また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4141578
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

Myフィールドで花三昧・・・再度公園~森林植物園

2022年04月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
7.4km
登り
201m
下り
201m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:36
合計
3:53
9:55
9:55
10
10:05
10:05
27
12:34
12:34
10
12:44
12:44
29
13:13
13:13
2
13:15
13:16
11
13:27
13:27
1
13:28
再度公園無料P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
再度公園無料PからIN-OUT
コース状況/
危険箇所等
特に問題ありません。
その他周辺情報 再度公園に自販機とトイレ。
森林植物園内にカフェ:ルピック・トイレ。
再度公園無料Pに車を止めて修法ヶ原池畔へ
4
再度公園無料Pに車を止めて修法ヶ原池畔へ
再度公園から市立森林植物園を目指して釣り人で賑わう洞川湖畔を抜けて
4
再度公園から市立森林植物園を目指して釣り人で賑わう洞川湖畔を抜けて
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
オオシマザクラ(大島桜・バラ科サクラ属)はチラホラ。
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
オオシマザクラ(大島桜・バラ科サクラ属)はチラホラ。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
イロハモミジ(伊呂波紅葉・ムクロジ科カエデ属)に花が咲いている。
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
イロハモミジ(伊呂波紅葉・ムクロジ科カエデ属)に花が咲いている。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
シハイスミレ(紫背堇・スミレ科スミレ属)ですが葉が直立気味に展開し葉の位置が花より上に成ってるのでマキノスミレ(それともマキノスミレタイプ)???
3
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
シハイスミレ(紫背堇・スミレ科スミレ属)ですが葉が直立気味に展開し葉の位置が花より上に成ってるのでマキノスミレ(それともマキノスミレタイプ)???
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
タムシバ(田虫葉・モクレン科モクレン属)は満開状態。
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
タムシバ(田虫葉・モクレン科モクレン属)は満開状態。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
コチョウショウジョウバカマ(胡蝶猩々袴・ユリ科ショウジョウバカマ属)
以前はシロバナショウジョウバカマと呼ばれていましたがシロバナショウジョウバカマとツクシショウジョウバカマと分けられていたが明確な差異をもって互いに区別されないとして混乱を避ける意味から新たに与えられた。
3
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
コチョウショウジョウバカマ(胡蝶猩々袴・ユリ科ショウジョウバカマ属)
以前はシロバナショウジョウバカマと呼ばれていましたがシロバナショウジョウバカマとツクシショウジョウバカマと分けられていたが明確な差異をもって互いに区別されないとして混乱を避ける意味から新たに与えられた。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ミツマタ(三椏・ジンチョウゲ科ミツマタ属)
丈夫な樹皮の繊維を製紙に使うため古い時代に中国から渡来した。
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ミツマタ(三椏・ジンチョウゲ科ミツマタ属)
丈夫な樹皮の繊維を製紙に使うため古い時代に中国から渡来した。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ヤマウグイスカグラ(山鶯神楽・スイカズラ科スイカズラ属)
3
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ヤマウグイスカグラ(山鶯神楽・スイカズラ科スイカズラ属)
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
タチツボスミレ(立壺菫・スミレ科スミレ属)が群生。
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
タチツボスミレ(立壺菫・スミレ科スミレ属)が群生。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
八重咲のツバキですが品種は???
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
八重咲のツバキですが品種は???
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
トキワイカリソウ(常盤碇草・メギ科イカリソウ属)の白花。
5
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
トキワイカリソウ(常盤碇草・メギ科イカリソウ属)の白花。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
トキワイカリソウ(常盤碇草・メギ科イカリソウ属)の紅紫色花。
5
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
トキワイカリソウ(常盤碇草・メギ科イカリソウ属)の紅紫色花。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ミヤマカタバミ(深山片喰・カタバミ科カタバミ属)
4
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ミヤマカタバミ(深山片喰・カタバミ科カタバミ属)
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
フッキソウ(富貴草・ツゲ科フッキソウ属)
此れでも常緑小低木です。
3
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
フッキソウ(富貴草・ツゲ科フッキソウ属)
此れでも常緑小低木です。
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ムラサキケマン(紫華鬘・ケシ科キケマン属)
3
以下、再度公園から市立森林植物園迄に見た花達。
ムラサキケマン(紫華鬘・ケシ科キケマン属)
市立森林植物園西口から園内に立ちいります。
3
市立森林植物園西口から園内に立ちいります。
以下、市立森林植物園の花達。
コブシ(辛夷・モクレン科モクレン属)
タムシバとコブシの違いは花の基部に葉が有るか無いかで見分けます。
4
以下、市立森林植物園の花達。
コブシ(辛夷・モクレン科モクレン属)
タムシバとコブシの違いは花の基部に葉が有るか無いかで見分けます。
以下、市立森林植物園の花達。
手前、シモクレン(紫木蓮・モクレン科モクレン属)で
その背後にコブシ(辛夷・モクレン科モクレン属)
4
以下、市立森林植物園の花達。
手前、シモクレン(紫木蓮・モクレン科モクレン属)で
その背後にコブシ(辛夷・モクレン科モクレン属)
以下、市立森林植物園の花達。
コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
5
以下、市立森林植物園の花達。
コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
市立森林植物園の遊歩道を歩いてカフェ:ルピックへ
3
市立森林植物園の遊歩道を歩いてカフェ:ルピックへ
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
カタクリ(片栗・ユリ科カタクリ属)はピーク。
4
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
カタクリ(片栗・ユリ科カタクリ属)はピーク。
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
スハマソウ(州浜草・キンポウゲ科ミスミソウ属)
5
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
スハマソウ(州浜草・キンポウゲ科ミスミソウ属)
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
エンレイソウ(延齢草・シュロソウ科エンレイソウ属)
3
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
エンレイソウ(延齢草・シュロソウ科エンレイソウ属)
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
ハルトラノオ(春虎の尾・タデ科イブキトラノオ属)
4
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
ハルトラノオ(春虎の尾・タデ科イブキトラノオ属)
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
ウラシマソウ(浦島草・サトイモ科テンナンショウ属)が芽出し始めた。
3
以下、市立森林植物園ロックガーデンの花達。
ウラシマソウ(浦島草・サトイモ科テンナンショウ属)が芽出し始めた。
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
ハヤトミツバツツジ(隼人三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
3
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
ハヤトミツバツツジ(隼人三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
アカヤシオ([赤八汐・ツツジ科ツツジ属)
4
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
アカヤシオ([赤八汐・ツツジ科ツツジ属)
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
トサノミツバツツジ(土佐三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
5
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
トサノミツバツツジ(土佐三葉躑躅・ツツジ科ツツジ属)
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
シロバナゲンカイツツジ(白花玄海躑躅・ツツジ科ツツジ属)
5
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
シロバナゲンカイツツジ(白花玄海躑躅・ツツジ科ツツジ属)
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
ヒカゲツツジ(日陰躑躅・ツツジ科ツツジ属)
4
以下、市立森林植物園つつじ園の花達。
ヒカゲツツジ(日陰躑躅・ツツジ科ツツジ属)
以下、市立森林植物園しゃくなげ園の花達。
ホンシャクナゲ(本石楠花・ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属)
3
以下、市立森林植物園しゃくなげ園の花達。
ホンシャクナゲ(本石楠花・ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属)
ロックガーデン・つつじ園・しゃくなげ園等を回って長谷池に降り立った。
4
ロックガーデン・つつじ園・しゃくなげ園等を回って長谷池に降り立った。
長谷池畔のハナノキ(花の木・カエデ科カエデ属)は枝先に紅色の小さな花を咲かせてる。
4
長谷池畔のハナノキ(花の木・カエデ科カエデ属)は枝先に紅色の小さな花を咲かせてる。
市立森林植物園西門に向かえば漸く咲き始めたソメイヨシノ(染井吉野・バラ科サクラ属)
3
市立森林植物園西門に向かえば漸く咲き始めたソメイヨシノ(染井吉野・バラ科サクラ属)
桜色にライトアップ中の青葉トンネルを潜れば市立森林植物園西門。
此処からは往路を戻って再度公園へ
3
桜色にライトアップ中の青葉トンネルを潜れば市立森林植物園西門。
此処からは往路を戻って再度公園へ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
再度公園から森林植物園・再度山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら