記録ID: 416163
全員に公開
ハイキング
近畿
初春のハイキングは弥十郎ヶ岳と大野山(岩めぐり)
2014年03月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 936m
- 下り
- 885m
コースタイム
後川バス停(9:45)→竹谷コース→弥十郎ヶ岳(11:00-50昼食)→吊り尾根→ハハカベ山(12:10)→後川バス停(13:25)→丹波篠山渓谷の森公園(13:35-45)→大野山(14:35-15:00)→岩めぐり(16:00)→柏原(16:20)
天候 | 晴れ、午後より薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
梅田→日生中央(阪急、能勢電鉄) 日生中央→後川(阪急バス)¥770.- ★バス1日2本のみ 復路) 柏原→日生中央(阪急バス)¥650.- 日生中央→梅田(能勢電鉄、阪急) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 弥十郎ヶ岳) 竹谷コースで落葉と赤テープが少ない箇所もあります、その他のコースは比較的整備されています 大野山) 大変良く整備されています |
写真
感想
春の陽気に誘われ、あまり訪問の少ない丹波篠山地方の弥十郎ヶ岳と大野山と岩めぐりハイキングに行ってきました、大阪からも遠くないので、朝はゆっくりの出発、完全にハイキングモードとなりましたが、午前は弥十郎ヶ岳、午後は大野山と岩めぐりと贅沢な縦走ハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1804人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する