ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4183899
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

憧れの大佐飛ブルー  ラストチャンスの天空回廊

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
やまぐん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:07
距離
17.8km
登り
1,456m
下り
1,471m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:16
休憩
0:50
合計
13:06
5:21
5:21
45
6:06
6:06
56
7:01
7:02
57
7:59
8:20
26
8:46
8:46
65
9:51
9:52
64
10:57
11:21
62
12:23
12:23
49
13:12
13:13
33
13:46
13:46
62
14:49
14:49
41
15:30
15:31
39
16:10
16:10
31
16:40
16:42
28
17:10
17:10
1
17:11
ゴール地点
天候 晴れのち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・黒滝山新登山口
黒磯板室ICを下りて県道53号線を塩原板室方面へ、木綿畑の交差点を県道30号那須湯本、板室方面へ右折し巻川林道へ入る。
道幅は狭いが、舗装道で、大きな落石も道の脇に移動されていた。
※雪の状態により、3月中頃迄は通行止めとなっているので、状況を確認して下さい。
コース状況/
危険箇所等
4月になり、沢山の方々が入山されている為、トレースはあるものの、道標やテープが少ない為か、コースロストのトレースも沢山あり、特に下山時には注意が必要だと感じました。

自身も最初登りの黒滝山への入口が分からずトレースに導かれ、真っ直ぐに進んでしまい薮漕ぎで山頂まで戻りました。山頂は少し奥まっているので、手前に→の表示が欲しかった。

下山時は黒滝山手前で大きく左に曲がる場所で、沢山のトレースにより鴨内ルートへ向かってしまい、ヤマレコの警告を受け戻った。(ヤマレコユーザーさんのレコからルートを入れてあったので本当に助かりました)
登りでは迷わず行けた場所も注意が必要です。

もう雪が少ないと思いチェーンスパイクで行きましたが、下山時は緩んだ雪に滑りまくり怖い思いをしました。最低でも6本爪アイゼンは必要だと痛感しました。

黒滝山手前の急斜面に危険を感じる場所があるものの、その他は普通の雪道でした。とにかく長いので気力&体力勝負かと…
その他周辺情報 幸乃湯温泉
黒滝山新登山口
前日の夕方 2台駐車中
2022年04月16日 16:02撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/16 16:02
黒滝山新登山口
前日の夕方 2台駐車中
我々は少し戻った路肩に駐車
2022年04月16日 16:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/16 16:08
我々は少し戻った路肩に駐車
登山口の看板 少し斜め
2022年04月16日 16:01撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/16 16:01
登山口の看板 少し斜め
明朝この梯子を上って、杉林の急登を尾根まで登りあげます。
2022年04月16日 16:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/16 16:02
明朝この梯子を上って、杉林の急登を尾根まで登りあげます。
まだ暗い中、出発しました!
尾根に出てすぐにこんな立札が
2022年04月17日 04:58撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 4:58
まだ暗い中、出発しました!
尾根に出てすぐにこんな立札が
暗いし、花は見つかりませんでした。
2022年04月17日 04:59撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 4:59
暗いし、花は見つかりませんでした。
夜明けです。山姥の心の様に空が暁色に燃えてます🌄
2022年04月17日 04:59撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 4:59
夜明けです。山姥の心の様に空が暁色に燃えてます🌄
最初の三石山到着!
2022年04月17日 05:19撮影 by  Pixel 6, Google
4
4/17 5:19
最初の三石山到着!
春はあけぼの ようよう白くなりゆく山ぎは少しあかりて…
2
春はあけぼの ようよう白くなりゆく山ぎは少しあかりて…
今日も又 日は登る🌅
2
今日も又 日は登る🌅
雪が出て来ました。
チェーンスパイク装置します。
2022年04月17日 05:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 5:23
雪が出て来ました。
チェーンスパイク装置します。
朝陽を背に受け、いい感じ
2022年04月17日 05:26撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 5:26
朝陽を背に受け、いい感じ
真ん丸のきれいな根開き
2022年04月17日 05:26撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 5:26
真ん丸のきれいな根開き
4月半ばというのにこの積雪量
茜色に染まるモルゲンロート
2022年04月17日 05:28撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 5:28
4月半ばというのにこの積雪量
茜色に染まるモルゲンロート
百村山はずっと下ですが、ここに→(後で分かったのですが、ここからも行ける様です)
2022年04月17日 05:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 5:44
百村山はずっと下ですが、ここに→(後で分かったのですが、ここからも行ける様です)
青空と雪とダケカンバ
2022年04月17日 05:58撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 5:58
青空と雪とダケカンバ
さる山
2022年04月17日 06:09撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 6:09
さる山
もう一つの高い場所のサル山の標識前で猿真似の山姥ウッキー
2022年04月17日 06:06撮影 by  Pixel 6, Google
5
4/17 6:06
もう一つの高い場所のサル山の標識前で猿真似の山姥ウッキー
木々の間から那須連山が見えて来ました。
2022年04月17日 06:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 6:24
木々の間から那須連山が見えて来ました。
山藤山への登りは
2022年04月17日 06:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 6:35
山藤山への登りは
結構な急登に沢山の踏跡あり
雪は締まっていて登り易い
2022年04月17日 06:37撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 6:37
結構な急登に沢山の踏跡あり
雪は締まっていて登り易い
空は深い大佐飛山ブルー💙
美林の急登に高まる気分
2022年04月17日 06:54撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 6:54
空は深い大佐飛山ブルー💙
美林の急登に高まる気分
山藤山に到着!
2022年04月17日 06:57撮影 by  Pixel 6, Google
4/17 6:57
山藤山に到着!
もう既にバンザイする山姥
2022年04月17日 06:59撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 6:59
もう既にバンザイする山姥
三倉〜大倉〜流石山方面でしょうか?中央は旭岳かな?
2022年04月17日 07:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 7:02
三倉〜大倉〜流石山方面でしょうか?中央は旭岳かな?
トレースはバッチリ
2022年04月17日 07:13撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 7:13
トレースはバッチリ
夏道に入ります。
2022年04月17日 07:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 7:24
夏道に入ります。
左手のこちらは鴨内山?
帰り道に下りかけました(^_^;)
2022年04月17日 07:26撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 7:26
左手のこちらは鴨内山?
帰り道に下りかけました(^_^;)
後姿は若い山友さん
今日は登る気満々??
2022年04月17日 07:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 7:27
後姿は若い山友さん
今日は登る気満々??
まだまだ軽い足取りですね!
2022年04月17日 07:35撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 7:35
まだまだ軽い足取りですね!
あれ〜、ここは急登ですよ!
早く来いよ〜! はいはい只今…
2022年04月17日 07:39撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 7:39
あれ〜、ここは急登ですよ!
早く来いよ〜! はいはい只今…
大きなクラック出現
ここは左のトレースを辿る。
2022年04月17日 07:40撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 7:40
大きなクラック出現
ここは左のトレースを辿る。
河下山到着!
2022年04月17日 07:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 7:44
河下山到着!
見えて来たのが黒滝山かな?
2022年04月17日 07:46撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 7:46
見えて来たのが黒滝山かな?
お、天空回廊の序章?
2022年04月17日 07:51撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 7:51
お、天空回廊の序章?
那須連山
2022年04月17日 07:56撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 7:56
那須連山
黒滝山到着!
この奥の樹林帯へと進みます。
2022年04月17日 08:10撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 8:10
黒滝山到着!
この奥の樹林帯へと進みます。
黒滝山に山姥出現!
2022年04月17日 08:11撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 8:11
黒滝山に山姥出現!
樹林帯を抜けると又天空回廊
2022年04月17日 08:39撮影 by  Pixel 6, Google
4
4/17 8:39
樹林帯を抜けると又天空回廊
イルカの様な雪庇
小さくなってもまだ残ってました。
2022年04月17日 08:42撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 8:42
イルカの様な雪庇
小さくなってもまだ残ってました。
西村山と山姥
2022年04月17日 08:45撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 8:45
西村山と山姥
奥の白いのは飯豊山?
テント担いで縦走したよね〜!
2022年04月17日 08:47撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 8:47
奥の白いのは飯豊山?
テント担いで縦走したよね〜!
三倉〜流石と那須連山
旭岳の奥は甲子山へと続く
2022年04月17日 08:47撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 8:47
三倉〜流石と那須連山
旭岳の奥は甲子山へと続く
もしかしてあれが大佐飛山?
2022年04月17日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 8:48
もしかしてあれが大佐飛山?
ここにテントが2張
登山口に駐車されていた方かな
2022年04月17日 09:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 9:02
ここにテントが2張
登山口に駐車されていた方かな
流れる様な美しい山並
2022年04月17日 09:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 9:08
流れる様な美しい山並
少し雲が湧いて来ました。
2022年04月17日 09:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 9:08
少し雲が湧いて来ました。
ワン子と4人のお兄様方
テント泊の方々でした。
大佐飛山もう6度目だとか…
2022年04月17日 09:16撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 9:16
ワン子と4人のお兄様方
テント泊の方々でした。
大佐飛山もう6度目だとか…
雲行きがちょっと心配です。
2022年04月17日 09:38撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 9:38
雲行きがちょっと心配です。
大長山到着!
2022年04月17日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 9:50
大長山到着!
大長山と山姥
2022年04月17日 09:51撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 9:51
大長山と山姥
来た〜!天空回廊
ヴィクトリーロード♪〜(´ε` )
2022年04月17日 09:53撮影 by  Pixel 6, Google
5
4/17 9:53
来た〜!天空回廊
ヴィクトリーロード♪〜(´ε` )
右奥に薄っすらと飯豊山?
2022年04月17日 09:54撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 9:54
右奥に薄っすらと飯豊山?
大きく迫る大佐飛山
2022年04月17日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 10:09
大きく迫る大佐飛山
山姥、やったね〜!
2022年04月17日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
4
4/17 10:09
山姥、やったね〜!
左手は日留賀岳?
いつか登りたいねー!
2022年04月17日 10:24撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 10:24
左手は日留賀岳?
いつか登りたいねー!
こっちは?
2022年04月17日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 10:25
こっちは?
🎊大佐飛山到着!!
2022年04月17日 10:57撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 10:57
🎊大佐飛山到着!!
もう一つの山名板
2022年04月17日 10:57撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 10:57
もう一つの山名板
夢に見た大佐飛山と山姥
もう登れないと思っていたので大感激!
2022年04月17日 10:58撮影 by  Pixel 6, Google
4
4/17 10:58
夢に見た大佐飛山と山姥
もう登れないと思っていたので大感激!
少し開けた場所から見えるのは、男鹿岳かな?
ここも大変そうですが…
2022年04月17日 11:15撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 11:15
少し開けた場所から見えるのは、男鹿岳かな?
ここも大変そうですが…
今日は山姥食堂は休業日
山頂でパンとアミノバイタルゼリーなど簡単に食べて、早々に下山します。ガスって来た…💦
この後はピストンなので、写真は撮らずに真剣に下山です!
2022年04月17日 12:17撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 12:17
今日は山姥食堂は休業日
山頂でパンとアミノバイタルゼリーなど簡単に食べて、早々に下山します。ガスって来た…💦
この後はピストンなので、写真は撮らずに真剣に下山です!
天空回廊から大長山へはこんな長い長いアップダウンの始まり
(登りで撮影したものです)
2022年04月17日 10:05撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 10:05
天空回廊から大長山へはこんな長い長いアップダウンの始まり
(登りで撮影したものです)
見つからなかったカタクリが下山時には開いてました。
2022年04月17日 16:05撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 16:05
見つからなかったカタクリが下山時には開いてました。
次々と見つかります。登山道なので踏まれないでね!
2022年04月17日 16:11撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 16:11
次々と見つかります。登山道なので踏まれないでね!
分岐から3分という事なので、疲れた足で百村山に…
2022年04月17日 16:41撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 16:41
分岐から3分という事なので、疲れた足で百村山に…
ここにももう一つの山名板
2022年04月17日 16:41撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 16:41
ここにももう一つの山名板
ショウジョウバカマ咲いてました🌸
2022年04月17日 16:45撮影 by  Pixel 6, Google
3
4/17 16:45
ショウジョウバカマ咲いてました🌸
杉林の急下降30分程で登山口に着きました。3台程の駐車あり
本日のスライド者は20名足らず
天空回廊ももうラストですね!
皆さん健脚で凄い早さでした💧
2022年04月17日 17:21撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 17:21
杉林の急下降30分程で登山口に着きました。3台程の駐車あり
本日のスライド者は20名足らず
天空回廊ももうラストですね!
皆さん健脚で凄い早さでした💧
帰り道に📸木の俣巻川林道入口
これは林道への左折手前にあります。
2022年04月17日 17:41撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/17 17:41
帰り道に📸木の俣巻川林道入口
これは林道への左折手前にあります。
電柱の奥には、ちょっと遠くて見にくいけれど、青い→の看板
2022年04月17日 17:42撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/17 17:42
電柱の奥には、ちょっと遠くて見にくいけれど、青い→の看板

感想

昨年から目標にした栃木百名山

その中でもボス級の大佐飛山は行きたくても行けない遠い山…
今年は特に積雪量が多く、中々レコが上がらず、殆ど諦め状態の高齢者山姥でした。

そんな中、2月3月は栃木百の低山を20座余り登れて、益々募る天空回廊への憧れ…

4月に入り、2週連続の好天でヤマレコユーザーさんから続々とレコが上がり始め、今週が最後と思い決心しました。

最近膝の調子が悪く、山友さんの足を引っ張りながら、何とか山頂に立つ事が出来ました。
長い長い登山道に気持ちが折れそうになりながらも、山頂への天空回廊は圧巻の一言でした。

気力根性はまだまだあっても体力はなくなる一方で、今回若い皆さんの脚力に圧倒されまくりでした。

でも山は競争ではありません!
これからも無理せず鈍亀山行で挑戦します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

yamagunmaさん こんばんは。

大佐飛山制覇おめでとうございます!
天気も良く、大佐飛ブルーきれいですね✨
うらやましい😁
コンディション的にはもう最後でしょうか。
私は来年行けるように鍛えます😅
それにしてもyamagunmaさんは健脚でいらっしゃいますね。
記念撮影のお顔が全然疲れていないです😆
最後まで楽しそうで、すごいです😃
こちらまで楽しい気分にさせてくれるレコ、ありがとうございました😃
2022/4/19 20:23
meinekoさん こんばんは。

コメントありがとうございますm(_ _)m

そうですね、今年はもうラストな感じでした。
夏道の藪漕ぎも増えて来て、今週末はまた暑くなりそうなので、難儀かもしれませんね!

あと3年で古希を迎える山姥…全然健脚ではありませんよ。おまけに今回は膝と股関節が調子悪くて予定時間を大幅にオーバーしてしまいました😅コースアウトやミニ滑落も何度かあり、大変な思いもしました。

疲れた顔に見えませんか?🫢だとしたら大物女優ですかね!

meinekoさんはまだまだ若くて健脚なので楽勝かと思います。来年は是非挑戦して下さい。もう少し早い時期がお奨めです(??・)?☆




2022/4/19 21:10
yamagunmaさん こんばんは

BOKU&tsukaレコへのコメントを有難うございました
BOKUにとっては「救いの神」様からのコメントで畏れ多いです
このレコも「最近の登山で会ったかも」欄から即座に訪問させて貰いました
名山が数多くあるグンマ〜から栃木の難峰へようこそと今頃言ってます<m(__)m>

13時間オーバーの山行でしたが大佐飛山まで登頂出来ておめでとうございます
我々も13時間を見込んでの挑戦でしたが・・・
ガスも出てきて展望が閉ざされたこともあり無理は止めました

栃木百名山を目指されてるんですね
地元民のBOKUでも目指してないので尊敬しかありません
 ※何事も中途半端に取り組むのは幼少期から直りません
栃百の中にはいくつか難峰がありますが大佐飛山もその一つなので
制覇された勢いでこれからも目標に向かって進んでください
今後のレコにも注目させて貰います(●^o^●)
2022/4/19 23:14
BOKUTYANNさん

コメントありがとうございますm(_ _)m

大佐飛山、今回大変な覚悟を持って挑戦しました。事前に皆さんのレコやその他の情報から頭の中では何度も何度も登頂していましたが、やっぱり半端な山ではありませんでしたね。

ここへ3度も挑んだBOKUTYANNさんは本当にご立派です👏頭が下がります。

私達もいつも、辛い山こそゆっくり楽しくをモットーとしています。(お二人には到底敵いませんが…)

でも、ホント雪と薮が混在した道には参りましたね〜😅
下山時に緩んだ雪にも難儀しました。尻セード状態で何度も滑りましたし…
ルーファイ得意の頼れるコンビの山友さんもミニ滑落して、(もう二度とチェーンスパイクで登らないぞ!)と言ってました🫢

大佐飛山は、積雪量が多いもう少し早い時期が良いですね。

何はともあれ、無事に戻れて良かったです!

また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています🙇
2022/4/20 19:56
yamagunmaさん 大佐飛山 登頂おめでとうございます!!

栃百もゴールが見えてきましたね、すばらしいですね♪
天空回廊の青空が素晴らしいですねぇ、ご登頂の雄姿が素敵です♪
自分もまだまだとち百の難関を残していますが、休みと用事と天気とお花とのタイミングがかみ合わなく、いつかは登らねばと思いつつの先送りですが、来年頑張ります~~

yamagunmaさんの 栃木百名山制覇、楽しみにしています!
2022/4/20 6:55
icchhyさん、今晩は。

コメントありがとうございますm(_ _)m

大佐飛山塊の青空は本当に深くてきれいなんです!

写真より実際の方が何倍も美しいです。
きっとicchhyさんの腕前なら素晴らしい青が撮れると思いますよ😉

鬼が笑うかも知れませんが、icchhiさんの来年の登頂写真に期待しています。
4月の初旬の雪の多い日がお奨めです。

私はもう高齢なので、栃木百制覇は難しいと思いますが、無理せずに挑みます。

2022/4/20 20:09
山群馬さん こんんちは

遅すぎのコメントにて失礼します。
今さらですが、お疲れ様でした。
この日は、こちらにも書かれている通りの悪コンディションで、本当に難儀しました。
私の山歴(山群さんに比べたら全然大したことないですが)の中でも、疲労度ではNo.4ぐらいかな(登頂もしていないのに)。しかし「難儀度」「苦戦度」では間違いなくNo.1だったと思います

改めてプロフを拝見させていただくと、日本百・群百完登以外にも、ありとあらゆる山に挑戦・登頂scissorsなさっているのに、驚くとともに敬服いたします
さすが、山馴れしていらっしゃるからでしょうか、河下山のように地図にない(山と高原には載ってないです)ピークを踏んでおられて、「え?そんなんあったんや」という感じですし、百村山は地図にあるのは気づいていましたが、寄り道する余裕すらなかったです。
肝心の大佐飛の山頂もしっかり踏まれていて、ウラヤマ悔しいですconfident

実は我々の計画では4:00出発でしたから、予定通りならほぼ同じ時間帯の出発となっていましたね。私が集合に遅れたりとかもあって30分以上押しました 仮に山群隊と並んで歩いていたら、もう少しスムーズに歩けて、山頂にも行けたかもしれません。

自ら高齢者とおっしゃってますが、私はさらに高齢ですので、最近はとみに体力(=歩く速度)が落ちてきているのを実感します(腰痛は治りそうもないし)。
ただ、山は自分の体力・筋力、技量、体調(その他に資金力?)など色んな条件と相談しながらトライできるのがいいところですね。
>でも山は競争ではありません!
↑まさにおっしゃる通り!
ま、強いて言えば最近は、自分のヤル気 vs.怠惰さの「競争」になってますけどね(←怠惰さが勝って山をサボることが多い)。

追記:
サル山での物真似とか、お茶目な方のようでほっこりします。
写真No.41カッコイイですね! 山馴れ感がよく出ています。
2022/4/24 15:45
tsukadonさんこんばんは。

コメントありがとうございますm(_ _)m

同じ時間に出発していたらご一緒に山頂を踏めましたね! いや、逆に会話が楽し過ぎて登頂出来なかったかも…?(^o^?)

おっしゃる通り、年々歩く速度は落ちて来ましたね!
還暦前は北アルプスや南アルプス、飯豊など殆どテント山行でしたが、楽しくて楽しくて疲れは感じませんでした。ブナ立尾根から水晶、鷲羽、双六〜笠ケ岳縦走の際はこの身体で21Kgも背負ったんですよ🫢(資金力がない為もありますが…)技量が無いので、これまで気力体力のみでやってきましたが、今はその体力が一番の問題です!

お茶目とおしゃべりは今だに得意です。
写真、山慣れ感ありますか?とても嬉しいです😊

これからもユルユル登山で栃木百を目指します!!

ありがとうございました。
2022/4/24 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら