ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4113885
全員に公開
ハイキング
中国

御嶽山(みたけさん) 岡山県南西部:笠岡市

2022年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
15.3km
登り
431m
下り
419m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:16
合計
5:03
8:48
59
スタート地点
9:47
9:48
19
10:07
10:16
24
10:39
10:40
5
10:44
10:45
4
10:49
10:50
8
10:57
10:58
22
11:20
11:26
78
12:44
12:44
68
13:52
ゴール地点
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
99.9%舗装路。
危険箇所は皆無。
その他周辺情報 天気は雨のち曇り。
里庄駅は無人駅。
トイレはあったと思うが、メモを忘れて既に記憶にございません状態。
鳥ノ江峠には水洗洋式トイレあり。
水道局のマスコットか何かかな。
星のカービィのパチモンって、思ってしまったのは秘密。
2022年03月26日 08:50撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
3
3/26 8:50
水道局のマスコットか何かかな。
星のカービィのパチモンって、思ってしまったのは秘密。
ここから別の山に行ける様子。
冬に行ってみたい。
って、マップで見たら道がないんだが。
しかし、「毛」と「無」の文字に敏感になってしまうこの頃。
岡山にはそのものズバリの「毛無山」があるけれども。
2022年03月26日 09:08撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 9:08
ここから別の山に行ける様子。
冬に行ってみたい。
って、マップで見たら道がないんだが。
しかし、「毛」と「無」の文字に敏感になってしまうこの頃。
岡山にはそのものズバリの「毛無山」があるけれども。
踏み跡があるのでマップを確認すると、三角点があるっぽい。
三角点ハンター向けの山道だろうかと考えつつ、予定通り舗装路を歩き続ける。
2022年03月26日 09:17撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 9:17
踏み跡があるのでマップを確認すると、三角点があるっぽい。
三角点ハンター向けの山道だろうかと考えつつ、予定通り舗装路を歩き続ける。
奥に見えるのが御嶽山のはず。
2022年03月26日 09:23撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 9:23
奥に見えるのが御嶽山のはず。
三角点までは土の道なので寄らないつもりだったけど、そこまで足元が悪くはなかったため、結局、来てしまった。
2022年03月26日 10:48撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 10:48
三角点までは土の道なので寄らないつもりだったけど、そこまで足元が悪くはなかったため、結局、来てしまった。
これがスーパーマリオ傘だ!
空が青ければもっと海感があって良いのだろうけど、そうなると晴れた日に透明の傘をさして歩く変な人になってしまう悲しさ。
2022年03月26日 10:58撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 10:58
これがスーパーマリオ傘だ!
空が青ければもっと海感があって良いのだろうけど、そうなると晴れた日に透明の傘をさして歩く変な人になってしまう悲しさ。
ぼやーんとしているけど、これはこれでなかなか。
ただ、傘をさしながらの撮影はちょっと大変だった。
2022年03月26日 10:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 10:59
ぼやーんとしているけど、これはこれでなかなか。
ただ、傘をさしながらの撮影はちょっと大変だった。
たぶん桜。
2022年03月26日 11:10撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 11:10
たぶん桜。
椿。
この裏には赤い椿が。
こちら側は白とピンクの椿。
2022年03月26日 11:33撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 11:33
椿。
この裏には赤い椿が。
こちら側は白とピンクの椿。
コンクリの道だけど、ちと細い。
2022年03月26日 11:37撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 11:37
コンクリの道だけど、ちと細い。
温度と湿度。
高めなので、濡れてもそんなに寒くはなかったはず。
工事中の橋?の下で撮影。
2022年03月26日 11:54撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 11:54
温度と湿度。
高めなので、濡れてもそんなに寒くはなかったはず。
工事中の橋?の下で撮影。
津雲貝塚。
この4本の石柱に囲まれているエリアが貝塚だったんかな?とも思ったけど、さすがに小さすぎるよね…
2022年03月26日 11:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 11:59
津雲貝塚。
この4本の石柱に囲まれているエリアが貝塚だったんかな?とも思ったけど、さすがに小さすぎるよね…
説明文。
つぐもって読んでたわ。
2022年03月26日 11:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 11:59
説明文。
つぐもって読んでたわ。
道路脇の水準点。
2022年03月26日 12:33撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
3
3/26 12:33
道路脇の水準点。
この際なので、通り道の三角点なんかを集めたろう、と寄ってみたけど、見つからず。
多分、会社の敷地内にあると思われる。
草むらの中かもしれないが。
2022年03月26日 12:54撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 12:54
この際なので、通り道の三角点なんかを集めたろう、と寄ってみたけど、見つからず。
多分、会社の敷地内にあると思われる。
草むらの中かもしれないが。
水準点回収に立ち寄った日吉神社。
どこにあるか分からずウロウロ。
とりあえずお参りはしておいた。
2022年03月26日 12:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 12:59
水準点回収に立ち寄った日吉神社。
どこにあるか分からずウロウロ。
とりあえずお参りはしておいた。
しつこくウロウロして見つけた水準点。
入り口の階段を登ってすぐ右の石灯籠の向こうにあったと言う。
2022年03月26日 13:03撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 13:03
しつこくウロウロして見つけた水準点。
入り口の階段を登ってすぐ右の石灯籠の向こうにあったと言う。
駅近くの「魚専」で食べた天ぷら定食。
店内に生簀があるので、魚の天ぷらもあると思っていたら、野菜と海老天だけだった。
しまった、煮付け定食にすればよかった。
魚のアラのすまし汁が美味しい。
2022年03月26日 13:25撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
3/26 13:25
駅近くの「魚専」で食べた天ぷら定食。
店内に生簀があるので、魚の天ぷらもあると思っていたら、野菜と海老天だけだった。
しまった、煮付け定食にすればよかった。
魚のアラのすまし汁が美味しい。
駅の立派な椿。
2022年03月26日 13:53撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
3/26 13:53
駅の立派な椿。

感想

阿部山に登った時に内出血していた足の爪が、内出血も治っていた今になって剥がれてしまった直後の山行だったはず。

これまた天気の悪い週末ということで、どこに行くか悩む。

吉備中山:舗装路だと距離が短い。
鬼ノ城:連続で行くのは気乗りしない。
笹尾山:電車本数が少ない。

悩んだところで、御嶽山を思い出した。
決まり!
ビレッジヴァンガードで同僚に買ってきてもらって以来、なかなか使う機会のなかったマリオ傘を持って出かける。

駅から雨の中、ひたすら舗装路をトコトコ。
途中で登山道っぽいところを見つけるとマップでいずれ登れそうなところかチェックしたりしながら進む。
鳥ノ江峠まで黙々と歩くも、山域に入ると舗装路とは言え車さえも途切れ、薄暗い道を一人歩くのはちょっと怖かった。

駐車場にも車はなく、トイレを済ませてから舗装路ルートで幻虹台を目指す。
前は山道を通ったけれど、頂上までこんなに遠かったっけ?とマップを確認すると、結構な遠回りだった。
途中で一台の車に追い抜かれる。
「あれは幻虹台に向かったのでは?」という推測は、的中した。
幻虹台の入り口にたどり着くと、先程の車が止まっていて、展望所で家族らしき人たちが賑やかにバーベキューか何かを準備している様子。
その中にズカズカ入り込む勇気もなかったため、そのままてっぺんまで進み、三角点にも立ち寄ってみて、楽しげな声を背に駐車場へと引き返した。

駐車場では車を二台ほど見かけて、自分を棚に上げて「こんな日にも来る人たちがいるんだなあ」と驚きつつ、下山。
少し遠回りになるけど、貝塚方面から里庄駅に戻ることに。
道中の水準点や三角点を確認しに行ったりしていると雨も止み、行きで気になっていた魚専でご飯を食べてから帰宅した。
すまし汁おいしかった。

里庄駅にトイレあったっけ?と確認しようとしたら、メモをとり忘れていてショック。
多分、あったはず。
ゴミ箱はなかったような。
無人駅。
駅前に看板だかポスターだかで、
「お隣の鴨方駅は立派になったのに!
 ここには大企業の工場なんかが複数あるにも関わらず、何で駅がボロいままなんだ!
 税金をちゃんと還元しろ!」
(うろ覚え意訳)
みたいな主張が書かれていて、第三者としてはなかなか興味深かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

anna70さん、こんにちは。OKAMOTO20です。
里庄駅から御嶽山まで歩かれたんですね!。里庄駅は私の最寄り駅だったりします。(^^)
里庄駅は私が学生の頃には、外から入れる水洗式のトイレが有りました。その頃は有人の駅でした。
無人駅になったのは知ってはいますが、最寄り駅ながら何年も利用しておらず、トイレの情報を
補足できないという・・・。(^^;)
毛野無羅山と道路を挟んで向かいの浜中竜王山は、備南アルプスの西端になります。
浜中竜王山は200mちょっとの山ですが、急登でヘロヘロになった記憶が・・・。(^^;)
毛野無羅山は見晴らしの良い登りやすい山ですよ。浜中竜王山でヘロヘロになって縦走したので、
山頂に着いた時はバテバテで、へたり込んで休憩しましたが・・・。(^^;)
私の備南アルプスは、浜中竜王山から柴木天神山(寄島竜王山の手前)で止まっており、未踏の
沙美アルプス部分を歩こうと思ってから、もう1年と少し。いつになるやらです。(^^;)
長文失礼しました。では。(^^)/~
2022/4/16 20:45
OKAMOTO20さん、こんにちは(⌒▽⌒)
コメントありがとうございます。
笠岡方面にお住まいなのはレコから存じてましたが、里庄のあたりなんですね。
あのへんは登れる山がたくさんあって羨ましいです。
浜岡竜王山は、なぜか今回、登った山リストに入ってしまっているところですね。
マップに名前が載っていないので、どこだ?ってリンククリックして確認した山です。
毛野無羅山へ抜ける道は確かに険しそう…
下りで尻餅つきまくる自分の姿が浮かびます(^^;)
そろそろ蜘蛛の巣なんかも増えそうだから、冬にとっておこうと思っていたのですが、お話を伺うと、今でも大丈夫そうかな?
調べてみて行けそうなら、夏前に挑戦してみる予定です(^^)
里庄駅、たしかに水洗トイレがあった気はするのですよ。
まあ、また利用すると思うので、その時にはきちんとメモりたいと思います。
ありがとうございました(^^)
2022/4/21 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら