記録ID: 4162864
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2022年04月10日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間55分
- 休憩
- 2時間16分
- 合計
- 10時間11分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 笛 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 時計 タオル ストック カメラ 運転免許証 |
---|
写真
感想/記録
by Trekkingduck
よく晴れた一日でラッキーでした。
犬返しノ剣はハードです。お気をつけてくださいませ。
犬返しノ剣はハードです。お気をつけてくださいませ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 入道ヶ岳 (906m)
- 宮指路岳 (946m)
- 仙ヶ岳 (961m)
- 池ヶ谷
- 仙の石
- 仙鶏乗越 (740m)
- 小社峠 (820m)
- 大石橋 (380m)
- 小岐須峠 (840m)
- 仏谷峠 (850m)
- 磐座(イワクラ)尾根
- 犬帰しノ剣 (900m)
- 仙鶏尾根分岐
- 馬乗り岩
- イワクラ尾根分岐 (923m)
- イワクラ谷分岐 (811m)
- 北の頭 (910m)
- 椿大神社奥宮 (910m)
- 仙ヶ岳(東峰) (955m)
- 重ね岩 (848m)
- 仏岩
- 通報ポイント北尾根10 (905m)
- 入道ヶ岳最高点 (915m)
- 通報ポイント池ヶ谷10 (873m)
- 井戸谷コース降り口 (884m)
- 大石橋駐車スペース
- 通報ポイント池ヶ谷6
- 入道ヶ岳池ヶ谷登山口
- 仙鶏尾根No6標識 タカノス分岐 (850m)
関連する山の用語
林道登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する