記録ID: 4144388
全員に公開
トレイルラン
東海
観音山
2022年04月06日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:11
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,648m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
天候 | 晴れ(春霞) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
三岳神社、駐車場あり。未舗装・未区画で広い。 自販機等はありません。「トイレはありません」と書かれているが、一応トイレらしき施設(未管理のよう)は存在します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山行中の時間で約3/5はトレイル、2/5が道路(未舗装林道含む)だが、距離では2/5がトレイル、3/5が道路だろう。 |
その他周辺情報 | 直帰です |
写真
合流したルートを見上げて。
昔、ヤンチャをしていた頃によくオートバイで走ったトコです。道の左側に5cm位の鉄パイプがつながっているので、SSDT(スコティッシュシックスデイズトライアル)の名セクションのパイプラインにあやかって「パイプライン」と呼んでいました。
昔、ヤンチャをしていた頃によくオートバイで走ったトコです。道の左側に5cm位の鉄パイプがつながっているので、SSDT(スコティッシュシックスデイズトライアル)の名セクションのパイプラインにあやかって「パイプライン」と呼んでいました。
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|
感想
日曜の振替で休みです。
が、平日に一日ポカンと休みでも、あんま行くトコも無いヨ。なので、ご近所の山を徘徊してきた。
春霞で遠望は無し。だが、暖かい(暑い)日で、まあ良い日であった。
しかし誤算は、普段の仕事行く日と同様の時間に起きて、朝食後に同様の時間に自宅を出ると、いつも通らん道の渋滞はモノスゴイ!
平日休みで山に行く機会って、今のところはあんま無いが、転職したり、定年退職後とかだと、スタート時間をちょっと考えんといかんネ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する