荒神山→茶臼山→八王子山→水道山→根本山⛰


- GPS
- 02:37
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 329m
- 下り
- 339m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快適だけどカタクリ群生地辺りは泥で滑る💦 |
写真
感想
栗生山を下山後、折角来たからそのまま帰るのは勿体無い病が発病😷
ぐんま百名山で低山の荒神山を目指しました⛰🏍
広い整備された駐車場にバイクを止めて登山口から登り始めました。
すると前からお姉さんがこちらに向かって来て1人で歩くのは怖いので一緒に行って良いか聞くので同行することにしました🚶♀️🚶♂️
登り始めると2箇所カタクリの群生地の案内板がありました。
お姉さんは地元の方でカタクリは西よりも東側にあると言うので西は無視して東の分岐で私はそちらに向かい、後から先に山頂に行くお姉さんを追うことにしました。
残念ながらカタクリは沢山あっても花は終わっていました。
そしてその辺りはぬかるんでいるので滑り、何度も転倒してしまいました😫
何とか分岐に戻り、先に進むとあっという間に荒神山の山頂に着きました😊
しかしネットで見た山名板と違います。
別にあるかと更に先に進むと沢山の太陽光パネルのある場所でお姉さんが待っていてくれました。
どうやらそこからエスケープルートで下山するとのこと。
飴🍬を下さり先の茶臼山まで行くことを応援してくれました☺️
荒神山のことを聞くとやはり先に見た山名板のある場所が山頂だということでぐんま百名山の荒神山ではないことが発覚😓
山梨県の毛無山と同じ過ちをしてしまいました😭
しかしこちらはこちらでつつじ🌼が綺麗だし縦走出来る山が沢山あるので楽しむことにしました😊
日が長いことに助けられて狙った山々を全て縦走出来ました😆
登ったルートは…
荒神山→茶臼山→八王子山→水道山→根本山⛰
つつじ🌼の沢山咲く道を感動しながら歩けました☺️
下山後に調べたら茶臼山もぐんま百名山でした😲
狙い通りぐんま百名山を2座ゲット出来ました😃
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する