記録ID: 4134902
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
遥かなる 大佐飛山
2022年04月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:33
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,734m
- 下り
- 1,721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:33
距離 18.9km
登り 1,734m
下り 1,734m
天候 | 最高 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道の状況は分かりません。 私は上がれないと思っていたので、 東電巡視道近くの林道脇のスペースに止めました。(写真参照) garikunさんのレコを真似させて頂きました。 トイレ無し。 道の駅 湯の香しおばら で済ませました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新雪があったようですが、全体的には雪は締まって歩きやすかったです。 アイゼンを使用しました。 アイゼン、軽アイゼン、チェーンスパイク、何も無し、の方がいました。 ワカン、スノーシューを持っている人はいましたが、今日は出番無し。 |
その他周辺情報 | 入浴 奥那須・大正村 幸乃湯温泉\800 |
写真
感想
ご訪問、ありがとうございます。
今日は、大佐飛山へ行ってきました。
天気も良く、最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
二度目の大佐飛山、さすがです!それだけ素晴らしい所なんですね〜^_^ 実は私もひと月程前までは4月2日に大佐飛山を企画していました。今年はなかなか天気が読めず、ヤマレコもアップされていなかったのでぐずぐずしてしまい…
まん延防止も解除となり、所属協会の例会山行で花見となりました。
昨日は最高の日和でしたね。行けば良かったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する