旧社地)


- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 362m
- 下り
- 370m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:近鉄生駒線・竜田川駅 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.19kg
![]() |
---|
感想
船山神社後方、矢田丘陵八合目付近にある三つの巨石は、「神が乗って地上に下って来た船石」として信仰されてきました。生駒山系に巨石は珍しくありませんが、古代の人々が「丸木舟」を想起し、神が乗って来たとする伝承に惹かれます。地図にルートは記載されておらず、冒険心をくすぐりますね。実際、くすぐられた方も多いのでは?
てなワケで、一気に春めいて気温も上昇する中、動画で一部始終を撮影してきました。ご笑覧頂けると幸いです。
追記:
白石畑で遅いランチタイム。急に椿井城に行ってみたくなって、下調べもせずに突入。「さぁ、ヤブ漕ぎやんけ」と思った矢先にトラブル発生。撤退することとなりました。あのまま下ってヨカッタのか、それともトラブル(ズボンが破けた)のおかげで助かったのか? 真相は次のヤブ漕ぎシーズンに持ち込しかもw
実は、もう一個トラルブが。。。出発の時に、何気なくカメラを横にしておいたところ、ごろっと転がってレンズに傷。これまで、かなりハードに使ってきたけど、全く問題ありませんでした。しかし、あっけなく傷がついて画面内に白い物体が浮かびます。こりゃ、ダメだ。
サポートに連絡すると、たどたどしい英語交じりの担当者から電話がかかってきて、無料で交換してくれることとなりました。そろそろ新しいカメラが欲しいなと思ってた矢先。ラッキーだったのか?それとも? 交換に2週間ほどかかるので、今シーズンの山歩き動画は、暫くお休みとなりにけり。
ご視聴くださり、また、イイねも押してくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する