ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410550
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰 〜せっかく買ったんだ、履き倒そう〜

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
6.4km
登り
115m
下り
469m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:32車山山頂(リフト利用) - 10:05車山肩 - 10:47蝶々深山(休憩)11:05 - 11:29車山乗越 - 12:20車山ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
中央道諏訪ICからR152、ビーナスラインで車山高原スキー場へ。道路の除雪は完璧で、FF&スタッドレスで無問題。
スキー場から車山まではゲレンデをぐるりとまわりこみながら歩いても行けますが、私はリフトを利用。片道900円。
コース状況/
危険箇所等
すべてスノーシューで歩き回りました。
ゲレンデ内や湿原内など、立ち入り禁止エリアにさえ入らなければどのように歩いても自由ですが、トレースを外れると足の付け根まで踏み抜いてしまう箇所があります。
ハイキング後の温泉は、近くの白樺湖周辺に多数ありますが、この日は上諏訪まで出て、片倉館を利用しました。
車山高原スキー場のリフト乗り場。当然、スキー&スノボ客ばっかり。場違い感満載でリフトに乗り込みます。
2014年02月23日 09:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/23 9:01
車山高原スキー場のリフト乗り場。当然、スキー&スノボ客ばっかり。場違い感満載でリフトに乗り込みます。
リフトを下りたら車山山頂はすぐそこ。しかし、風強っ!寒っ!たまらずフリース1枚着込みます。
2014年02月23日 09:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 9:29
リフトを下りたら車山山頂はすぐそこ。しかし、風強っ!寒っ!たまらずフリース1枚着込みます。
何の苦も無くまずは車山山頂に向かいましたが…。
2014年02月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 9:32
何の苦も無くまずは車山山頂に向かいましたが…。
な、なんですか、このガスガスは?ついさっきまで富士山見えていたのに…。
2014年02月23日 09:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/23 9:36
な、なんですか、このガスガスは?ついさっきまで富士山見えていたのに…。
この白い世界をスノーシューですか?遭難必至ですぞ。しかしこのまま引き返すのはもったいないので、山頂から離れずに一回りしてみますか。
2014年02月23日 09:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 9:36
この白い世界をスノーシューですか?遭難必至ですぞ。しかしこのまま引き返すのはもったいないので、山頂から離れずに一回りしてみますか。
と、思っていたらばばっとガスが取れていき…。
2014年02月23日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 9:38
と、思っていたらばばっとガスが取れていき…。
目の前には木曽駒、御嶽、乗鞍の中央アルプスの山々さんたち。
2014年02月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
2/23 9:51
目の前には木曽駒、御嶽、乗鞍の中央アルプスの山々さんたち。
晴れてきたらテンション急上昇!!ひゃっほ〜いと駆けだしていきますが、足の付け根まで踏み抜くこと数回。車山肩が見えてまいりました。皆さまのレコ通り、道路の除雪は完璧ですが、駐車場の除雪はほとんどされてないですね。
2014年02月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 10:04
晴れてきたらテンション急上昇!!ひゃっほ〜いと駆けだしていきますが、足の付け根まで踏み抜くこと数回。車山肩が見えてまいりました。皆さまのレコ通り、道路の除雪は完璧ですが、駐車場の除雪はほとんどされてないですね。
車山肩のころぼっくるひゅっての裏から、車山湿原の縁を歩いていきます。前には蓼科山が見えてきました。
2014年02月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 10:10
車山肩のころぼっくるひゅっての裏から、車山湿原の縁を歩いていきます。前には蓼科山が見えてきました。
振り返るとこんもりとした蝶々深山。雪がまぶち〜。
2014年02月23日 10:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 10:11
振り返るとこんもりとした蝶々深山。雪がまぶち〜。
車山湿原内は植生保護のため立ち入り禁止です。ピンクの旗がついた竹ざおの通りに歩いていけば問題なし。
2014年02月23日 10:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 10:21
車山湿原内は植生保護のため立ち入り禁止です。ピンクの旗がついた竹ざおの通りに歩いていけば問題なし。
蝶々深山と車山乗越との分岐。
2014年02月23日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
2/23 10:27
蝶々深山と車山乗越との分岐。
蝶々深山へはどのように進んでもいいのですが、あえて直登するコースに挑みます。
2014年02月23日 10:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/23 10:28
蝶々深山へはどのように進んでもいいのですが、あえて直登するコースに挑みます。
なだらかに見えて、実際に登ってみるとぜーはー言います。実にシンプルな山頂に到着。目の前には中アの皆さま。
2014年02月23日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/23 10:47
なだらかに見えて、実際に登ってみるとぜーはー言います。実にシンプルな山頂に到着。目の前には中アの皆さま。
木曽駒…のあたり?
2014年02月23日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
2/23 10:47
木曽駒…のあたり?
これは御嶽でしょ。
2014年02月23日 10:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
2/23 10:58
これは御嶽でしょ。
乗鞍…かな?3000メートル級の山々は、雪をまとうと周辺の山を寄せ付けないほどの品格が漂います。
2014年02月23日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/23 10:47
乗鞍…かな?3000メートル級の山々は、雪をまとうと周辺の山を寄せ付けないほどの品格が漂います。
美ヶ原の横には双耳峰の鹿島槍ヶ岳と3コブ爺ヶ岳。
2014年02月23日 10:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 10:52
美ヶ原の横には双耳峰の鹿島槍ヶ岳と3コブ爺ヶ岳。
その横に視線をずらしていくと槍穂なんかも見えるはずなのですが、あいにく雲がのれんのようにかぶさっていて見えませんでした。
2014年02月23日 10:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/23 10:53
その横に視線をずらしていくと槍穂なんかも見えるはずなのですが、あいにく雲がのれんのようにかぶさっていて見えませんでした。
たまにのれんの下から「開いてる?」なんつって顔を出す山もあるのですが、カメラを用意する間に「また今度〜」と離れていってしまうのでした。
2014年02月23日 11:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
2/23 11:00
たまにのれんの下から「開いてる?」なんつって顔を出す山もあるのですが、カメラを用意する間に「また今度〜」と離れていってしまうのでした。
お客さんを待っていても来ない日はあります。この辺で店じまいして、下山します。次は八ヶ岳さんたちに向かっていきます。
2014年02月23日 11:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:07
お客さんを待っていても来ない日はあります。この辺で店じまいして、下山します。次は八ヶ岳さんたちに向かっていきます。
く〜っ。こんなにでっかく八ヶ岳見れるなんて!それにしても、人いねぇぜ。雪原歩き放題です。
2014年02月23日 11:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
2/23 11:29
く〜っ。こんなにでっかく八ヶ岳見れるなんて!それにしても、人いねぇぜ。雪原歩き放題です。
蓼科山をはじめとする北八さん。
2014年02月23日 11:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
2/23 11:30
蓼科山をはじめとする北八さん。
ちょっと中途半端に切れてしまいましたが、赤岳はじめとする南八さん。福井に来てから全然来なくなってしまいましたが、また行ってみたくなりました。
2014年02月23日 11:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 11:30
ちょっと中途半端に切れてしまいましたが、赤岳はじめとする南八さん。福井に来てから全然来なくなってしまいましたが、また行ってみたくなりました。
今日のメインは八ヶ岳さんたちですな〜。
2014年02月23日 11:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:34
今日のメインは八ヶ岳さんたちですな〜。
少しずつ高度を下げていき、ゲレンデを回り込んでいくと、編笠山の肩に見えてきたのは…。
2014年02月23日 11:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:44
少しずつ高度を下げていき、ゲレンデを回り込んでいくと、編笠山の肩に見えてきたのは…。
富士すゎん。うっすらでも見えると、なんだかものすごく縁起が良くなった気がします。
2014年02月23日 11:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 11:42
富士すゎん。うっすらでも見えると、なんだかものすごく縁起が良くなった気がします。
北に視線を移すと浅間山なんかも見えています。
2014年02月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:50
北に視線を移すと浅間山なんかも見えています。
一番右の平べったい山頂がが浅間山でしょ?あとはなんだろ?山の名前覚えたいなぁ。
2014年02月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:50
一番右の平べったい山頂がが浅間山でしょ?あとはなんだろ?山の名前覚えたいなぁ。
八っつあんたちに見とれてぽ〜っとしていると、すぐそばをスキーヤーたちがしゅんしゅん滑り降りていきます。なんだか不思議な光景です。
2014年02月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 11:50
八っつあんたちに見とれてぽ〜っとしていると、すぐそばをスキーヤーたちがしゅんしゅん滑り降りていきます。なんだか不思議な光景です。
高度を下げて、ゲレンデをまた回り込んでいくと、南アルプスさんたち。鳳凰三山、甲斐駒、北岳、仙丈ケ岳。
2014年02月23日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/23 12:00
高度を下げて、ゲレンデをまた回り込んでいくと、南アルプスさんたち。鳳凰三山、甲斐駒、北岳、仙丈ケ岳。
う〜ん、満足満足。でも、車山頂上だけなんであんなにガスっちゃったんだろ?
2014年02月23日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 12:08
う〜ん、満足満足。でも、車山頂上だけなんであんなにガスっちゃったんだろ?
でも、こんなに大きな八ヶ岳を終始見ながらのハイキングなわけですから、これ以上文句は言いますまい。
2014年02月23日 12:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 12:09
でも、こんなに大きな八ヶ岳を終始見ながらのハイキングなわけですから、これ以上文句は言いますまい。
スキー客の喧騒が一層聞こえてくる頃、とうとうスノーシューハイクも終わりであります。
2014年02月23日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/23 12:16
スキー客の喧騒が一層聞こえてくる頃、とうとうスノーシューハイクも終わりであります。
ハイキング後は温泉でゆっくりビバノンノンするのだ。と、向かった片倉館。あれ?何この建物。温泉と聞いてきたのですが…?
2014年02月23日 14:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 14:04
ハイキング後は温泉でゆっくりビバノンノンするのだ。と、向かった片倉館。あれ?何この建物。温泉と聞いてきたのですが…?
写真を撮るふりして様子をうかがっていたら、髪の毛がびっしょびしょの人が出てきて温泉だと一安心。レトロな感じのいい温泉でした。
2014年02月23日 14:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
2/23 14:08
写真を撮るふりして様子をうかがっていたら、髪の毛がびっしょびしょの人が出てきて温泉だと一安心。レトロな感じのいい温泉でした。
撮影機器:

感想

今年の冬に買ったスノーシュー。
これで雪山行きまくりじゃ〜、と思っていましたが、
あんまり危ないところは行きたくない。
とはいえ、せめてもう1回は行きたいと選んだのが霧ヶ峰。
夏に一度行ったことがあり、
そのなだらかな高原をお花を見ながらぽてぽて歩く、
お気楽なハイキングができる素敵な場所です。

夜中駐車場に着き、朝目覚めても起き上がるでもなくうだうだ過ごして、
結局、行動開始が遅くなるのはいつものこと。
のろのろと起き上がり、
車山ビジターセンターでスノーシューのハイキングマップでもないかしらと物色していたら、
係のおねいさまがとてもご丁寧に対応してくださいました。

文明の利器をフル活用して車山山頂手前までリフトでひとっとび。
ところが、山頂に着いたら風が強く、何よりサブい。
5-6人で来ていたおばさまグループは、
そのままリフトに乗ってUターンしていきました。
スキーヤーたちはさっさとゲレンデを滑り降りていく中、
一人リフト乗り場から山頂に向かう空しさ…。
山頂ではガスガスの景色になり、
より一層むなしさが募ります。
でも、せっかくここまで来たのだからと、
遭難しない程度にその辺を一回りして帰ろうと歩き始めた途端、
ガスがさーっと晴れていき、
目の前には大きな中央アルプスの山々が姿を現しました。
あぁ、なんだよ、このツンデレ。
でも、ある意味奇跡。なんで山頂にいたほんの数分だけ曇るんだ。

そこからはウキウキのスノーシューハイク。
ゲレンデの喧騒はうそのようにとても静かで、
どこを向いても様々な山々が見守ってくれています。
目がしぱしぱするくらいまぶしい雪景色も独り占め。
北アルプスはほんの一部しか見ることができませんでしたが、
そんなことを言ったら、
常に大きな山容を惜しげもなくさらしてくれていた八ヶ岳に怒られます。

ハイキング後の温泉は上諏訪の片倉館へ。
千人風呂と呼ばれる大きな内湯で温まり、癒されました。
ま、千人は入れるかはビミョーですけどね。
また登山&温泉いくぞ〜!と、
決意も新たにして帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

履き倒そう・・・(笑)
こんちは seasunさん

"戦車" そう簡単には履き倒せませんぞぉ
そう 後、数年はかかります

しかし、相変わらずアクティブ〜
霧ヶ峰へ出張ですか
しかも車中泊して
山頂でのガスはタイミング的に残念ですがその以外
いい景色
青空と白い雪・・・そして絶景
これだから登っちゃうんですよね!!
2014/2/25 13:04
そんなにアクティブですか?
>toshi0113さん

片道500キロ以内は出張のうちに入りませんよ。
とはいえ、帰ってきたら泥のように眠りこけましたけどね。

toshiさんもすんばらしいお山だったようで。
うらやましいです。
春になったらお花が目的の登山もいいですよね。
来週の西穂独標もレコ楽しみにしています〜。
2014/2/25 18:37
西穂^^;
「やまとくらす」の天気もイマイチ
延期にしま〜す
と言うよりhiroの許可が・・・
『同行者が居ないと道具を隠します!!』(笑)
seasunさんhelp
今週は、パスですが天気のいいに日登りませんか
2014/2/25 19:16
登りたいのはやまやまですが…。
3月、全然行けそうにないんですよ〜。
週末は山以外の予定がびっちり入っていて。
なので、今シーズンはアイゼン&ピッケル使うような山登りはしないつもりでいます。
西穂は来年の宿題に残しておきます。
2014/2/26 9:45
いいなぁ
いいですねぇ、広大な雪原お散歩・・・・こんなところ行ってみたい。
登るところもなく歩きやすそうですね・・・富士山やいろんな山が見れて、こんなとこ行くと見れた山に全部登りたくなってきますねぇ。
2014/2/26 16:15
ゆるハイキング
>syutoさん

ぜーはー言いながら猛烈な坂道を登るのではなく、
景色を眺めながらのんびりハイキングっていいですよね。
心の余裕はたっぷり、汗はほとんどかかず、
本当に快適でした。
でも、もう一度冬の医王山に行ってみたいと思う今日この頃です。
2014/2/27 10:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら