記録ID: 4169340
全員に公開
ハイキング
東海
【奥美濃山歩】舟伏山〜日永岳
2022年04月12日(火) [日帰り]
岐阜県
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 2,099m
- 下り
- 2,105m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中越山手前から日永岳間の藪漕ぎが大変でした。それ以外は歩きやすいルート。 県道も神崎川沿いで気持ち良い道でした。冬期間のゲートは閉まっていました。 |
写真
感想
harukujiraさんのレコを見て行きたかった奥美濃 舟伏山から日永岳のルート。日が永くなった良い時期と判断し決行。
舟伏山からの稜線歩きは、ゆったりとしており、歩きやすい尾根が続きます。藪もあまりなく、自由に動き回れる感じでした。途中からの林道が長いですが、雰囲気も良く、こちらも快適に歩けます。歩かれる方が少ないルートかなと思っていましたが、割とトレースがあり、安心して歩けるルートでした。
ただ、中越山手前から日永山まで激藪漕ぎが待ってました。持ってきた水分が残りが少なくなった中で、時間をかけて少しずつ進むしかありませんでした。
帰りの県道では、水切れでふらふらになりそうなところ、県道に入って早い時間帯に右手側に水場を見つけ、助かりました。日没後暗くなってしまいましたが、神崎川沿いの道は雰囲気良く感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する