記録ID: 4138003
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
三国山・国見山
2022年04月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 605m
- 下り
- 596m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国見山直下の直登だが、「下りはこちら」と指示してあるが、「上りはこちら」がなく、登る際見落として、下りルートで登ってしまった。なお、上りルートのほうが難易度低め。誰もいなければこちらで下ったほうが良いかも。 |
写真
撮影機器:
感想
快晴のもと、桜が満開の日向神ダムを満喫しつつ竹原トンネル方面へ。国道442号から登山道までは案内があるので迷うことはなかったが、近くなるにつれ車がすれ違いできない幅員となり、落石がチラホラと😅 こんなところでパンクしたくないので慎重に車を運転する。
午前中、快晴だが尾根沿いは北風がそこそこ強かった。登山道からの標高差はそれほどないので、汗をたくさんかくことはなかった。国見山山頂直下の鎖場(縄)は思っていた以上に緊張した。とくに下山ルート😣
帰りに杣の里にてコンプリートしたスタンプラリーの紙をバンダナに交換してもらう😄 昨年の12月に御前岳、釈迦岳からスタートして、もう少し短期間で制覇したかったが、行ける時間が作れず。でもまあ、山はいつでも待っていてくれると思い続けようやく達成!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する