記録ID: 409845
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
福岡・大分 英彦山
2014年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 515m
- 下り
- 689m
コースタイム
09:00 高住神社
10:27 北岳山頂
11:01 中岳山頂 12:08
13:12 奉幣殿
13:32 別所駐車場
10:27 北岳山頂
11:01 中岳山頂 12:08
13:12 奉幣殿
13:32 別所駐車場
天候 | はれくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*2014/02/23現在別所駐車場〜高住神社間はチェーン等必要!! *別所駐車場までも早朝等は凍結箇所あり!! |
コース状況/ 危険箇所等 |
・道標等あり。 ・アイゼン等はあったほうがいいと思う。 |
写真
撮影機器:
感想
春〜秋の英彦山もいいけれど・・・
雪があふれた冬の英彦山はホントにいい(^^♪
お天気がよい日が続いてたためか、
樹氷は少なめ。しっぽも見当たらない。。。
しかも、上から時折爆弾がふってくる(>_<)
爆弾を落としてみようと、雪玉を投げつけるが、
うまいようにはいかない、、、何をやってるんだか(笑)
食事中も、大丈夫と思ってたのに、何発かくらってしまうし。。
しかも微妙に痛い(^^ゞ
帰路は、走ったり、うもったり、尻スキーしたり・・・
楽しい時間を過せました(^^♪
さて、あと一回くらい雪遊びできるかな??
次は春の足音を聴きに行こう(^O^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人
英彦山もまだまだ雪山だったんですね〜
雪の英彦山、最高ですよね
ちなみに別所の駐車場は満車でしたでしょうか・・
4月の一気登山、楽しみにしてま〜す
雪英彦山、さいこ〜ですね
別所駐車場は、8:30頃で1〜2割、13:30頃で6割程度の埋まり具合でした。
意外と少ない印象でした。みなさん九重方面に行かれたんでしょうかね。
一気登山、こちらこそよろしくおねがいします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する