記録ID: 418622
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
菊水山〜鍋蓋山〜再度公園〜二本松林道〜天王谷東尾根
2014年03月21日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 466m
- 下り
- 878m
コースタイム
09:00 石井町交差点(START)
10:54 菊水山山頂
11:52 天王吊橋
12:25 鍋蓋山山頂(昼食) 12:50
13:10 再度公園(休憩) 13:33
13:56 狸々池
14:38 天王谷東尾根分岐
15:12 下山
15:25 祇園神社
15:30 平野交差点(GOAL)
10:54 菊水山山頂
11:52 天王吊橋
12:25 鍋蓋山山頂(昼食) 12:50
13:10 再度公園(休憩) 13:33
13:56 狸々池
14:38 天王谷東尾根分岐
15:12 下山
15:25 祇園神社
15:30 平野交差点(GOAL)
天候 | 雨上がりの晴れ 少し雪も降りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでしたが、天王谷東尾根は歩きなれていない人には 結構厳しい下りでした。 私は楽しかったんですが・・・。 |
写真
感想
GPSが不調で菊水山山頂で確認したら、エライことになっていたので再起動しました。
ログは菊水山からは正常に作動しました。
今日はmanapiが初めての登山に挑戦しました。
菊水山では結構ガンガン飛ばしていましたが、靴がテニスシューズだったので下りは滑って大変だったようです。
鍋蓋山でランチタイムをして、修ケ原池で休憩しました。
帰りは近道が良いということで大師道方面で狸々池まで行き、そこから左へ二本松林道から天王谷東尾根コースを
行きましたが、結構苦戦していました。
山頂ではこの時期でまで軽く雪が降りました。
最近、PM2.5や花粉で空気が曇っていましたが、雨上がりで空気が澄んで綺麗で良かったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する