記録ID: 4162271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
ダイトレチャレンジ/金剛山まで
2022年04月10日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,166m
- 下り
- 1,891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 9:10
距離 27.4km
登り 2,166m
下り 1,908m
15:33
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
初めてのチャレンジダイトレ!
暑さ対策したので何とか歩けた♪
06:20start、12:05金剛山ちはや園地goal
いつものみんなと参加、
tera-oka-sunサポートありがとうございました^_^
みんなで記録作ると思ってたから写真撮ってなかった(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
かよさんめっちゃはやーい
30kmも階段登れやん
凄いです
4枚目可愛いなぁ
何ちゃんだろ
でも水越から金剛山が長かった(-_-;)
4枚目、ちっちゃいの!
とってもかわいかった♪
チャレンジ登山お疲れ様でした🙇
自分の脚力?体力?って、どうなんだろう?と思い、チャレンジしてみました。
事前に皆さんには何も言わず、かなりのハイペースで攻めたので、勝手な独走になってしまいすみませんでした🙇
チャレンジ登山頑張りましたが、次はないかも?って感じですね😅
スタート地点から皆さんとても早くて青くなりました。
でも竹ノ内街道を越したあたりからマイペースで楽しみましたので
紀見峠まで歩いてみたいなと思いました
ダイトレ大会、お疲れさまでした🎶
めっちゃ暑かったですね💦
その後、体調は大丈夫でしたか??
そろそろ冷凍ゼリーor冷凍飲料用意しないといけない季節になってきちゃいました😅
お弁当の保冷剤代わりにも使うので、また我が家の冷凍庫がゼリーで埋め尽くされます笑
varaderoさん、sa-chin、Ko-ya-sun、
三人とも初めがすっごく早くてどうしようかと思ったよ!
帰りの車でぐったりしたけど、一晩寝たら良くなってた、ありがとう♪
ゼリー、冷蔵庫に標準装備しないとね♪
お疲れさまでした❗️
基本、走ってるのかな?
愛知県民には馴染みがないですが楽しそうなイベントですね😆
大阪の登山大会なんですけど、トレランの部、登山の部がありました。
今回はトレランなみの軽装でチャレンジしたけど走れません(^^;)
いつものんびりなので、たまには何かにチャレンジもいいなと思いました♪
yamasukaさん、ぜひ大阪にお越しになって星田60チャレンジして下さいね〜
ダイトレチャレンジの成功おめでとうございます。🎊🎉
私も行きたかったんですよ。実は、、、
しかし、外せない用事があって、、、
少しでも皆様に絡められてよかったと思ってます。
自分一人では参加しなかったであろうチャレンジ、機会のきっかけはtera-oka-sun。歩けるんだと自信がつきました、ありがとうございました。
外せない、大事な式があったのですものね、それなのにサポートをいただきありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する