記録ID: 4140428
全員に公開
ゲレンデ滑走
札幌近郊
【TryTelemark】札幌国際スキー場(day63)
2022年04月03日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 03:49
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,387m
- 下り
- 2,675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:49
距離 26.2km
登り 2,387m
下り 2,690m
9:12
14分
スタート地点
13:01
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
感謝祭で激混みでした。積雪は400cmぐらいあります。 |
写真
撮影機器:
感想
シーズン終盤ですが、NTNで第二章が始まりました。
借り物のスキーなので、あっという間に第二章は終了しますが、それにしても無料で2本も貸してくれる秀岳荘は本当に神対応ですね。
例年、雪の多い札幌国際スキー場ですが、4月に入っても積雪量は400cmあり、朝の雪質は上々でした。
NTNビンディング2種類試しましたが、ロッテフェラーの方が乗りやすいと思いました。75mmとは比べ物にならないほど硬くて重いですが、安定感があり、任せられる感じがして、少しずつ慣れてきました。
夏山スタートに合わせて、減量&体質改善のため、ファスティングのど真ん中です。普段と変わらず運動していますが、頭痛やシャリバテの症状も出てきます。手作りの酵素ドリンクに梅干し作りの副産物の赤梅酢を追加したオリジナルエナジードリンクで乗り切りました。これがとても美味しかったので、夏山にも使えそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する