記録ID: 4138331
全員に公開
ハイキング
関東
新田金山
2022年04月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 256m
- 下り
- 249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
10:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
我が家の柴犬カンナ、3月に入って突然抗がん剤の副作用で体調を崩し、とても山どころではなかった日々で、やっと正常になったと思ったら、丈夫だけが取り柄の私kyanteが、3回目のモデルナワクチンで1週間も体調不良で参ってました。
今日はやっと身体も心も元気になった処で、久々に軽く山歩き出来ました。
天気は曇りで展望はいまいちでしたが、いつもの様に、金山城跡ではそれなりに人が歩いてました。主役のカンナの体調を見ながらいつまで歩けるかわかりませんが、久々に嬉しそうに歩いてる姿を見たら、少しでも自然に親しませてあげたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kyanteさんはしっかりと身の上を話してくれるので理解できました!
これからも楽しい時間を作っていこう〜🐕
私も3回目、モデルナ初で、1日寝込みました😰
抗がん剤の副作用で、ご飯を全く食べず、なのに、毎日ひどい下痢で、このままどんどん体力なくなって弱っていくのかと。なので一度抗がん剤、整腸剤、下痢止めを一切止めたら、みるみる復活しました✌️
ただやはり再発の不安があるので、様子見ながらです。
コロナワクチン、困りましたね(≧□≦)
ファイザーは何ともなかったのに、接種日は悪寒で寝られず、ほぼ一週間関節痛と、リンパ節腫れて手が上がらずで、今までインフルエンザにかかった事もないくらい丈夫なのに😡って恨み節出ますよ。
カンナちゃが闘病生活中とは知りませんでした。
表情はすごく元気に見えるし、今回も普通に歩いていましたよね。
これからもやさしいママから 美味しい山羊ミルクをもらって
楽しいレコをたくさん見せてください。
1回目の膀胱癌から一年も経たずに去年再発したので、抗がん剤を2種類服用しながら、毎月エコー検査の生活なんですが、3月に入って副作用が出て来て、薬漬けも可哀想だし、どうしたものかと。思考錯誤でいくしかないです。カンナが、もりもり食べてくれて、普通の排泄をしてくれた。当たり前の事の幸せを噛み締めました😅
カンナちゃんのドアップ♪
骨型の名札付けてるんですね😘
可愛いいです。
ところでカンナとはワンコらしからぬネーミング。思い付くのは、
・中村メイコ娘の神津カンナ
・花の名前
・大工道具
・ディズニーのレストラン
・ゲーマー
とありますが下2つは14年内の話なのでカット
どう言った思いがあるのですか?
凄い⤴️⤴️お花のカンナをご存知でしたか😊
9月生まれで、ちょっとお転婆で快活な雰囲気だったので、カンナとしました。後日送られて来た血統書には、紅葉号となってましたが、カンナで良かったと😊🎵
心配しておりましたが、カンナちゃんの元気そうな姿!かわいいな〜
茹でささみ、ガツガツいっちゃってください。うちは黒柴むうが膵臓が悪く、あまり脂の強いものが食べられないので、ささみが多いのですが、やっぱり大好きですよ〜
むうはヤギミルクが大好物だったんですが、脂質の関係で今はあげられないので、カンナちゃんのヤギミルク飲む姿にいつも癒されてます。鰹節も好きなんですね
これからも楽しみにしています
ご心配をありがとうございます。カンナは近所の人から癌とは無縁の身体つきだね。などと笑われてて、何しろ食いしん坊なんですよ(;^_^A
特に高カロリーや高脂質の物は美味しいんでしょうね。気を付けないと!と思ってて
普段は、おとなのヤギミルクと言う脂質やカロリーが低い物をあげてます。
でも、これっていまいちコクがないんだよねぇ。って感じでバレてますが
お互いにワンコたちには元気でいて欲しいですね。
こちらこそこれからもめいちゃん、むうちゃんの可愛さあふれるレコを楽しみにしてますね
辛かったでしょうね。
でも元気なお顔が見られて嬉しい
私もコロナワクチンは3回目(3回共にファイザー)も発熱全身痛とか有りましたが、今までに一番副反応は弱かったけど。。。1週間もは辛かったですね。
これからお花の季節カンナちゃんと花🌸楽しみにしています。
いつも温かい目で優しく見守ってくださって嬉しいです
カンナが体調不良の時は、むしろ私の方が精神的に参ってました
カンナ、今は食欲もりもりで元気いっぱいです
これからも、ちょっとでも自然に触れ合わせてあげたいと思ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する