記録ID: 4154054
全員に公開
ハイキング
東海
三河湖
2022年04月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 588m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:57
距離 16.7km
登り 588m
下り 590m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三河湖観光センター ・駐車場(無料) ・水洗トイレ ・売店、食堂 ・ためよし君 三河湖サイクリング&ランニングコース ・全周約 13 km ・距離表示板設置(1 km毎) ・舗装路(一部未舗装) 三河湖園地 ・駐車場(無料) ・水洗トイレ(手洗いは雨水を利用) |
写真
撮影機器:
感想
今年の1月、娘は校庭で転倒して右足首を剥離骨折 (当時小学2年生)。3週間のギブス固定と2か月余りのリハビリ生活を終えて、ようやくアウトドア活動ができるまで復活。三河湖までサイクリングに誘い出す。
三河湖のアイドル「ためよし君」で気分を高めて羽布ダムを出発。私と妻は徒歩。反時計回りで「サイクリング&ランニングコース」を辿る。湖に沿う左岸道路は曲がりくねっており、前方後方の見通しはあまり良くない。ツーリングバイクが頻繁に通過することもあり、事故防止に神経を使う。
コースは小さなアップダウンが続く。ダートの登りでは自転車から路面に十分に力を伝えられず、娘は何度も苦戦した。砂防ダムのある明るい空き地での「おやつ休憩」を挟みながら頑張る。
「ゑびす橋」で右岸に渡り、県道に接続。交通量が増えたため、妻と娘は三河湖園地で終了。私は追加の3 km、県道を歩いて観光センター。車でとんぼ返り、二人と自転車を回収。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する