ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4114922
全員に公開
ハイキング
中国

タムシバ咲く「やん谷道」(広島市安佐南区 石山)

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
5.4km
登り
347m
下り
350m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:13
合計
2:35
9:01
9:01
13
9:14
9:22
10
9:32
9:37
57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを砂防ダム入口の空きスペースに駐輪
コース状況/
危険箇所等
やん谷道
ごく一部沢歩きがあるが、よく整備されており問題なし

広島南アルプス縦走路
標識も多く整備も充実

大塚谷道コース(さん谷道)
三谷川砂防堰堤周辺踏み跡薄め
登山口周辺は土砂災害で古い道が無くなっているが、仮歩道のような踏み跡あり
登山口に砂防フェンスが張られており、端を無理矢理乗り越えた。いい巻道があるのか不明
やん谷道入口
2022年03月27日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/27 7:58
やん谷道入口
キセキレイ、砂防ダムからダイブ
2022年03月27日 08:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
33
3/27 8:03
キセキレイ、砂防ダムからダイブ
立派な道が続く
2022年03月27日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 8:03
立派な道が続く
ケルン
2022年03月27日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/27 8:05
ケルン
今回のルートではツツジの開花はまだ数輪
2022年03月27日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
3/27 8:09
今回のルートではツツジの開花はまだ数輪
牛馬湯つぼ跡
2022年03月27日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
3/27 8:18
牛馬湯つぼ跡
広い道は終わり、普通の里山登山道になる
2022年03月27日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 8:21
広い道は終わり、普通の里山登山道になる
これがうわさに聞く湯つぼ跡。この湯につかった後観音様に詣でると病気快癒するとのこと
2022年03月27日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
3/27 8:28
これがうわさに聞く湯つぼ跡。この湯につかった後観音様に詣でると病気快癒するとのこと
この辺りから眺望がよくなってくる。正面は能美島
2022年03月27日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
3/27 8:32
この辺りから眺望がよくなってくる。正面は能美島
タムシバが見ごろを迎えてました。全然期待していなかったのでラッキー
2022年03月27日 08:37撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
31
3/27 8:37
タムシバが見ごろを迎えてました。全然期待していなかったのでラッキー
観音堂。鐘撞堂もあるが造りは神社っぽい
2022年03月27日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 8:39
観音堂。鐘撞堂もあるが造りは神社っぽい
突如ハヤブサ登場! 鉄塔の上部に陣取る。望遠レンズを伸ばす暇もなかったので超トリミング
2022年03月27日 08:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
33
3/27 8:42
突如ハヤブサ登場! 鉄塔の上部に陣取る。望遠レンズを伸ばす暇もなかったので超トリミング
さらにウグイスが歌いながら現れた。観音様のご利益か?
2022年03月27日 08:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
34
3/27 8:46
さらにウグイスが歌いながら現れた。観音様のご利益か?
タムシバ越しに火山
2022年03月27日 08:47撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
18
3/27 8:47
タムシバ越しに火山
青空に映える
2022年03月27日 08:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
24
3/27 8:48
青空に映える
さらにハイタカ?まで! あっという間に上昇したのでこれでもかというくらいトリミング(ハイタカ属の識別は超苦手)
2022年03月27日 08:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
31
3/27 8:50
さらにハイタカ?まで! あっという間に上昇したのでこれでもかというくらいトリミング(ハイタカ属の識別は超苦手)
岩屋観音にも立ち寄る
2022年03月27日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/27 8:51
岩屋観音にも立ち寄る
この山域、一気に立て札増えましたね
2022年03月27日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/27 8:54
この山域、一気に立て札増えましたね
コバノミツバツツジ?開花準備中
2022年03月27日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
3/27 9:05
コバノミツバツツジ?開花準備中
無欲の勝利か!? ルリビタキまで。青い子撮ったの今季初だったっけ
2022年03月27日 09:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
33
3/27 9:11
無欲の勝利か!? ルリビタキまで。青い子撮ったの今季初だったっけ
武田山山頂で盗られたストック誰の手にあるものやら・・・
2022年03月27日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/27 9:14
武田山山頂で盗られたストック誰の手にあるものやら・・・
ピーク取るんなら残念山頂の丸山より断然石山。広島南アルプス最強クラスの眺望を満喫。
2022年03月27日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
3/27 9:15
ピーク取るんなら残念山頂の丸山より断然石山。広島南アルプス最強クラスの眺望を満喫。
山頂にはシキミが咲いてました
2022年03月27日 09:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
18
3/27 9:23
山頂にはシキミが咲いてました
石山〜丸山はアップダウンのキツイ縦走路の良心
2022年03月27日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/27 9:28
石山〜丸山はアップダウンのキツイ縦走路の良心
大塚谷コース(さん谷道)を下ります
2022年03月27日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 9:33
大塚谷コース(さん谷道)を下ります
そして湯つぼと並んで見たかった三谷川石組護岸と堰堤群。大正15年、昭和3年の土砂災害の後造られた。柔らかなカーブを描く石組みは美しい
2022年03月27日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
3/27 9:43
そして湯つぼと並んで見たかった三谷川石組護岸と堰堤群。大正15年、昭和3年の土砂災害の後造られた。柔らかなカーブを描く石組みは美しい
古道のような趣ある護岸沿いに下る。ほんと期待以上
2022年03月27日 09:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
13
3/27 9:48
古道のような趣ある護岸沿いに下る。ほんと期待以上
沢歩きになる。ロープもあるが注意箇所
2022年03月27日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/27 9:55
沢歩きになる。ロープもあるが注意箇所
令和3年豪雨災害の爪痕か。別の谷からの土砂がすべてを押し流した。踏み跡ついてるので下れます
2022年03月27日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/27 10:04
令和3年豪雨災害の爪痕か。別の谷からの土砂がすべてを押し流した。踏み跡ついてるので下れます
土石流感知装置。触らないように
2022年03月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/27 10:06
土石流感知装置。触らないように
テングチョウが飛び交ってました
2022年03月27日 10:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
25
3/27 10:10
テングチョウが飛び交ってました
砂防フェンスが行く手をふさいでいるので無理やり脇を登った
2022年03月27日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 10:11
砂防フェンスが行く手をふさいでいるので無理やり脇を登った
なんとか車道に合流
2022年03月27日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 10:17
なんとか車道に合流
この車道、安佐大橋から窓が山を越えて極楽寺まで続く長大な中国自然歩道なのね。一日で踏破は困難そう
2022年03月27日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/27 10:21
この車道、安佐大橋から窓が山を越えて極楽寺まで続く長大な中国自然歩道なのね。一日で踏破は困難そう
道端に咲くオオアラセイトウ(ショカツサイ)
2022年03月27日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
25
3/27 10:28
道端に咲くオオアラセイトウ(ショカツサイ)
古道を満喫のゲザーン!
2022年03月27日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
3/27 10:38
古道を満喫のゲザーン!

感想

kazumai007さんのやん谷道レコを見て、いつか歩いてみたかった古道を散策。
夜勤前の軽い朝活と思ってましたが、すごくディープなハイキングになって大満足。
2時間以内で下山してサクッと記録作ってひと眠りしようと思っていたのですがうれしい誤算。写真の選出と編集だけで2時間以上かかってしまった。

湯つぼと三谷川堰堤の歴史ロマン
上観音辺りのタムシバロード
次々現れる鳥たち
下手に狙った山行よりも収穫が多いとかどういうこと?

三谷川堰堤は昭和初期の柔らかな味のある建築物で超オススメです。
源流域は数々の豪雨にもびくともしてません。(麓部分は他の谷からの流入で破壊された箇所が見られます)。全くの無名ですが宮島の紅葉谷、大谷山の別所砂留と並ぶ土砂災害県広島が誇る堰堤事業と言っても過言でないかと。

登山口の土砂災害は2021年1月のkanjanokenさんのレコで全く普通の感じなので多分2021年8月豪雨によるものと思われます。全く予想外で苦労しました。
登山口の砂防フェンスをうまく巻く道が欲しいところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

momijiさん、
こんにちは。

2時間半で江戸へワープされ湯壺でいい気持ち、良かったですね
三谷川石組護岸と堰堤群、なかなかいいルートを選ばれましたね。
私はピストンだったので、機会を見て行きたいと思います。

バードウオッチングにタムシバロード、高密度の山行にあっぱれです
2022/3/27 17:07
kazumai007さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

素敵なルートのご紹介ありがとうございました。この山域、ルート案内がものすごく増えたのでコンプリートしようとしたらえらいことになりますね。

やっぱりエア入浴はやっておかないと
健康になったような気がします。

三谷川堰堤、登山口の砂防フェンスがなかなか厄介なのが問題です。
沢道になる前に鉄塔巡視路のような道が北に向かって分岐していたので、これが団地の上の方にでも下ってくれるといい解決になるのですが。
2022/3/27 19:57
もみじさん、こんばんは。

身近な遺跡?巡りと鳥・花、プチ散策、天気が良くて気持ちが良かったですね〜
タムシバの白・ミツバツツジのピンク・ルリビタキのブル〜・・・など♪

下山したことの無い所は最後まで用心ですね。😅 でも突破できて\(^o^)/
湯つぼ跡の入浴パフォーマンスscissors
2022/3/27 18:55
kabefuji33さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

堰堤ですら100年たっているので、遺跡、になるのかな
土曜の休みは一日寝てたのでしっかり取り返しました。

色とりどりの季節がやってきて目移りしちゃいます。
ルリビタキの青もあと半月程度で終わり。入れ替わりにオオルリがやってくるのが楽しみです。

一年前の記録があてにならないのは初めてでした。
でも、下りでぶつかって突破できたので結果オーライです。登りで出会ったら引き返してた可能性大でしたから。

湯壺のサイズ感が分かるように、というのは建前で、やっぱりこれはやっておかなくちゃ
2022/3/27 20:05
こんばんは

鳥撮、大豊作ですね♪
青空の大物素晴らしい〜

今日、犬の散歩していたら近所の山々にも田虫葉の白が点々と見えました。
タムシバの方が好きかも。
2022/3/27 19:36
hobbitさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

久々に一日で猛禽2種を達成しました。
最初にキセキレイに出会ったので面倒がらずに望遠持って登って正解でした。
ハヤブサは留鳥ですが、ハイタカは冬鳥なので西に向かう途中かも?
これからヒヨドリを筆頭に大規模な小鳥の渡りが始まりますが、広島南アルプスは凶悪な関所になりそうです。

山の緑の中にぽつぽつとタムシバの白が映える風景はいかにも里山といった感じで大好きです。
山への道中も楽しい季節の始まりですね。
2022/3/27 20:14
こんばんは もみじさん

鳥 大収穫 👏👏👏 💮

😢21番目の写真
ちょっと悲しくなります
2022/3/27 21:49
olddreamerさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

無欲の勝利といいますか
先日登った長野山の方がよっぽど鳥が出ると思っていただけにわからないものです。
これだから面白いとも言えますが
特に今期見納めになりそうな青色ルリビタキが出てくれたのがうれしかったです。

今回歩いた縦走路の先に件の武田山があるのです。
山頂に忘れてしまった私が悪いと言えば悪いのですが、愛山家に悪い人はいないというのは都市伝説なんだなとちょっと寂しくなりました。
2022/3/28 5:43
もみじさん、写真がすごくきれい✨
お花も撮りも、景色も最高です。

ストック、私も2回置き忘れ。ロープウェイ乗り口のベンチと登山口駐車場。
どちらも出てきませんでした( ノД`)シクシク…
はい、忘れる私が悪いのですが・・・・
2022/3/29 19:31
aoitoriさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

タムシバ、割と目線で咲いててくれたので鳥用の望遠でお手軽に撮れました。
キセキレイはこっそり自画自賛 動きがあるのを撮れるとちょっとうれしい。
夜勤前でしたが、雨上がりの青空に誘われて正解でした

ストックを失くした武田山は今回の縦走路の先にあります。
トラウマの山域でしたがちょっと立ち直りました。

2回は厳しいですね
私は次失くしたらホームセンターとかの激安ストックにするつもりです。
2022/3/30 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら