ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413946
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 太尾西↑ 青崩↓ 山頂広場の雪だるまさん、激ヤセが心配。

2014年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
858m
下り
851m

コースタイム

登りは太尾西尾根コース、下りは青崩(あおげ)コースを選択。
駐輪場所 7:55
8:29 太尾東尾根ルートに合流
8:53 太尾塞跡
9:05 六道ノ辻
9:15 大日岳
9:35 葛城神社
9:40 転宝輪寺
9:44 山頂広場 休憩 9:56
10:18 セト
11:10 駐輪場所
天候 晴れ 少々雲あり
気温  出発時2度 山頂−2度 下山時8度
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3月となったが、まだまだ寒い週末であったが、気合一発、バイクで出動。登山口となる水越周辺は路上駐車可であるが休日は台数が多く、バイクなら駐輪が楽である。
水越トンネル脇駐車場に駐輪できた。(あと自動車3台ほどのスペースは空いていたが。)
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく踏まれていて整備も十分であるが、コース標示等については私設設置のようであるが、地図等に重ねれば必要にして十分であった。
あらかじめのコース把握、チェック、地図などは必要だと感じる。

出会った人 太尾西コース約10名 山頂周辺約50名 青崩コース約25名
目撃にょろ ノーカウント
国道309号、水越トンネル。トンネルの向こうは奈良県です。
今日は、ここからスタートです。
2
国道309号、水越トンネル。トンネルの向こうは奈良県です。
今日は、ここからスタートです。
先ずは、石筆橋を渡って道なりに。
2
先ずは、石筆橋を渡って道なりに。
100m弱くらいで、左手の緑のバケツから山へ入ります。
バケツに太尾西尾根と表記あり。
7
100m弱くらいで、左手の緑のバケツから山へ入ります。
バケツに太尾西尾根と表記あり。
穏やかかと思いきや、すぐに登りが始まります。
2
穏やかかと思いきや、すぐに登りが始まります。
かなり、登って登ってが続きます。
2
かなり、登って登ってが続きます。
たま〜に、穏やかだったり・・。
1
たま〜に、穏やかだったり・・。
ちょっと休憩しつつ。
3
ちょっと休憩しつつ。
標示は無いが、尾根は通るなのサインと思われ、巻きぎみな右道を進む。
3
標示は無いが、尾根は通るなのサインと思われ、巻きぎみな右道を進む。
なをも、登りが連なる。
わりと尾根の背を忠実に(たまに巻きながら)進みます。
1
なをも、登りが連なる。
わりと尾根の背を忠実に(たまに巻きながら)進みます。
穏やかな道は、体を休めるのに丁度良い。
穏やかな道は、体を休めるのに丁度良い。
西に、青崩の尾根を眺め、帰りはあちらへ行こうと決める。
西に、青崩の尾根を眺め、帰りはあちらへ行こうと決める。
太尾東尾根コースと合流。
ここで、山頂まで3分の1を越えたぐらいかな?
1
太尾東尾根コースと合流。
ここで、山頂まで3分の1を越えたぐらいかな?
本日初の先行者様。
厳しい急登を登る。
2
本日初の先行者様。
厳しい急登を登る。
800mを越えると日当たりの悪いところに残雪あり。
1
800mを越えると日当たりの悪いところに残雪あり。
またも、先行者様。今度はお二人。
1
またも、先行者様。今度はお二人。
左の自然林と日差しを楽しみたいが、直後、このルート最高の急登が現る。あまり、上を見ず、こつこつ登ろう。
1
左の自然林と日差しを楽しみたいが、直後、このルート最高の急登が現る。あまり、上を見ず、こつこつ登ろう。
おっ、太尾塞跡。
1
おっ、太尾塞跡。
太尾塞跡で、水越・カヤンボからの道と合流します。
5
太尾塞跡で、水越・カヤンボからの道と合流します。
ここまでの道よりもやや穏やかです。
1
ここまでの道よりもやや穏やかです。
上りも、おとなしく感じる。
上りも、おとなしく感じる。
六道ノ辻。
なんだか、カッコイイ!「六道ノ辻」。
7
六道ノ辻。
なんだか、カッコイイ!「六道ノ辻」。
最後の急な登り、この上が大日岳だろう。
標高1000mを越えるとうっすらな雪と、踏み込まれた圧雪があります。
1
最後の急な登り、この上が大日岳だろう。
標高1000mを越えるとうっすらな雪と、踏み込まれた圧雪があります。
大日岳山頂。
あまりピーク感はないが休憩には良い場所です。
3
大日岳山頂。
あまりピーク感はないが休憩には良い場所です。
大日岳山頂より、大阪平野を眺める。
目視でアベノハルカスらしいビルが分かったがカメラのズームでは写りそうになさそうだった。
3
大日岳山頂より、大阪平野を眺める。
目視でアベノハルカスらしいビルが分かったがカメラのズームでは写りそうになさそうだった。
さて、山頂方向へ。
ちょっとだけ下って、。圧雪道を慎重に進む。
さて、山頂方向へ。
ちょっとだけ下って、。圧雪道を慎重に進む。
辻に出て、ここは、左に・・
辻に出て、ここは、左に・・
葛城神社の山頂を巻くようにてくてくです。
1
葛城神社の山頂を巻くようにてくてくです。
ちょっと、チキンハートな私には試練の道です。
3
ちょっと、チキンハートな私には試練の道です。
野鳥の餌場の周りで、鳩さんが・・、2mほどの距離ですが、全く逃げません。
フランスの人たちだと「美味しそう」って思うのかなぁ?
8
野鳥の餌場の周りで、鳩さんが・・、2mほどの距離ですが、全く逃げません。
フランスの人たちだと「美味しそう」って思うのかなぁ?
次は葛城神社方向へ。
次は葛城神社方向へ。
神社の正面、雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)の史跡。
葛城の一言主(神)と会い、猪の狩りをしたと。
2
神社の正面、雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)の史跡。
葛城の一言主(神)と会い、猪の狩りをしたと。
葛城神社へ。
前回(先々週)は転宝輪寺→葛城神社へお参りしたので、今日は逆に、葛城神社からお参りします。
4
前回(先々週)は転宝輪寺→葛城神社へお参りしたので、今日は逆に、葛城神社からお参りします。
狛犬。(向かって)左。口を閉じた吽形。
2
狛犬。(向かって)左。口を閉じた吽形。
こちらは狛犬阿形。口・・、開いてますよ、。
3
こちらは狛犬阿形。口・・、開いてますよ、。
転宝輪寺へ向かいます。
この石仏とか福石とかの集まった場所、私的によく写真がピンボケになりやすいんですが、今日は大丈夫でした。
1
転宝輪寺へ向かいます。
この石仏とか福石とかの集まった場所、私的によく写真がピンボケになりやすいんですが、今日は大丈夫でした。
転宝輪寺への下り。
アイスバーンです、恐い、怖い。
4
転宝輪寺への下り。
アイスバーンです、恐い、怖い。
お参りを済まして、お不動さんにも合掌。
1
お参りを済まして、お不動さんにも合掌。
秀吉公、ゆかりの「ひさご池」。
凍ってます。
2
秀吉公、ゆかりの「ひさご池」。
凍ってます。
確かに、ひょうたん型です。
秀吉さん、どんだけひょうたん好きだったんでしょう?もしかして、フェチ?
5
確かに、ひょうたん型です。
秀吉さん、どんだけひょうたん好きだったんでしょう?もしかして、フェチ?
愛しの、「スティール」、健在です。
4
愛しの、「スティール」、健在です。
カマクラも健在。
以前も思ったのですが、中に入れそうに無いのでカマクラじゃなくて雪山ですか?
6
カマクラも健在。
以前も思ったのですが、中に入れそうに無いのでカマクラじゃなくて雪山ですか?
あらら、雪だるまさん激ヤセです!ダイエットの域を超えています。
18
あらら、雪だるまさん激ヤセです!ダイエットの域を超えています。
プシューで休憩。
このあと、ちょっとこぼしてしまった、モッタイナイ。
11
プシューで休憩。
このあと、ちょっとこぼしてしまった、モッタイナイ。
10時の定点写真のために、ライブカメラ前に人が集まりはじめる。
毎時00分のキャプチャがupされる。
http://www.kongozan.com/live/livetemphis.html
5
10時の定点写真のために、ライブカメラ前に人が集まりはじめる。
毎時00分のキャプチャがupされる。
http://www.kongozan.com/live/livetemphis.html
山頂広場からの眺望、やっぱり霞んでる。
中央、やや左のPLの塔まではっきり見える。
4
山頂広場からの眺望、やっぱり霞んでる。
中央、やや左のPLの塔まではっきり見える。
山頂広場よりの下り始めの青崩コースは北西なので日当たりが弱く雪が残ってる。よく滑るので慎重に・・。
1
山頂広場よりの下り始めの青崩コースは北西なので日当たりが弱く雪が残ってる。よく滑るので慎重に・・。
さほどの距離も進まずで雪は無くなる。
笹道が気持ち良い。
さほどの距離も進まずで雪は無くなる。
笹道が気持ち良い。
(下り)左手は広範囲にブナやカシの林が広がる。
青葉と樹氷はキレイでしょうねぇ。
(下り)左手は広範囲にブナやカシの林が広がる。
青葉と樹氷はキレイでしょうねぇ。
大岩を巻き進む。
この大岩を見て、山頂への8.5合だと思うようにしています。ここから15分ぐらで山頂だと・・。
1
大岩を巻き進む。
この大岩を見て、山頂への8.5合だと思うようにしています。ここから15分ぐらで山頂だと・・。
ゴツゴツ岩道ゾーン。
転倒はケガを意味する・・。注意!
1
ゴツゴツ岩道ゾーン。
転倒はケガを意味する・・。注意!
霜柱、長っ!
セトの休憩ベンチ。新しいね。
1
セトの休憩ベンチ。新しいね。
公設の標示では無いよね?
ありがとうございます。
3
公設の標示では無いよね?
ありがとうございます。
セトを過ぎるとちょっと登りあり。そして、目指すは青崩。
セトを過ぎるとちょっと登りあり。そして、目指すは青崩。
ほぼ植林帯だけど歩きやすい道です。
1
ほぼ植林帯だけど歩きやすい道です。
お地蔵さん(?)。
自然と手を合わせて・・。
真ん中に・・。
1
お地蔵さん(?)。
自然と手を合わせて・・。
真ん中に・・。
こういうのが見つけられるのが、「歩き」の魅力ですね?
車でブーンと来れない場所で、てくてくしないと見られない「物」「者」「所」ってお得です。
12
こういうのが見つけられるのが、「歩き」の魅力ですね?
車でブーンと来れない場所で、てくてくしないと見られない「物」「者」「所」ってお得です。
基本下りなのでてくてく。
基本下りなのでてくてく。
急な曲がり角。標示が下り道では見えないのでちょっと注意かな?
急な曲がり角。標示が下り道では見えないのでちょっと注意かな?
開けて・・
葛城山が良く見える。葛城山頂のロッジもはっきり分かる。
5
葛城山が良く見える。葛城山頂のロッジもはっきり分かる。
青崩のコースは道幅はやや広めです。
2
青崩のコースは道幅はやや広めです。
休憩椅子と、小高いところに・・。
休憩椅子と、小高いところに・・。
ケルンと、お犬様の写真やら。
明るい場所なので、不気味さは無い。
2
ケルンと、お犬様の写真やら。
明るい場所なので、不気味さは無い。
木々の間から、国道309号。高度感はあります。
2
木々の間から、国道309号。高度感はあります。
お犬様も登ってきます。
3
お犬様も登ってきます。
開けたた所から、またも、PLの塔。目立つなぁ。
3
開けたた所から、またも、PLの塔。目立つなぁ。
下ってきて、振り返って1枚。
多くが整備された植林帯でした。
1
下ってきて、振り返って1枚。
多くが整備された植林帯でした。
ほぼ、終了。
水越トイレ前。
あたらしく出来た「さわんど茶屋」さんと、長く続く路駐車両。
2
あたらしく出来た「さわんど茶屋」さんと、長く続く路駐車両。
「さわんど茶屋」の看板娘さん。
りょう子さん。
8
「さわんど茶屋」の看板娘さん。
りょう子さん。
ホームタウンに戻って昼食。
ジョニーでからあげでした。
12
ホームタウンに戻って昼食。
ジョニーでからあげでした。

感想

いや〜、雪だるまさん・・、激ヤセです!
良くない疾病を心配してしまいました。大丈夫かなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

初めまして。
10時のライブカメラに映り込もうとしてた
m-kamaです
ちょうどお写真の中央に黄色のウェアを
着ているのが私です。
昨日から、そのライブカメラの静止画になる
時間がずれていたので、スマホを見ながら
様子を伺っていました。
今日はお天気も良くて気持ちのいい
登山ができましたね。
またどこかでお会いできればいいな、と
思っています。
2014/3/9 22:51
Re: 初めまして。
m-kamaさん、こんにちは!
昨日は、AM10:00の写真写りの人数がいちばん多かったようですね。
たしかに(時間ズレの為)、カメラを向いてない、状態の方が多いです。
m-kamaさん、また、どこかでお逢いできたら幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
2014/3/10 6:23
ゲスト
DCTさん お疲れ様
雪だるまさん 激ヤセ。
DCTさんもダイエット出来たかな?

いつも、思うんだけど プシューのとき、歩き方では、ごーかいに噴射ならないのかな?と心配したりします。

揺らさないように歩行? Or シュバーになるのを控えるため、お楽しみ前に、多めの休憩をとるのでしょうか?

普通に歩いていれば、結構大丈夫なのかな?
2014/3/10 5:31
Re: DCTさん お疲れ様
naminoriさん、こんにちは!
ダイエット・・、全く無理です。人間って、自分に一番甘いので。何も無かったように「ダイエット」を、都合よく忘れています。
ブシューの噴出し対策は、取り出して10秒ぐらいの安静だけです。多少の噴出しは諦めています。むしろ、標高の影響のほうが多く、大峯のお山などでは、安静時間を長めにしても気圧が低いので噴出し量は、多くなります。
2014/3/10 6:30
激やせ雪だるま(笑)ナイスです(^O^)/
DCTさん、こんばんは。
金剛はそろそろ春ですね。

写真のおじぞうさん・・・とっても素敵です。

歩いているからこそ、色んなモノが見えますよね(^◇^)
では、雪だるまさんに負けないで、DCTさんもダイエットがんばってください
2014/3/11 20:45
Re: 激やせ雪だるま(笑)ナイスです(^O^)/
jyunntarouさん、こんにちは。
ダイエット・・、思い通りにいきません。長い寒さのせいでしょうか?体がカロリーを蓄えようとしています。もしかして、今更、冬眠の準備でしょうか。
歩いてカロリーを消費しても、すぐに、同等量またはそれ以上に補充をしてるようです。

「歩く」ってアナログなことかもしれませんが、それでも何かのメリットを感じます。
すれ違う、見ず知らずの方との自然な挨拶など、街中ではありえない行為が嬉しかったり・・。
2014/3/12 5:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら