記録ID: 416091
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福岡県 宝満山は雪
2014年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 765m
- 下り
- 761m
コースタイム
08:57 昭和の森駐車場
09:30 三郡山・宝満山分岐点
10:38 宝満山
10:56 仏頂山
11:34 頭巾山
12:34 昭和の森駐車場
09:30 三郡山・宝満山分岐点
10:38 宝満山
10:56 仏頂山
11:34 頭巾山
12:34 昭和の森駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は宝満山へ行って見ました。
河原谷から宝満山へ向かう途中、晴れているのに上からは
水滴や氷のかけから降ってくる変な状態・・・・。
山へ入って行くとだんだん雪が積もっていて真っ白な状態に
まさか雪があるとは思わずビックリ!
雪を見ながら歩いていると何処で間違ったか変な道に入り込み
GPSで確認するとかなりルートを外れている・・・・。
赤のテープマークが途中まであったので何とか行けるだろうと
斜面を木につかまりながら登って何とかいつもの道に合流し
宝満山を目指しました。
三月の中旬でもうすぐ桜が咲こうとする時期にまさか雪山に
登れるとは・・・今日も楽しい山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
今朝起きたて脊振山を見たら7合目あたりから白くなっていて
「えっ 今週も雪」
宝満方面を見ると雲がかかってあまり見えませんでしたが。やっぱり雪が積もっていましたか
先週で絶対最後と思っていましたがまさかの雪でしたね。
来週はどうでしょうね
ほんとまさかの雪でした。
木・金と雨が降ったので、山道もベチョベチョかな位に
思って行って見たら雪が積もっていて・・・・・・・・
急に雪が降ったり地震があったりと何か変ですね〜
何度ももう最後の雪かな〜?ってのが続きますね
宝満みたいなそんなに高くない山でもこんなに白いとは
そろそろ桜が咲くのに〜
本当にこれが最後の雪かな〜・・・・。
来週難所ヶ滝がものすごく凍ってたりして
昨日宝満山へ行きましたが雪はなかったです。
けっこうな積雪でしたね!
登山道を外れたとありましたが
宝満山は年に数回
事故や行方不明があると聞いたばかりで…
どうぞお気をつけて山行を楽しんで下さいね!
雪を見ながらよそ見して歩いていたら
何かいつもと違う雰囲気でGPS見たら
変な所を歩いてました・・・
いっもの山だと思って油断してはいけませんね〜。
注意したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する