ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412853
全員に公開
ハイキング
甲信越

中山道のんびりハイク15日目 =倉本駅〜南木曽駅=

2014年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
23.5km
登り
170m
下り
367m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:30 JR木曽福島駅着
11:55 JR倉本駅着
11:55 歩行開始
12:05 万場交差点着(前回終了点)
13:00 JR須原駅
13:05 須原宿
13:40 小学校
14:05 JR大桑駅
14:25 JR大桑駅発
15:00 JR野尻駅
15:52 JR十二兼駅
16:00 JR十二兼駅発
16:15 柿其入口
17:18 JR南木曽駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
中央線 倉本駅
コース状況/
危険箇所等
途中宿がないので、妻籠宿、大妻籠などに投宿する事になります。
今日は前回の続きでJR倉本駅の先万場交差点からスタートです。
2014年03月02日 12:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 12:16
今日は前回の続きでJR倉本駅の先万場交差点からスタートです。
前方に見える山は地図より糸瀬山でしょうか。
2014年03月02日 12:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 12:16
前方に見える山は地図より糸瀬山でしょうか。
しだれ桜
2014年03月02日 12:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 12:38
しだれ桜
ここから須原宿です。
2014年03月02日 13:02撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 13:02
ここから須原宿です。
須原駅前には文豪幸田露伴が木曽路を旅し須原宿に泊された事を記した小説の一部が石碑に記されています。
2014年03月02日 13:06撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:06
須原駅前には文豪幸田露伴が木曽路を旅し須原宿に泊された事を記した小説の一部が石碑に記されています。
JR須原駅
2014年03月02日 13:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:08
JR須原駅
水舟の町須原宿
2014年03月02日 13:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:12
水舟の町須原宿
須原宿のあちらこちらにある水舟
2014年03月02日 13:13撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 13:13
須原宿のあちらこちらにある水舟
2014年03月02日 13:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:14
旧脇本陣西尾家
2014年03月02日 13:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:16
旧脇本陣西尾家
島崎藤村の小説「ある女の生涯」の舞台となった清水医院。現在は犬山市明治村に移転保存されているようです。
2014年03月02日 13:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:17
島崎藤村の小説「ある女の生涯」の舞台となった清水医院。現在は犬山市明治村に移転保存されているようです。
立派な水舟です。各家庭に一こはあるようです。
2014年03月02日 13:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:19
立派な水舟です。各家庭に一こはあるようです。
木曽路の名刹定勝寺
2014年03月02日 13:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:23
木曽路の名刹定勝寺
木曽路の名刹定勝寺
2014年03月02日 13:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:23
木曽路の名刹定勝寺
名刹定勝寺 高崎宿の達磨寺の札もあります。
2014年03月02日 13:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:24
名刹定勝寺 高崎宿の達磨寺の札もあります。
定勝寺山門 ここで想像するより遥かに立派なお寺です。
2014年03月02日 13:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:24
定勝寺山門 ここで想像するより遥かに立派なお寺です。
この先は野尻宿です
2014年03月02日 13:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:29
この先は野尻宿です
大桑村須原です
2014年03月02日 13:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 13:29
大桑村須原です
木曽川の対岸に関西電力の水力発電所が点在しています。この辺りでは一番大出力のようです。
2014年03月02日 13:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 13:36
木曽川の対岸に関西電力の水力発電所が点在しています。この辺りでは一番大出力のようです。
JR大桑駅
2014年03月02日 14:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 14:12
JR大桑駅
大桑町の町並み
2014年03月02日 15:04撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:04
大桑町の町並み
2014年03月02日 15:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:05
JR野尻駅まで100mです。
2014年03月02日 15:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:07
JR野尻駅まで100mです。
JR野尻駅
2014年03月02日 15:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:08
JR野尻駅
JR野尻駅
2014年03月02日 15:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:09
JR野尻駅
野尻宿のたたずまい
2014年03月02日 15:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 15:12
野尻宿のたたずまい
この看板にある通り、外敵を防ぐため町が曲がっています。七曲がりとは此の様な事を言うのでしょうか。
2014年03月02日 15:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:14
この看板にある通り、外敵を防ぐため町が曲がっています。七曲がりとは此の様な事を言うのでしょうか。
野尻宿のはずれにあることから、この家の屋号は「はずれ」とのことです。
2014年03月02日 15:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 15:14
野尻宿のはずれにあることから、この家の屋号は「はずれ」とのことです。
ここでは右そしてその先では左に曲がっています。
2014年03月02日 15:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 15:15
ここでは右そしてその先では左に曲がっています。
ここでは更に左に曲がっています
2014年03月02日 15:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 15:21
ここでは更に左に曲がっています
読書発電所。読書(どくしょ)と読むかと思ったら「よみかき」と読むそうです。
2014年03月02日 15:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 15:41
読書発電所。読書(どくしょ)と読むかと思ったら「よみかき」と読むそうです。
いよいよ南木曽町に入ります。
2014年03月02日 15:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:50
いよいよ南木曽町に入ります。
名古屋も近くなってきました。名古屋まで100Kmを切っています
2014年03月02日 15:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 15:57
名古屋も近くなってきました。名古屋まで100Kmを切っています
JR十二兼駅
2014年03月02日 16:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 16:01
JR十二兼駅
JR十二兼駅。当初の本日の計画はここまででしたが、宿泊と明日の事を考えるとJR南木曽駅まではなんとしても行かなければなりません。残り5キロメートルがんばって歩きます。
2014年03月02日 16:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 16:01
JR十二兼駅。当初の本日の計画はここまででしたが、宿泊と明日の事を考えるとJR南木曽駅まではなんとしても行かなければなりません。残り5キロメートルがんばって歩きます。
一里塚の跡
2014年03月02日 16:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 16:17
一里塚の跡
前方の山は南木曽岳のようです。道を曲がるとこつ然と目に入ってきます。猛烈に存在感を示しています。
2014年03月02日 16:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 16:24
前方の山は南木曽岳のようです。道を曲がるとこつ然と目に入ってきます。猛烈に存在感を示しています。
水量が多い滝です。人工か自然か分かりません。
2014年03月02日 16:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 16:54
水量が多い滝です。人工か自然か分かりません。
三留野宿です
2014年03月02日 17:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 17:07
三留野宿です
もうすぐ南木曽駅です。明るいうちに民宿に着きたい。
2014年03月02日 17:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 17:09
もうすぐ南木曽駅です。明るいうちに民宿に着きたい。
三留野宿にある案内図
2014年03月02日 17:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3/2 17:12
三留野宿にある案内図
JR南木曽駅の裏に旧中山道があります。
2014年03月02日 17:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 17:21
JR南木曽駅の裏に旧中山道があります。
今日はここで終了です。
2014年03月02日 17:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
3/2 17:22
今日はここで終了です。
JR南木曽駅前まできました。本日は12時から歩き始めて約23キロメートル歩きました。大妻籠宿にある民宿「こうしんづか」さんまでは更に6キロメートルあります。予約を入れていたので夕食に間に会うようタクシーで民宿まで移動する事にしました。
2014年03月02日 17:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
3/2 17:28
JR南木曽駅前まできました。本日は12時から歩き始めて約23キロメートル歩きました。大妻籠宿にある民宿「こうしんづか」さんまでは更に6キロメートルあります。予約を入れていたので夕食に間に会うようタクシーで民宿まで移動する事にしました。
撮影機器:

感想

今日3月2日は、倉本駅に11時55分に到着しました。12時から歩き始めて16時50分までに23キロメートル歩くことができました。大きな石がごろごろした木曽川を右手に見て、穏やかな街道をただ黙々と歩く日でした。
 宿は、南木曽駅前観光案内所に電話を入れ紹介を依頼したところ、大妻籠宿の民宿「こうしんづか」さんを紹介していただきました。「こうしんづか」さんへの移動は夕食の時間までに間に合わせるため南木曽駅前からタクシーで移動しました。タクシー代1950円です。
 民宿「こうしんづか」さんは本当に古き良き木曽路を感じることのできるすばらしい宿でした。建物は築120年と150年とかで、部屋の真ん中に薪を燃す囲炉裏がありました。外国の方がよく泊まられるようで、楽書き帳なる記帳ノートには外国の方の記帳が沢山あり、広く海外まで口コミで知られているようです。
今日の料理は山菜、山女魚、岩魚、五平餅等々、そして地酒の七笑など大変美味しゅうございました。
 ここの当主は詩吟の先生で、そして当日この民宿に泊まられた方は私以外に3名いましたが、いずれも詩吟の愛好家の方々で、当日南木曽で大きな発表会があったそうです。ここ「こうしんづか」さんの当主は詩吟の師範で先生です。当主の奏でる詩吟をお聞きし、詩吟の奥深さを感じました。そして、中山道を黙々と歩いてきて、ここ大妻籠で初めて人の温かさに触れました。
 明日は、朝7時20分には出発し、橋場BSで南木曽駅まで移動する事にしました。
民宿「こうしんづか」さんの写真は次回の旅に入れます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら