また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 413770
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

武川岳/大持肩/ウノタワ

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,204m
下り
1,200m

コースタイム

名郷8:10→10:15武川岳10:35→妻坂峠10:55→12:05大持肩12:30→13:00ウノタワ13:45→山中登山口14:10→15:20カフェ紗蔵16:05
天候
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)西武池袋線 飯能駅 → 国際興業バス 名郷
帰り)国際興業バス 名郷 → 西武池袋線 飯能駅
コース状況/
危険箇所等
雪が思いの他たくさん残っていました。
最近、武川⇔妻坂で滑落事故があったらしいので注意。
お久しぶりの名郷は快晴☀
2014年03月08日 08:09撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
8
3/8 8:09
お久しぶりの名郷は快晴☀
ここから入る
2014年03月08日 08:12撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
1
3/8 8:12
ここから入る
林道をショートカット
2014年03月08日 21:14撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
1
3/8 21:14
林道をショートカット
旧登山口は通行禁止です
今の登山道は採掘現場を避けて回り込みます
2014年03月08日 08:41撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
5
3/8 8:41
旧登山口は通行禁止です
今の登山道は採掘現場を避けて回り込みます
採掘現場の上に出ました
2014年03月08日 08:57撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
2
3/8 8:57
採掘現場の上に出ました
天狗岩(下)
雪も少ないので男坂へ…
2014年03月08日 21:15撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
7
3/8 21:15
天狗岩(下)
雪も少ないので男坂へ…
天狗岩からの風景
枝の隙間から見える景色は冬季のみ❤
2014年03月08日 09:17撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
8
3/8 9:17
天狗岩からの風景
枝の隙間から見える景色は冬季のみ❤
何じゃこりゃ!
朽ちた木にビックリ笑
2014年03月08日 21:16撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
5
3/8 21:16
何じゃこりゃ!
朽ちた木にビックリ笑
ときどき開けて景色が覗く
2014年03月08日 09:50撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
4
3/8 9:50
ときどき開けて景色が覗く
防獣ネットの脇の坂は結構急です。
2014年03月08日 21:18撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
4
3/8 21:18
防獣ネットの脇の坂は結構急です。
前武川岳
標識が足元に…結構雪が深いことに今更気づく。
2014年03月08日 10:05撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
13
3/8 10:05
前武川岳
標識が足元に…結構雪が深いことに今更気づく。
この辺は傾斜もなだらかで雑木林がとても綺麗です
2014年03月08日 10:07撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
8
3/8 10:07
この辺は傾斜もなだらかで雑木林がとても綺麗です
足元にある標識を見ると、なんだか不思議な感覚です。
2014年03月08日 10:20撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
3
3/8 10:20
足元にある標識を見ると、なんだか不思議な感覚です。
武川岳からの展望
2014年03月08日 10:24撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
10
3/8 10:24
武川岳からの展望
武川岳で小休憩
2014年03月08日 21:21撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
17
3/8 21:21
武川岳で小休憩
歩く場所には気を付けよう!
2014年03月08日 10:41撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
7
3/8 10:41
歩く場所には気を付けよう!
一気に下ります…↓
2014年03月08日 10:43撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
8
3/8 10:43
一気に下ります…↓
大持↔小持の稜線
2014年03月08日 21:24撮影
6
3/8 21:24
大持↔小持の稜線
空が青いです☆
2014年03月08日 21:24撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
7
3/8 21:24
空が青いです☆
どどーんと武甲山
2014年03月08日 10:53撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
11
3/8 10:53
どどーんと武甲山
妻坂峠
2014年03月08日 10:54撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
6
3/8 10:54
妻坂峠
足跡を拝借…したかったけど
歩幅が合わず(T-T)
2014年03月08日 21:24撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
9
3/8 21:24
足跡を拝借…したかったけど
歩幅が合わず(T-T)
のんびり登ります
2014年03月08日 11:14撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
10
3/8 11:14
のんびり登ります
はぁ〜
一息つくのも気持ち良い
2014年03月08日 11:35撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
9
3/8 11:35
はぁ〜
一息つくのも気持ち良い
陽射しがまぶしい
2014年03月08日 11:39撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
7
3/8 11:39
陽射しがまぶしい
あとちょっと!
2014年03月08日 21:25撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
7
3/8 21:25
あとちょっと!
大持の肩
2014年03月08日 21:28撮影
8
3/8 21:28
大持の肩
お昼です❤
2014年03月08日 12:12撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
18
3/8 12:12
お昼です❤
振返る…
2014年03月08日 21:29撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
5
3/8 21:29
振返る…
横倉方面に足跡なし
ちょっと心配…
2014年03月08日 21:29撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
5
3/8 21:29
横倉方面に足跡なし
ちょっと心配…
横倉山
ウノタワまで足跡がありませんでした。
2014年03月08日 12:40撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
13
3/8 12:40
横倉山
ウノタワまで足跡がありませんでした。
いつもこの木を写真に撮っているような…
2014年03月08日 21:30撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
4
3/8 21:30
いつもこの木を写真に撮っているような…
ウノタワ到着
偶然clioneさんとmasataroさんに
お会いしました❤
2014年03月08日 21:31撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
29
3/8 21:31
ウノタワ到着
偶然clioneさんとmasataroさんに
お会いしました❤
ウノタワ
2014年03月08日 21:31撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
12
3/8 21:31
ウノタワ
お花じゃないよ。
2014年03月08日 21:33撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
2
3/8 21:33
お花じゃないよ。
ウノタワ
2014年03月08日 21:33撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
15
3/8 21:33
ウノタワ
clioneさんとmasataroさんの作品とコラボ
右端だけneko作
自分不器用ですから…
2014年03月08日 13:37撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
38
3/8 13:37
clioneさんとmasataroさんの作品とコラボ
右端だけneko作
自分不器用ですから…
下山の途中で…
多くの足跡が左へ
2014年03月08日 13:47撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
2
3/8 13:47
下山の途中で…
多くの足跡が左へ
本当はここは右へ行くのが正しい登山道です。
2014年03月08日 13:48撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
6
3/8 13:48
本当はここは右へ行くのが正しい登山道です。
水場に出ました
2014年03月08日 13:58撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
2
3/8 13:58
水場に出ました
沢沿いで…
プチ雪崩の跡でしょうか??
2014年03月08日 14:00撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
6
3/8 14:00
沢沿いで…
プチ雪崩の跡でしょうか??
ウノタワ登山口
ガードレールの左横から広場に出てくる形となりました(詳しくは感想へ)
2014年03月08日 14:11撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
6
3/8 14:11
ウノタワ登山口
ガードレールの左横から広場に出てくる形となりました(詳しくは感想へ)
夏場の登山口の様子
まっすぐ奥が登山口と登山道
左奥に小さい砂防堤
左ガードレールの下は谷です。
2012年06月30日 09:14撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
1
6/30 9:14
夏場の登山口の様子
まっすぐ奥が登山口と登山道
左奥に小さい砂防堤
左ガードレールの下は谷です。
土砂も崩れています
2014年03月08日 14:14撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
3/8 14:14
土砂も崩れています
ここのヘアピンカーブは完全に雪で埋もれています
2014年03月08日 14:15撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
4
3/8 14:15
ここのヘアピンカーブは完全に雪で埋もれています
ここの橋も雪で埋もれていいます
2014年03月08日 14:16撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
1
3/8 14:16
ここの橋も雪で埋もれていいます
山中との分岐直前の所からは除雪済み
2014年03月08日 21:37撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
3/8 21:37
山中との分岐直前の所からは除雪済み
除雪された雪の壁にneko
2014年03月08日 14:55撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
22
3/8 14:55
除雪された雪の壁にneko
鳥首との分岐
2014年03月08日 15:01撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
1
3/8 15:01
鳥首との分岐
キッシュプレート
2014年03月08日 15:22撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
19
3/8 15:22
キッシュプレート
お雛様
2014年03月08日 16:05撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
8
3/8 16:05
お雛様
お雛様(7段飾り)
2014年03月08日 21:38撮影 by  PENTAX Optio S4i , PENTAX Corporation
11
3/8 21:38
お雛様(7段飾り)

感想

久しぶりのハイキング☆
何処を歩こうか悩んだ結果、ワンパターンですが昨年と同様に武川岳→ウノタワというコースとなりました。

雪が降ったのは2週間前。もうだいぶ減っているだろうと考えていたのですが、思いの外雪がたくさん残っていました。
ザッザッという雪を踏みしめる音が心地よく楽しいハイキングとなりました。

武川岳はモコッとした緩やかな山容のお山です。
武川岳前後には雑木林が広がっていて、木の枝の向こうに見える青い空と雪の雰囲気がとても心地よいハイキングコースです。結構、お気に入りだったりします。

武川岳からは、妻坂峠へ一気に下り、大持肩へと登り返します。
息がきれて苦しいのだけれど、何も考えずに一歩一歩あるいていると、日々のストレスも抜けていきます☆
ちょうどお腹が空いた頃に大持肩に到着。拓けた景色を眺めながらお昼をとりました。

大持肩から先は足跡がありません。ちょっと不安になりつつもウノタワを目指します。
横倉山からウノタワまでの稜線も、のんびりした良い雰囲気なので好きなルートの一つです。

ウノタワへ到着すると、ヤマレコで見たことのあるような2人組が…。
もしや??と勇気を振り絞って声をかけてみたところ、思った通り☆clioneさんとmasataroさん☆でした。
人見知りのneko。上手くお話しできず「おお!ネットの中のお二人だぁ」と一人心の中で感激❤
お二人の周りには、かわいい雪だるまや雪ミッキー、雪トトロなどが出来上がっていて、ウノタワを楽しまれていました。他にも多くの方がウノタワを楽しまれたご様子。

皆さんが去って、ぽつん…と独りウノタワをのんびりしたら、さぁ下山。
谷沿いのコースは他の場所より雪が多めです。
下山時にはちょっと考えさせられることが多くありました。ちょっとメモしておこうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
当たり前の話ですが雪があると、雪の下がどうなっているか分からない。
これって、良く考えるととても怖いことですね。
下山中、確かここ(足元)は沢だったような…??思われるところが何か所かありました。
一番怖かったのが、登山口周辺。
私の記憶では、本来の下山ルートは砂防の手前で沢を渡り左側を回って登山口へ出たような…?
多くの足跡は…砂防の向こう側へ…そして広場のガードレール横から登山口広場へ…つながっています。
??確かそこは谷だったような??
砂防と駐車場が積もり積もった雪でつながっています(今の所は)。
ただ、雪が緩んで、もし歩いている最中に崩れたりしたら…。想像しただけでも怖いです。
また、林道も斜面の雪が崩れて埋もれてしまっています。途中の橋も埋もれていたりして、どこが橋か分かりにくくなっている場所もありました。
これからは雪が緩むので気を付けられた方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

久々の山行いいですね!
neko-tamaさん、こんばんは

レコを見ていたらCli&masaさんがいい感じのウノタワじゃないですか このルートはneko-tamaさんも何度も歩いてたよな〜、と思いきやご本人も歩かれてたのですね

しかし久々の山行にしては早いペース。もう山ガ絶好調って感じですね。お疲れ様でした&いつも奥武蔵レコありがとう
2014/3/10 0:10
雪山ハイク楽しそう♪
neko-tamaさん こんばんは!

久しぶりの山行はやっぱりウノタワでしたか

大持の肩からウノタワまでのノートレース気持ち良さそうですね。
私も歩きたかったなぁ〜
でも、来週位には雪も解け始めて危なそうですね
花粉シーズンが終わるまで我慢のようですね

キッシュプレートもまた食べたくなりました
2014/3/10 0:44
やっぱりウノタワ、いい!!!
neko-tamaさん。おはようございます!

ウノタワの”旬”届きましたよ〜〜〜
大雪だったんで、この辺どうなっているかと?
cli&masaさんのレコと共に状況良く解りました
いい出逢いもありましたし

私の中ではneko-tamaさんが”ウノタワが似合う一番の女性”のイメージなんですね〜←ちょっと褒めすぎですかね

久々にハイクお疲れ様でした
2014/3/10 8:28
いやはやどうもでした〜(^^)
実は雪だるまを作って「わぁ〜」「ぎゃ〜」「あぁ〜ん」と
ひとりで大騒ぎをしている様子を始めからふたりで眺めていて
「neko-tamaさんじゃないの?」
「だとしたら面白いね 」と話していたんですよ
「すいませ〜ん。ヤマレコやってますか〜?」と声かけてもらった時
「ほらほら当たったよ!」と心の中でガッツポーズです
「やっぱり〜!当たり!」って私言いましたよね

雪だるまさんたちのお友達増やしてくれてありがとう
私もneko-tamaさんが一番ウノタワに似合ってると思いますよ〜

ウノタワは冬しか行ったことがないので無雪の状況がわかりません…
あそこは谷だったのですか…無事でよかった
これから雪が緩んでくるとどこの山も要注意ですね

また奥武蔵で会えると楽しいですね…ランチタイムに
2014/3/10 21:45
ShuMaeさん、こんばんは。
そうなんです!
偶然にもウノタワでCli&masaさんとお会いしたんです
今回、山でヤマレコユーザーにお会いしたこと自体が初めて
一体どう話しかけて良いのやら…
もともと人見知りなので上手く会話ができず、お二人にご迷惑をかけてしまったのではないかと心配しています。

山歩きを続けたら、ShuMaeさんとも山でお会いする時が来るかもですね
楽しみです その時はどうぞよろしくお願いします
2014/3/10 22:19
naoking1さん、こんばんは。
久しぶりの山行きはやっぱりウノタワになっちゃいました
ワンパターンで能が無く、ちょっぴりお恥ずかしいです(><)

大持の肩からウノタワまでは、足跡がない白い雪で覆われた広くて緩やかな道。
とても静かでサクサクと雪を踏む音を楽しみながら歩けました
とはいえ雪が融けはじめるこれからの季節は、ちょっと気を付ける必要がありそうです。

ところで、花粉が飛び始めましたね。naoking1さんも花粉症ですか??
何か良い対策がないものですかね〜
2014/3/10 22:30
teru-3さん、こんばんは。
いやぁ〜ちょっと褒め過ぎです
いつもワンパターンだというだけのような…お恥ずかしい限りです

雪が降ってからあまり奥武蔵のレコが上がってませんでしたね。
とはいえ雪が降ったのは2週間前。
平地では暖かかったので、雪はもうだいぶ減ったかな??なんて思っていたのですが、かなりたくさんの雪が残っていて驚きました。

さらに驚いたことに、山で初めてヤマレコユーザーcli&masaさんにお会いしました。
いつもヤマレコで見るお二人だ…と思うと、ちょっぴり緊張しちゃいました:-

なんとなく、今年はteru-3さんにも会えそうな予感がします
その時はどうぞよろしくお願いします
2014/3/10 22:41
clioneさん、どうもです☆
先日は天気も良くウノタワ日和でしたね

私も始め「ん??」「あれ??」「もしや??」と思いつつ、じりじりとお二人に近づいてみました
山でヤマレコユーザーさんに初じめてお会いした時、みなさんどうされているんでしょう??
私の行動はちょっと怪しかったかなぁ…と少々反省しております。

そうそう、お二人の作品がとてもかわいらしかったので、のっかって勝手にnekoだるまを付けてみました
勝手にですが、コラボありがとうございます

話は変わって
記憶が曖昧なのですが、確か登山口のガードレールの向こう側は、背丈以上の高さがあったように思います。
当日も武甲山・妻坂付近をヘリが旋回してたり、事故のうわさを耳にしたりしました。
これから雪どけ時は益々注意が必要ですね。
お互い安全に気を付けてハイキングを楽しみましょう

またどこかでお会いできるのを楽しみにしております
その時は、おどおどせずにもう少しお話ししたいです。ではではまた。

neko
2014/3/10 23:01
さすがです。
neko-tamaさん、こんばんは。

見ての通り↑、clioneさんはこんな感じの人です。
あまり気を遣わなくても大丈夫ですよ。

それにしても、さすがneko-tamaさん。
無雪期のルートを良く覚えてらっしゃいますね。
残念ながら、私たちも入口からまっすぐ突っ切って歩いてしまった一人(二人)です。
ちょっと悩んだのですが、結局歩きやすい方へ行ってしまいました。
この日くらいの寒さなら崩れることはないのでしょうが、トレースを残してしまったことが惜しまれます …
今後への反省点として肝に銘じたいと思います。

雪だるま全員集合、とてもいい感じですね
2014/3/11 0:30
ウノタワと赤いザック!
neko-tamaさん、こんにちは。
完全にご無沙汰しております。garnet0823です。

偶然に見ていたclioneさんとmasataroさんのレコに、何やら見覚えのある赤いザックの後ろ姿があるではないですか?
そして、場所はウノタワ!

で、答えが最後にありました。
山でのヤマレコユーザーさんとの出会いは楽しそうですね!
一度、一緒に下山してた人が下山後に、ヤマレコユーザーだったという経験があります(笑)
はたまたヤマレコ始めるきっかけの1つは、甲斐駒でプチパーティーを偶然組んだ人だったりと。

どの山でもこれからは雪崩が心配ですね。安全な奥武蔵ハイク楽しんでくださいね。
2014/3/11 11:29
masataroさん、こんばんは。
先日は、おじゃま致しました。
ヤマレコ内では有名な雪だるまたちsnowsnowsnowsnow
clioneさんとmasataroさんの目印ですね
私も、お二人に気づいたキッカケは雪だるまでした
その雪だるまたちと勝手にコラボ(というか、殆んどがお二人の作品ですが…)
してスミマセン。
お会いした記念に…と思いまして
また、どこかでお会いすることがありましたら、よろしくお願いいたします。

P.S.昨日今日と暖かくなりましたね。
雪解けにはお互い気を付けてハイキングを楽しみましょう
春に向けて、お二人のお花レコも楽しみにしております
2014/3/13 22:24
garnet0823、こんばんは。
お久しぶりです☆
コメントありがとうございます。

ヤマレコってスゴイですよね
山での出会いは、本当に「まさか!」「もしや!」という感じでした
きっと気づかないだけで、他にもたくさんのヤマレコユーザーの方とすれ違っているかもしれませんね

山での出会いはいいものですね
garnet0823はとっても人当たりの柔らかい方だから、山で多くの方と出会ってお話もたくさんできるんですね。
羨ましいです。私も少し見習おうと思います

お互い、山での素敵な出会いがありますように
ではではまた!
2014/3/13 22:42
キッシュプレート♪
ねこたまさんこんばんは


ウノタワ徘徊一日違いでした


山って魚肉ソーセージが合いますよね 自分も最近は定番行動食にしています。たまに開けづらくてキーッ!となるやつもありますが


先日別件で、初めて紗蔵に行ってきました。キッシュプレートを食べましたが、あの黄色いのがキッシュっていうの??よくわかんなかったけど白いのも美味かったし、マフィン(だったかな?)も美味かったっす
ちなみにあの上にある笑美亭も気になってます


余談ですが、さわらびの湯の受付にいる、お上品なお姉さまが名郷周辺に詳しい山ガールでしたよ


お疲れさまでした
2014/3/19 1:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら