記録ID: 417482
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根 崩沢、ガラガラ沢
2014年03月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,504m
- 下り
- 2,506m
コースタイム
11:15 八方池山荘
12:10 八方池
13:25 名木山ゲレンデ
13:55 八方池山荘
14:30 第二ケルン
15:20 二股
12:10 八方池
13:25 名木山ゲレンデ
13:55 八方池山荘
14:30 第二ケルン
15:20 二股
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・南面:上部アイスバーンに少しのパウダー、下部ざらめ、ストップスノー ・北面:上部アイスバーン、下部デブリあり、林道快適に滑れるが途中雪が途切れている箇所あり |
写真
撮影機器:
感想
朝起きると天気が良い!前日の降雪も少なく、春のような陽気で、気温も高い。雪質には期待ができませんでしたが、居ても立っても居られず(貧乏性?)、ジョニーさんと八方尾根に出かけました。
ちなみに、ジョニーさんは、日本人のバックカントリースキー・ガイドです。
http://mainline-hakuba.com/
この日は南面の崩沢を一本滑り、再び八方尾根に登り(もちろんリフトで)、そして二本目に北面を滑って一日を終えました。
僕は、とりあえず2ヵ月弱続けたSKI BUM (スキー浮浪者?)、CAR DANCHI (車上生活)を終え、一旦東京へ帰ります。これからは、春スキーですね。気を付けてバックカントリーを楽しみます!
ブログを始めました。
その時のブログです↓
http://geldfels.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1742人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する