ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4176742
全員に公開
ハイキング
石鎚山

楠窪林道登山口から三ヶ森

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
4.5km
登り
529m
下り
517m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:09
合計
4:15
9:34
122
スタート地点
11:36
12:45
64
13:49
ゴール地点
天候 快晴だけど多少の風があって寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの林道が、かなり悪路のため、バイクまたは小型の4WDが理想的です。
コース状況/
危険箇所等
標識が少なく植林帯を歩くため、似たような景色に迷わないように注意が必要。踏み跡も薄いです。また、作業道から登山道への分岐も不明確な箇所があるため、最初は経験者との同行をお薦めします。また、ある程度地形を理解できていれば、コースから外れて作業道を歩くと、小さなお花の群生が多く見られます。
その他周辺情報 国道11号線の林道入り口付近にコンビニがあるので、必要に応じて立ち寄りたいですね。また、下山後は東予温泉で汗を流して帰ると気持ちいいでしょう。

東予温泉いやしのリゾート
http://www.touyoonsen.com/
10:13 写真を途中から写真を撮り始めたため、登山口の写真が一番最後になってしまいました。この山がヤマレコを始めて最初に登った山です。
2022年04月16日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:13
10:13 写真を途中から写真を撮り始めたため、登山口の写真が一番最後になってしまいました。この山がヤマレコを始めて最初に登った山です。
10:19 植林帯の登山道が永延と続きます。踏み跡の薄いところもあるため注意が必要です。
2022年04月16日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:19
10:19 植林帯の登山道が永延と続きます。踏み跡の薄いところもあるため注意が必要です。
10:25 登山道途中の斜面で、部分的に苔の付いた岩が綺麗でした。なにかいそうな雰囲気。
2022年04月16日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:25
10:25 登山道途中の斜面で、部分的に苔の付いた岩が綺麗でした。なにかいそうな雰囲気。
10:27 ヤマルリソウ
2022年04月16日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:27
10:27 ヤマルリソウ
10:31 ワサビです。採っちゃだめですよ。たぶん昔ここにワサビ畑でもあったのでしょうね。これを盗みにくる人がいるってんだから困ったもんです。
2022年04月16日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:31
10:31 ワサビです。採っちゃだめですよ。たぶん昔ここにワサビ畑でもあったのでしょうね。これを盗みにくる人がいるってんだから困ったもんです。
10:31 ワサビ沢の丸太橋ですが、苔がついて濡れてて、過去最高に滑りそうな危険を感じました。でも、ここで落ちても問題はない場所ですけど。
2022年04月16日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:31
10:31 ワサビ沢の丸太橋ですが、苔がついて濡れてて、過去最高に滑りそうな危険を感じました。でも、ここで落ちても問題はない場所ですけど。
10:34 登山道途中の作業小屋跡です。ここでどんな人が作業されていたのか、少しだけ興味があります。こんな環境で仕事がしたいな。
2022年04月16日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:34
10:34 登山道途中の作業小屋跡です。ここでどんな人が作業されていたのか、少しだけ興味があります。こんな環境で仕事がしたいな。
10:35 ずっと植林帯の登山道です。
2022年04月16日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:35
10:35 ずっと植林帯の登山道です。
10:37
2022年04月16日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:37
10:37
10:44 所々に標識があります。踏み跡の不明確な植林帯で標識は安心感をもらえますよね。
2022年04月16日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:44
10:44 所々に標識があります。踏み跡の不明確な植林帯で標識は安心感をもらえますよね。
10:44 よく足元を見てないと道を外れそうなところもあります。同じような景色だし。
2022年04月16日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:44
10:44 よく足元を見てないと道を外れそうなところもあります。同じような景色だし。
10:46
2022年04月16日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:46
10:46
10:48
2022年04月16日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:48
10:48
10:50 トリカブトでしょうか?花の咲くころに来てみたいですね。ここ一帯に花が咲いたら凄く綺麗なんだろうな。
2022年04月16日 10:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:50
10:50 トリカブトでしょうか?花の咲くころに来てみたいですね。ここ一帯に花が咲いたら凄く綺麗なんだろうな。
10:51
2022年04月16日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:51
10:51
10:57 なんと!霧氷のトンネルが出迎えてくれました。どうりで今朝はやけに寒いなと感じていました。手袋してても指が冷たかったです。
2022年04月16日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 10:57
10:57 なんと!霧氷のトンネルが出迎えてくれました。どうりで今朝はやけに寒いなと感じていました。手袋してても指が冷たかったです。
11:00 霧氷のトンネルに出会えるとは、寒い思いして来た甲斐がありました。
2022年04月16日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:00
11:00 霧氷のトンネルに出会えるとは、寒い思いして来た甲斐がありました。
11:06 ここから急坂になります。そらそろ山頂が近くなってきましたよ。
2022年04月16日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:06
11:06 ここから急坂になります。そらそろ山頂が近くなってきましたよ。
11:14 遠くに堂ガ森の反射板が見えてきました。なんだか白くなってて寒そうだなぁ。
2022年04月16日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:14
11:14 遠くに堂ガ森の反射板が見えてきました。なんだか白くなってて寒そうだなぁ。
11:19 風で落ちてきた霧氷です。まさか霧氷なんて見れると思ってなかったので妙にテンションが上がります。
2022年04月16日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:19
11:19 風で落ちてきた霧氷です。まさか霧氷なんて見れると思ってなかったので妙にテンションが上がります。
11:22 ワオっ!凄い!まるで雪が積もってるみたいですよ。これも風で落ちた霧氷です。いいもの見せてもらって少し得した気分です。
2022年04月16日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:22
11:22 ワオっ!凄い!まるで雪が積もってるみたいですよ。これも風で落ちた霧氷です。いいもの見せてもらって少し得した気分です。
11:28 なんとでかい!サルの腰掛けだっかな?こんなデカいの初めて見たかも。
2022年04月16日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:28
11:28 なんとでかい!サルの腰掛けだっかな?こんなデカいの初めて見たかも。
11:35 意外とあっさり三ヶ森山頂に到着です。石鎚山は雲がかかってました。この後約1時間余り、石鎚山の雲が移動するのを待ちました。マジ寒かった!
2022年04月16日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:35
11:35 意外とあっさり三ヶ森山頂に到着です。石鎚山は雲がかかってました。この後約1時間余り、石鎚山の雲が移動するのを待ちました。マジ寒かった!
11:35 かなり古い山頂標識。山湯華飯ですね。そんな時代もあったわけだ。
2022年04月16日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:35
11:35 かなり古い山頂標識。山湯華飯ですね。そんな時代もあったわけだ。
11:37 山頂から西条市方面の眺めです。やはり山へ来て天気がいいってのはほんと最高ですよね。なんせ晴れ男協会会長ですから。笑。会員一人。W笑!
2022年04月16日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 11:37
11:37 山頂から西条市方面の眺めです。やはり山へ来て天気がいいってのはほんと最高ですよね。なんせ晴れ男協会会長ですから。笑。会員一人。W笑!
12:41 少し雲が取れてきましたー!やはり石鎚山は綺麗だなぁ。今頃あの山の山頂に、古川レジェンドがいるかと連絡したら仕事でした。
2022年04月16日 12:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 12:41
12:41 少し雲が取れてきましたー!やはり石鎚山は綺麗だなぁ。今頃あの山の山頂に、古川レジェンドがいるかと連絡したら仕事でした。
三ヶ森から石鎚山 インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CcfbT6qv0aE/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022年04月16日 01:06撮影 by  GFX 50R, FUJIFILM
4/16 1:06
三ヶ森から石鎚山 インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CcfbT6qv0aE/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
12:46 山頂下に展望岩があります。いがいとここ知らない人いるみたいなんですよ。
2022年04月16日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 12:46
12:46 山頂下に展望岩があります。いがいとここ知らない人いるみたいなんですよ。
12:47 展望岩から見た石鎚山から堂ガ森のパノラマです。あの稜線を縦走して石鎚山まで行ったこともあったなぁと思い出していました。
2022年04月16日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 12:47
12:47 展望岩から見た石鎚山から堂ガ森のパノラマです。あの稜線を縦走して石鎚山まで行ったこともあったなぁと思い出していました。
13:26
2022年04月16日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:26
13:26
13:26
2022年04月16日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/16 13:26
13:26
13:28
2022年04月16日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:28
13:28
13:29
2022年04月16日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:29
13:29
13:30 登山コースから外れますがこの道には素晴らしい展望ですし、周辺には小さな花がたくさん咲いています。日あたりがいいからでしょうね。
2022年04月16日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:30
13:30 登山コースから外れますがこの道には素晴らしい展望ですし、周辺には小さな花がたくさん咲いています。日あたりがいいからでしょうね。
13:32
2022年04月16日 13:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:32
13:32
13:33
2022年04月16日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:33
13:33
13:35 こちらがお花畑への道。コース外です。歩きやすい道なのですが作業道のため、地形を理解できた人と同行されることをお勧めします。迷子になるよ。
2022年04月16日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:35
13:35 こちらがお花畑への道。コース外です。歩きやすい道なのですが作業道のため、地形を理解できた人と同行されることをお勧めします。迷子になるよ。
13:35 こちらが通常の登山道です。写真を途中から取り始めたため、順序が最後になってしまいました。
2022年04月16日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:35
13:35 こちらが通常の登山道です。写真を途中から取り始めたため、順序が最後になってしまいました。
13:40 植林帯の登山道です。どこも同じに見えることがあるので怖いですね。
2022年04月16日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:40
13:40 植林帯の登山道です。どこも同じに見えることがあるので怖いですね。
13:42 作業道から登山道へ入る分岐に、こうした標識があると心強いものです。感謝ですね。
2022年04月16日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:42
13:42 作業道から登山道へ入る分岐に、こうした標識があると心強いものです。感謝ですね。
13:45
2022年04月16日 13:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:45
13:45
13:47
2022年04月16日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:47
13:47
13:47 なんとも。笑。これってワサビを盗むバカチンがいるから、そいつら宛に書いているようなものなのでしょうね。
2022年04月16日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:47
13:47 なんとも。笑。これってワサビを盗むバカチンがいるから、そいつら宛に書いているようなものなのでしょうね。
1348 下山時にちょとカッコいい女性とすれ違いました。近頃では女性が一人で山へ入る時代なんですよね。
2022年04月16日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/16 13:48
1348 下山時にちょとカッコいい女性とすれ違いました。近頃では女性が一人で山へ入る時代なんですよね。
13:49 登山口です。本来なら一番最初に撮影すべき場所だったのですが。これ、山湯っくんもバイクですよー。110ccだからパワーあるしよく走る大切な相棒です。
2022年04月16日 13:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 13:49
13:49 登山口です。本来なら一番最初に撮影すべき場所だったのですが。これ、山湯っくんもバイクですよー。110ccだからパワーあるしよく走る大切な相棒です。
14:02 登山口までの林道には、こんな大きな落石がありました。バイクで来てよかったと思ったと同時に、ここで引き返した車もいただろうなと思いました。
2022年04月16日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 14:02
14:02 登山口までの林道には、こんな大きな落石がありました。バイクで来てよかったと思ったと同時に、ここで引き返した車もいただろうなと思いました。
16:36 帰宅後にタラの芽とイタドリを食べました。帰りの林道脇に生えてたのを少しだけ頂きました。
2022年04月16日 16:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/16 16:36
16:36 帰宅後にタラの芽とイタドリを食べました。帰りの林道脇に生えてたのを少しだけ頂きました。

感想

ヤマレコを使い始めて一番最初に登ったやまとなります。今回の山行は、三ヶ森から見た夕日のそ石鎚山と、日の出の石鎚山の写真を撮りたくて、山中泊を検討していまして、そのためにはテントを張らないといけないし、三ヶ森は確か狭い場所しかなかったなぁとか思いながら、テント場を探すために久しぶりに登ってみました。まだ暗い時間に自宅をバイクで出発したものの、なんだ?今朝はやけに寒いなと感じながら走っているうちに、左薬指がなんだか感覚なくなってることに気がつきました。手袋を外して見ると、明らかに他の指とは色が違って白く硬くなってるわけですよ。まあ焦りましたね。なんとか手を擦りながら体温をあげないとと思って必死でした。登山口への林道はかなりの悪路です。バイクで走ってるとガタガタして転けそうになります。お股をコンコン打ってバランス崩しそうだし。お馬さんに乗っている時みたい。そんな悪路は約10キロも続くわけで結構大変でした。でも山は天気いいし、花もたくさん咲いていたし、なんせ霧氷のオマケ付きというのがとてもラッキーだったし、いい山行になりました。石鎚山の神様に感謝です。

三ヶ森から見た石鎚山 インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CcfbT6qv0aE/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら